昨日は、現地の日本語の先生(カウンターパート)のご近所の方々の日帰り

旅行に誘っていただきました。

 マイクロバスをレンタルして11名の集まり

 

バンドンは、居住してるブカシ市から120Km、ジャカルタから150Kmです。

西ジャワ州一帯に住むスンダ人の都、涼しい高原地帯にあり、大学の多い、

学園都市として有名な街です。

 

第一回、アジア・アフリカ会議が開かれ、「バンドゥン会議」として世界史で

習った記憶もかすかにあります。

 

こちらの人たちには、日本の軽井沢のような感覚でしょうか。

大きな別荘もたくさんありました。

(日本のSOGOの看板も)

 

その写真を備忘録します。

① 竹林が多い Dusun Bambu

 

 

② Floating market で昼食*スンダ料理(チキンを辛いサンバルソースで)

 

③ 午後のスコール(日本のゲリラ豪雨よりは優しい)

 

 

こちらの方々も、旅行に行ったらご近所にお土産(イ語でオレ・オレ)を必ず買って

帰る習慣のようで、渋滞にもかかわらず、遠回りをしてでも有名なお土産物屋さん

に立ち寄り、たくさん買い込んでいました。

 

私は、お土産物屋のお隣のダンキントーナツで朝食を仕入れました。

 

今日はここまでです。