《競馬の時間》日本ダービー=へっぽこ理論= | 水景のある暮らし

水景のある暮らし

アクアリウム関連の話題を中心にG1レースを軸に競馬の予想
それ以外に気になったことを書き連ねていきます。

 

 

 

騎手乗り替わり

 

 

競馬の最大の祭典:日本ダービーまで数日

「あ~でもねぇ...」

「こ~でもねぇ...」

とうんちくを垂れている競馬ファンの皆さん

 

ご苦労様

 

本日は...

ワタクシなりの”へっぽこ理論”

 

を明かしたいと思います

 

へっぽこ予想をするうえで

 

①上がり時計

②騎手の乗り替わり

 

”上がり時計”ってのは...

 

ゴールまでの残り約600mの走破タイム

残り600m付近から各出走馬が本気マックスで走破する...

 

だから上がり時計ってのは

馬の真の力=末脚を見る上で重要なデータ

 

”騎手の乗り替わり”

 

実はワタクシが”へっぽこ予想”する上で一番重要視しているもの

 

所詮我らは”素人さん”

レース直前の馬の調子やレースに対する陣営の本気度...

調教後の馬の調子などなど...

 

わかりゃしない...って~の!

 

こんなものは...

YouTubeにいっぱいあるので参考にすればよろし

 

 

 

騎手の乗り替わり=騎手付きのエージェントの見方が

分かってくる

 

 

 

ルメールくんの場合

過去に鞍上した馬は2頭

レガレイラとシックスペンス

 

レガレイラは当然ルメールくん

豊沢氏が切ったシックスペンスに今回鞍上するは

川田さん

 

言わば...ルメールくんのおこぼれを今回は頂戴

 

つまり...

レガレイラ > シックスペンス

...ってことになる

 

武ちゃんの場合

過去に鞍上は3頭...

しかも主戦として鞍上してきた馬が2頭

そして、今回豊沢氏のチョイスがシュガークン

 

つまり...

シュガークン > エコロヴァルツ >>> サンライズジパング

 

 

川田さんの場合

今回ルメールくんのおこぼれをゲットした川田さん

過去に鞍上は2頭

井上氏の判断は...

 

シックスペンス > シンエンペラー

 

...ってことになる

 

主戦騎手のまま

レガレイラ(ルメール)

ダノンデサイル(横山パパ)

アーバンシック(横山武史)

シュガークン(武ちゃん)

ジャスティンミラノ(戸崎圭太)

ショウナンラプンタ(鮫島 克駿)

 

これまでの主戦騎手のままであることは...

陣営も騎手を信頼し

エージェントも”乗り替わる必要なし”と判断している

十分に上位に食い込む可能性高い

 

 

それ以外の注目馬

ビザンチンドリーム(西村淳也)

新馬戦1着⇒きさらぎ賞1着⇒皐月賞13着惨敗

最近成長著しい西村くんの鞍上を託す

たぶん惨敗の結果は明確なはず

 

 

少しでも

皆様の参考になれば...

 

 

 

だが...

 

ワタクシの

 

”ルメール&レガレイラLOVE"

 

は揺るぎませんw