ピンポーン


また朝からお届け物です。


あ、頼んでたタッチアップ塗料がもう届きましたニコニコ


早速、

コイツの補修にかかりますプンプン


今思えば、間違い無く対向車線の大型トラックから落ちてきた氷🧊の塊が原因です。

目の前でガシャーン❗️と氷が砕け散りましたから。

北海道ならではですね。


しかし、ある意味こんな隅っこで良かったかもニヤリ

ボンネットの真ん中だったらもっと目立って悲惨だし、下手をこいたら凹みになっていたかもしれませんガーン


傷の大きさはこんなもの。2mmほどです。

隣に置いてあるのは比較用の白ゴマです😆



ファインラインペンに塗料を一滴だけ入れてテストします。

ご覧ください♪見事に定量で塗料が出るしチュー

0.5mmの点が打てます。


傷穴の中をシリコンオフと綿棒で脱脂し


チョンチョンチョン




まず一度塗りでここまで埋まりました。

全くはみ出さず、傷の内側だけに塗料が入ります。


ヒートガンで温めて乾かしてチョンチョン、を追加で2回、都合3回乗せました。

少し盛り気味になってます。




時間とともにその盛りも痩せてきて





(ちょっとオーダー制作の調色が濃いですね)


3時間くらい経ったらこんな感じで馴染みました。

自然光で見たら全くわかりません爆笑

強い光を当てて良く見ればわかりますが、それでも最初とは比較になりません。


ヤッタ大成功爆笑


仕上げにペーパーかけするかどうかは、数日置いてから考えます。このままでもイイ気がしてますし。


それにしても


Amazonで540円で買ったファインラインペン


キミ〜❗️凄すぎだよびっくり