(写真の掲載許可いただいております)
おうちマップっていうのは、その名の通り、おうちの地図のコト。
●どこに何があるのか?という
物の置き場の事
●みんなで共有したいこと
●わすれないようにしておきたいこと
など、家族みんながわかるように、一冊のノートにまとめた、いわゆる、我が家の取り扱い説明書です!!
主催は、整理収納アドバイザーであり、親・子片付けインストラクター1級を受講した時の同期でもある、暮らししつらえ屋 石山可奈子ちゃん。
彼女は、ある日突然、パニック障害になってしまって、自分が思うように動けなくなってしまったそう。
真面目で優しい人ほど、無理をしてしまいがち。
【私が頑張らないと】と頑張りすぎて心に負担になっちゃったんですよね。
今までのように子供や旦那さんから、「アレどこ?」「コレどこ?」と聞かれ、家のことを、自分だけが知っている、自分しかわからない、という状況に気がついたそう。
それが、自分がいなくても、家族が何をすればいいのかがわかるおうちmapをつくった〝きっかけ“だそうです。
今回、彼女自身の体験や、今まで作ってきたおうちmapのノウハウを、いろんな家庭で取り入れて欲しい、とおうちmapプロジェクトを立ち上げてくれました。
私は、以前、このおうちmapの事を知った時、我が家にも是非取り入れたいな、と思い、少し真似して作った部分もあったけれど、本格的に作る、まではしていなかったんです。
でも、最近、怪我をして痛みのせいで、自分自身が動けなくなり、夫に代わりを任せた時に、
【今回、私は動けないけど家にいるから指示できて何とかなった。だけど、もし入院とかして私がいなかったら…きっと、家の中がまわらない】
と、改めて、おうちmapの必要性を実感。
このプロジェクトに参加させていただくことにしたのでした。
おうちマップを作るには、物の位置が決まっていないとダメですよね。
だから、作るにあたって、家の中を片付けるきっかけにもなりそうだなって、お話を聞いていて片付けとの相互作用も感じました。
いろんな可能性にワクワクします!!
今、私の手元には、何も記入されていないおうちmap。
まずは、皆様より一足お先に、取り組んでいきたいと思います。
さっそく次男がシールを貼ってくれました
その家その家によって、違う感じになるんでしょうね!!
我が家カラーのおうちmap、書き進めたいと思います。