結婚指輪を買うときに何気なくした約束。
10周年はキラキラした指輪欲しい



それは次男を出産したときに叶えて貰いました。
それでもジュエリーは一生物になるから何かしらジュエリーが良かった。
候補を出して夫も色々調べてくれました



Cartier トリニティリング
VCA アルハンブラ ネックレス
買いに行く予定を立ててたけど家族で風邪が回っていたから中々見に行けず…
記念日を数ヶ月過ぎた夜
突然大きな袋を持った夫が現れる
何買ってきてくれたの
?!ってなるくらいでかかった。

出してみるとヴァンクリの大きな箱が・・・
開けてみて納得!



ジュエリーをこんな派手にプレゼント仕様にしてくれるのね



箱の中は可愛らしくて憧れたアルハンブラのネックレス
このネックレスが似合う人になりたい



そう思って貰った日から服を選ぶ時もジュエリー中心に選ぶことが増えました!
このサプライズにはびっくりした

あまりそういうことするタイプではないし尚更嬉しかった。
子育てに協力してくれて、水場の掃除を率先してやってくれたり欠かさずコロコロかけてくれたり←
本当にいつも助かっているし支えられている

それがなかったらこんな風に働けていないと思う。
共働きって育児や家事の比重がどっちかに片寄るけど、少しでも協力してくれてると私ばかりと思わずにいられるし家族を大切にしてくれてると感じるね

夫婦円満なのは思いやりと有難うの気持ちだと思います

読んでくださった方ありがとうございます♡
リールでMINI VLOG(日常・旅)投稿中。
よかったらこちらのフォローもお願いします!