豪雨の中の帰宅中 | Xおじさん: 今日もアメリカ乗っちゃいます

Xおじさん: 今日もアメリカ乗っちゃいます

テキサス州在住おっさんライダーXamperです。現在スズキ DL1000 V-Strom(デライラちゃん)とスカイウェイブ400(通勤用)と共にヒューストン市で海外生活満喫中。時々グルメの話も。甲州弁出てくるから気をつけろし! (コメントはご自由に)

みんな元気けぇ~?

豪雨の中スカ娘で帰宅中にある出来事が。
片道50kmの通勤なのだが、約30kmを走った時点でスカ娘に着用されている電圧計が突然30ボルトを表示!げげっ!!!!


まず脳裏を横切ったのがボルテージレギュレータがイカれたのか?
しかし、30ボルトもバッテリーに供給されてるのであれば、ヒューズがすでにとんでるはず。

どこかの電気系統に水が入ってショートを起こしてるのか?
考えられないこともないが、それだったらやっぱりどこかのヒューズがとぶ。

どう考えても電圧計がイカれてる。

帰宅後、そいつを予備バッテリーにつなげて見ると案の定

このユニットはADVmonsterというhttp://stores.advmonster.com/会社が作っていて、防水性100%のはず

この製品は2年前に買って、5ヶ月でLEDの一部が点滅しなくなったので交換してもらった。


それから10ヶ月後この始末。


また取り替えてくれるかなぁ....



さぁ~!今日もアメリカ乗っちゃうぞ!


にほんブログ村