12月は180円の損失でした。

2018年10月以来の損失となりました。

含み損は30万くらい。

12月は株始めてから初めての経験があって

株買ってた会社が倒産してしまいました。

プロルート丸光という会社なんですが。71円で200株で購入なんで

0になったとしても1万4200円ですむので大丈夫ではあるんですが。

現在は株価1円になってます。倒産報道後にすぐに売却すれば9円とかで売却できて2000円近くは回収できたはずですが

決断先延ばしにしてたら1円になってしまいました。7円くらいで200株追加してしまったし。

とういうことで1月は損失確定させると思うのでマイナススタートです。

それと300株保有してたピクセラという会社の株が株式併合で3株になってしまいました。

チェックしてなかったので気づいたらなってました。買取請求できるみたいですが証券会社に手数料とられるみたいなので

買値で売れたとしても赤字になってしまいます。

つみたてNISAとかの投資信託は41万円くらいの含み益。