今日はおそらく腐ってるクーラントを交換しましょう

 

SMによると、まずリザーバーから外すそうです。

マニュアルなかったら、間違いなくドレンから行ってましたね。

 

 

それにしても汚いな

チェーンとスライダーだけ光ってるし。

 

 

続いてドレンから排出です。

写真は撮ってないですが、チョロチョロとクーラントが抜けて来ます。

で、ラジエーターキャップを開けたら…

 

ああっっっ❗️

まるで安物のAVみたいにドバッと大洪水(苦笑)

そりゃそうだよね。キャップで密閉された負圧が抜けたらこうなる罠。

 

いや実は、水冷のバイクって生まれて初めてなんです(と言い訳)

⇒追記:いやそれはウソだ、初めてじゃなかったです。GL400とZX-10は水冷じゃん。

けど当時は整備なんてオイル交換と空気入れとチェーン引きくらいだったので。。。

 

 

 

気を取り直し、水道でラジエーターを洗います。もちろんさっきのこぼしたクーラントも流しましたさ口笛

それにしても3月で外の水道が使えるなんて、今年は恵まれてるな~ニヤリ

 

 

 

ドレンワッシャも新品に換え

 

 

クーラントをゆっくり投入

 

 

チョイ入れすぎたかな

 

 

今回、ラジエーターキャップは新品にします。35年間、絶対換えてないはずだし。

 

 

エンジンをかけてクーラントを回し、キャップを開けて液量チェックし、

 

最後にリザーバーを取り付け半分まで予備クーラントを入れます。

MAX線まで入れるものだと思っていましたが、マニュアルで「半分」が正解だそう。

リザーバータンクは綺麗に洗浄したのでピカピカです。

 

 

キャップに回り止めをつけて完了❗️

 

エンジンをかけてしばらくすると、ラジエーターがあったかくなって来ました。中の詰まりも無いようです。

よかったよかった爆笑