日本はお盆ですね。皆さんゆっくりとお休みされているでしょうか。
今朝の通勤時にたまたまクラシック・コルベットとつるんで走りました。

多分1961年型だと思います。

前から撮れなくて残念。

でも助手席のワンちゃんがめっちゃかわいかった


61年型を前から見るとこんな感じです。
かっこいいよね。60年代のコルベットはどれをとって見てもかっこいいっす。60年代に生まれた物って何でも渋いよね。(Xおじさんも60年代型です)
この車を英語で表現すると... (英語講座だよ!)
That's totally awesome!
ここで使われるtotallyはveryと同じ意味ですが、俗語です。日本でよく使われている「ちょう」とか「めっちゃ」に当たる言葉です。発音はこちらから
awesomeはすごいとか、想像以上、印象的、などの褒める意味です。発音はこちらからどうぞ。
使ってみて下さい!使ってくれたら
Totally awesome! (ちょうすげえ!)

にほんブログ村