需要と供給に感謝 | Xおじさん: 今日もアメリカ乗っちゃいます

Xおじさん: 今日もアメリカ乗っちゃいます

テキサス州在住おっさんライダーXamperです。現在スズキ DL1000 V-Strom(デライラちゃん)とスカイウェイブ400(通勤用)と共にヒューストン市で海外生活満喫中。時々グルメの話も。甲州弁出てくるから気をつけろし! (コメントはご自由に)

今日はさぁ、まず資本主義ってもんを考えだした人間野郎達に感謝じゃんね。
ほんで、次に感謝したいのは日本人の観光客の皆様っつうこん。

こちらの写真が上記の証です。


未だにハワイで時差ぼけのXおじさんは今朝も朝イチで近所のスーパーへ。そこでこんな焼きサバ弁当を発見。衝動買い。  朝食にはちょうどいい感じ。  (ハワイの朝食時間がちょうどヒューストンの昼食時間なので、肉体的に昼食をほしがってます。)

どうしてこんなに美味しいお弁当が米国内で買うことが出来るのだ?やはりそれは日本人観光客が高い金を出して買ってくれるからでしょう。(高いと言っても500円位のものですが。)スーパーとしても売れるので品物を置くんですよね。いいシステムだ。資本主義万歳!

日本人の観光客の皆様はかっこいいお洋服でお出かけ。日本でも米国でもお金使ってるね。Xおじさんは米国慣れしてるので、ダサイ格好でうろうろ。お土産屋で中国語で話しかけられることもしばしば。 ま、ファッションに金をかけることがいいことか、悪いことかは別として、今年の夏からは米国ユニクロでオンラインショッピングします。 "One giant step for Xおじさん" です。

中年万歳!



にほんブログ村


にほんブログ村


ペタしてね