50州でのヘルメット着用義務 | Xおじさん: 今日もアメリカ乗っちゃいます

Xおじさん: 今日もアメリカ乗っちゃいます

テキサス州在住おっさんライダーXamperです。現在スズキ DL1000 V-Strom(デライラちゃん)とスカイウェイブ400(通勤用)と共にヒューストン市で海外生活満喫中。時々グルメの話も。甲州弁出てくるから気をつけろし! (コメントはご自由に)

みんな元気けぇ? アメリカ合衆国って州別に色々な法律があるのですが、バイクに乗る時のヘルメット着用義務もその中の一つです。

こんな地図をオンラインで見つけました。ミシガン州の弁護士さんのサイトからです。


ご覧のように私が住んでいるテキサス州(地図真ん中下の青い州)は21歳以上であればノーヘルでOK。(細かく言うとあとバイク専用健康保険が$10,000かかっていることも必須=>英語ですが参考に) カリフォルニア州などの灰色の州は着用しなければ違法になるようですね。イリノイ州とアイオア州には着用義務がありません。

あと左のミラーを見ていただくとジョージア州で違反をした場合1年間服役しなければならない可能性もあるようです。それから右のミラーには罰則金額が載ってますね。

自分はかぶるほうですね。実際事故ってヘルメットに助けてもらっているので、これからもかぶって乗るでしょうね。ノーヘルの友達に話を聞くと、周りが見づらいとか、暑い、とかの理由を聞きます。で、テキサス州で着用義務の法律を押してるグループからは自分たちの税金が着用せずに怪我をしたバイカーの医療費に使われるのはおかしいと言ってました。色々な意見があるようです。

みんなも気をつけて乗ってくりょうしね。

ペタしてね




にほんブログ村