さんぽ道(仮) -4ページ目

さんぽ道(仮)

・旧「ラサールに行きたいと息子が言っておりまして。」
・中学受験の記録(2022年終了)
・息子は中学生、娘は米国留学後、JKをエンジョイ中。
・その他いろいろ。

読者のみな様こんにちは。

当ブログでは、娘の高校交換留学も応援しています。

 

「アメリカに行きたい!」

 

残念ですが、強く言うだけでは行けません。

 

語学留学とは違って、英語がある程度できたうえで、現地高校の授業を受け、宿題を提出し、各教科の単位を取得しなくてはなりません。

 

英語力が必須なんです。

 

娘はまだ、ELTiS ( エルティス)で212点をクリアしておらず、スタートラインは、まだ先です。

 

英語、ダメじゃん。

 

そういうことでもないみたい。高校に入学してすぐにあった、ベネッセの模試では、英語が学年3位/約250人(偏差値73)でした。

 

これは、トップクラスの連中を、ごぼう抜きにして初めて達成されるわけで、よくやったと思います。それでも、まだ英語力が足りないと言うのですから大変です。

 

あとは、どれだけ本気なのか、頑張れるのか、なんですね。

丸1年の準備期間の間には、諦めていった子も多くいます。

 

その子たちの思いも背負って、がんばりぬいてほしいと思います。

 

では。

読者のみな様こんにちは。

方言ですよ。

 

ヤッテミッガ = やってみよう

 

生きてると、いろんな経験をさせてもらえます。

先日、父ちゃんは、ラジオの生放送に出演してきました。

 

本番5分前

 

「それでは、こちらへどうぞ。」

「ヘッドフォンを付けておいてください。」

 

「どうです?聞こえます?」

「あ、はい。聞こえます。」

「OKですね。CM3本入れててから本番はじめます・・・」

 

Cue

 

「B級観光案内所。この番組は・・・」

 

 

ピンチヒッターで引き受けた1時間の生放送。

ギャラとか無いよ。ノーマネーで、フィニッシュです。

 

でもね、楽しかったし、気持ちよかった。

エアチェックにいそしんでいたラジオ少年が、

30年後、エアチェックされる側になれました。

 

また呼んでもらえないかなぁ。

まだまだ言いたいことあったし。

 

一瞬、「めんどくさい」と、思った依頼でしたが、

思い切ってやってみるのもいいもんですね。

 

では。


 

読者のみな様こんにちは。

 

あれ? 本、読んでるねぇ…

 

おや? テレビみてる…

 

え! 国語辞典読んでる?!

 

あー!!

 

 

ゲームしてない!

 

 

春休み中は、信じられないくらいゲームしてまして、

こりゃ~、一度、医者に見せないとダメかなと思ってたら、

何の前触れもなくコレです。

 

私が思うに、

 

ゲーム機、壊れちゃったんじゃないかと。

バレないように、「封印した」ってことにしてるのかと。

まぁ、いわゆるゲーム中毒だったから、

壊れてくれたほうが良いですね。

 

職業的観察

 

一応、離脱症状は気になります。

イライラして粗暴になるとかそういうやつ。

 

全くない。よかった。むしろ、穏やか。

 

今回の件は、運よく、結果オーライだったのでしょう。

実は、私自身がファミコン生まれ、パソコン育ちなので、

意図的に、実験的にゲームを与えていました。

むしろ、立派なクリエーターになれるんじゃないかとさえ

思ってました。

 

現時点での成果は、「自らゲームをやめる。」という、

意外なものになりました。

 

読者の皆様の受け止めは様々かと思います。

そういうケースも実在するのだということを、

共有しておきたいと思いまして、ブログにしました。

 

最後に。

 

実は父ちゃん、仕事で放課後デイサービスの小学生たちに

ゲームプログラミングを教えているんですよね。

ゲーム作って遊ぶの楽しいよねって。

もちろん、教育的な意図とか、実践はありますよ。

ただ、ちょっと複雑な感じがしています。

 

では、また。

読者のみな様、お久しぶりです。

ひっそりと、かえってきましたよ。

また宜しくお願いします。

 

※ブログのタイトルは、しばらくそのままにします。

内容説明のところは変えました。

状況や目的が変われば、タイトルも変更します。

 

さて、

 

息子も、娘(高校生)も、新しい制服に身を包み、

新たな気持ちで入学式の日を迎えました。

 

愚息は、自分で決めた私立中学校に入学しました。

30年前は、東大や防衛大学にもたくさんの合格者を輩出していた学校です。今はそんなことないですけどね。

 

コースは、いわゆる文理科です。

1年1組の生徒数はなんと十数名!?

どうしたことかと思いましたが、少数精鋭だと思えばよいかと。

担任の先生も明るくて良い雰囲気でした。

 

当の本人はというと、

まだスイッチが入りませんねぇ・・・

仕方がないので、親もトーンダウンです。

これは、意図的にそうしています。

自然とうまくいくご両親もいるみたいすが、

私の場合は、意識しないと息子より熱くなっちゃうので、

そうしています。

 

・・・内心、まだ諦めてないってことです・・・

 

 

一方、愛娘は公立高校へ。

ほったらかしているからでしょうか。

自分で勉強して自分で合格決めました。

成績は下からですが、気にしていません。

まぁ、これからもほったらかしでよいでしょう。

 

気持ちはすでにアメリカに向いています。

ホストファミリーも決まり、いよいよ感が出てきました。

今は、ビザの取得の準備に取りかかっています。

留学に関する話題もこのブログで書いていきます。

興味のある方は、どうぞ。

 

 

 

 

みなさまこんにちは。

 

更新が滞っていますね。

ゆるしてちょんまげ。

 

またギャグが成功してしまいました。

ありがとうございます。

 

さて、

 

息子は今、充電しています。

ふつーの小学生を満喫してまして、

友だち遊びもそれなりに楽しそうです。

それでいいと思っています。

 

娘は、高校受験です。

そうです。うちの受験は終わってないのです。

留学準備も着々と進めています。

 

「 あ め り か い き た ーーー い 」

 

これが娘を動かしている原動力です。

バイリンガル?いや、トリリンガル?

いやいや、マルチリンガルまで頑張る勢いです。

 

書類の関係は全て英語。

あちらはサインが重要でして、いっぱいサインしました。

私も、つたない英語でホストファミリーへの手紙を書きました。

 

あとは、エルティスで212点以上取れるかどうか・・・

 

では、また。