ダディーズビビッド
父:キズナ
母父:フレンチデピュティ
母母父:クリス
阪急杯はアグリにクビ差2着。
当時3番人気だった事を考えると、
想定11番人気は落ち過ぎの感じ。
ヒシアマゾンやエフフォーリアの牝系ケイティーズのラインなので、
G1級が揃った中でも格負けしないかな。
スプリンターズステークスを強気に前で押し切ったママコチャ。
スタートを決めてしまえば前半は競る事も少なくペースは落ち着きそう。
そこから後半にかけてロンスパ、
ソダシの全妹らしく、瞬発力を使いたいタイプの先手を取って、
L4~L3あたりからラップを上げて押し切りを狙ってくると思う。
どっちかと言うとダートの領域っぽいレースになる予想で、
非根幹向きのキズナ
×母父フレンチデピュティのダート要素のダディーズビビットは前で踏ん張りたい。
先述のアグリはこの秋ノリさんの手綱になって、
突如のモデルチェンジ。
後方からスゴイ脚を使わせるように変えてきた。
ただ、1400mなら先行出来ているので、
ココはルメールを配して前を取りそう。
阪神芝[3.1.2.0]やし、
相手は無難にコレかな。
もう1頭くらい穴馬挙げて、
ダディーズ、アグリ、穴▲の3頭からヒモに手広く流してみたい。