本日のタイトル「コンドーム卒業」ですが、別に男性用手術を受けたわけではありません。(ハサミの絵文字があったらここで使いたいのだが...


この5年間ほど使っていたナビは
Garmin Nuvi 750
Garmin Nuvi 765T
といったバイク専用ではない機種でした。両方ともヘッドホン端子が付いていてMP3プレーヤーにもなりとても重宝してました。765の方はブルーツゥースにも対応していて無線でインカムにつないでました。
だた、防水対応がされてない。なので、いつもジップロックバッグで対処してました。これを使うと残念ながらほどんど画面が見えません。音声は聞こえますが...
これが小生のナビ専用コンドームだったわけです。
昨日個人売買サイトでGarmin Zumo 660を発見。実は売りに出してたおっさんがGarminという言葉を使わずロード・テックという言葉で売りに出していたのですが...どういう意味かと申しますと...
Garminはバイク用のナビを製造してますが、バイクメーカーがその製品を自社の名前をつけて売ってるのです。ハーレー社もBMW社も同じことをしています。なのでディーラーで買うとGarminではなかったりするのです。
Road Techはハーレー社のGarmin製品。品種のZumo 660はそのまま。
中古ですがめっちゃいい状態で、あまり使ってなかったようです。
最後にリアルコンドームですが、まだまだ元気です。

にほんブログ村