久しぶりの家で生活。なんだかほっとする~!
でも看護師さんがいない不安もあったり。
とにかく安静安静で過ごしています(o’∀`)♪




痛みはまだ結構ある!傷が痛いんだろうな~。
靭帯の痛み?なのかズーンとしたものは大分落ち着いた。
はやく創部がくっついてほしい(;ω;)




実家は2階建てでわたしの部屋は2階ですが、今は階段の上下運動が辛いので1階の居間で過ごしています。
トイレもお風呂も行くので、ワンフロアで過ごせる方がいいんじゃないかと母の提案!うん、大正解*




お風呂は1日に5回くらい入ってます。
排便後と傷が痛むときに入るようにしてます。




食事は上げ膳据え膳(。-ω-)





布団で冷やし中華を食べる罪悪感♡笑
食べたいものがリクエストで出てくることに感動。
我慢していた甘いものもしっかり食べてます(*^.^*)




昨日は寝るときに痛みが強かったので一度湯船に浸かったのですが、寝れるほどは改善せずロキソニン飲みました。
痛い時は無理せず薬に頼って寝ようと思います。寝るのって傷の治癒に一番大事な気がします(u_u*)







実家にはネコがいるので癒されてます♡
動物セラピー!笑




搾乳量は平均1日400くらいかな(u_u*)
頑張ってはいるけどやっぱ減る;
母乳増えるお茶とか飲んでみようか悩んでます。