#740 お嬢様とは。 | フクモモと鳥のいずくらせい日記

フクモモと鳥のいずくらせい日記

チャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCYiW_CRAvStALXNT-IS0zpw
*我が家の動物達*
・いずも…プチモザイク ♀ 脱嚢:2021年5月12日頃
・くらま…ホワイトフェイス ♂ 脱嚢:2021年5月19日頃
・せいらん…シナモンパール 不明 生年:2022年3月9日

俺が言いたい「上品」「下品」って、そういう意味じゃないんだけどね……

 


これ読むと俺は上品な人の見た目1~5を全て外しているのだが、それでも人から上品と言われる。
まあTPOの服装はやってるとして、髪はとかないし体型なんか気にしてないしメイクもしてないし背筋も伸ばしてない。どれ1つ当てはまらないんだが。
てか体型って、じゃあ太ってる人は全員お下品ってこと?おかしいでしょ。偏見としか思えない。

だからね、俺が言いたい「上品」「下品」って、見た目の話じゃないのよ。むしろ品があるかどうかって見た目は全く関係ないし。
まあ、やっぱり、中身よね。いくら外見だけ清潔そうでも中身がアレだとダメなものはダメだし。
だから、俺が言いたいのは。中身というかなんというかその、なんというか(モゴモゴ)
まあ、あれかな、笑いのセンスが合わないなって思うことはある。
最近VTuberに興味持って調べてるけど、まあ、イマイチ笑いのセンスが合わないことが多いなと。YouTuberやゲーム実況者でもそういうのあるかもしれない。
てか、YouTuberは基本的に笑いのセンスが合わないのでまず見てない。一度も見たことがないし興味もないからYouTuberは全く詳しくない。
あ、そう、これこれ。


さいとうなおきのこの動画を見るまで、この人のこと全く知らなかった。てか今でも、名前すら分からん。なんていう名前だっけこの人。

そんなぐらいだからYouTuberの笑いのセンスって俺とはズレてることが多いんで、そもそも俺はYouTuberを全く見ない。

で、残念ながらVTuberについても、けっこう同じらしい。笑いのセンスがあんまり。

まあそれを「下品」と呼ぶのもどうかとは思うんだけどな。多分これ母ちゃんが見たら「なんとお下品な!!!」って白目ひん剥いて倒れると思うのよね。
だからまあ多分、お下品と呼んでしまってもいいんだと思う。笑いのセンスがちょっとお下品に感じてしまうのね。

そういうことが言いたいんだけどな。
別に俺って周りの人から非常によく「お上品だね」「お育ちがいいのね」って言われるけど、記事にあるような人では全くないので。
もうちょっと下の方まで読んでみたけど、別に笑う時はちゃんと笑うし、よっぽど面白ければ手も叩くよ。関西人なんで。
そして全く堂々とはしてない。控えめで縮こまってます。
んで習字も習ってないし字も汚いです。まあ俺が勝手に汚いと思ってるだけで周りの人には普通だよって言われるけど、俺は自分の字を汚いと思ってるから。
持ち物も全く整理できてないのでカバンの中は常にごっちゃごちゃ、スマホ出したらレシートが落ちたりシワだらけのハンカチが落ちたりします。
あと香水なんて持ってません。

な?違うだろ?
まあこういう記事の上品な人ってただのイメージで書かれてることがほとんどだと思うけど。実際は全然そんなことなかったりする。

まあ、大事なのはとにかく「人を見下さない」だよね。
あの〜、「人」に限った話ではないんだ。
まあ、前も言ってたと思うけど、とあるVTuberさんのポケモンSV配信を試しに見てみたら、コメント欄が特定のポケモンをすげーいじってて、正直あまり気分がよろしくなかったのね。でもVTuberさんは笑ってるばっかりで「そういうこと言わない方が」とか全く言わなかったので、あーそんな感じかーって思っちゃったよね。
まあさ、ポケモンであっても、そのポケモンは人が生み出したものだからさ。人の創作物を笑うってのは、良くないと思わない?
それ、誰かが描いたイラストだったらどうよ。誰かが描いたイラストを見て笑いますか?って話。
ゲームの中のポケモンも同じ。誰かが描いたイラストなのよ。

でもそういう経験から思うことがあってさ。
俺も今なんだかんだVTuber化に向けてイラスト作りまくってるけどさ。
俺がVTuber化してライブ配信とかやったとして、見に来る人はそういうこと言っちゃう層だったりするわけだよな……と。
VTuber見てる層がそういう層ってわけじゃないの。だとしたら、俺もVTuber化したらそういう人が見に来て嫌な気分になるようなコメントを残していくわけだよな。
嫌だなぁ……と。

まあここまで作ったんだけどね。


今回は口開けてる版だけども。
実はもうだいぶ終盤まで来ていてだな、あとは前髪と後ろ脇髪の左側をパーツ分けすれば完成なんだよ。

まあ……………俺が調べて見てみて引いてしまった所は、特定の大手事務所のVTuberなんだけどな。
大手事務所は2つあるじゃない。もう片方の人はそんなことないのかもしれないけどね。
まあ俺が見た方はお笑い系っぽい感じらしい?もう1つの方はアイドル路線っぽいからそっち見たらまた感想変わるのかもね。

でもなんと、調べてみたらZ世代にはお笑い系の方が支持されてるらしいぞ。マジかよ俺Z世代なんだけど。
俺は正直、こういう笑いはあんまり求めてない……
でも俺の友人は確かにお笑い系の方が好きみたいだからな。オススメされて見たのもそっちだったし。
じゃあ確かに、Z世代にウケてるのはお笑い系なのかもしれないな。たまたま俺にウケなかっただけか。

まあ、友人にオススメされて見たローションカーリングがな……俺は全然笑えなかったのよな……
唯一マグロが出荷されていくところだけ笑えたけど、それしか残ってないわ。
だからやっぱり、俺には根本的に合ってないんじゃなかろうか。

んで、正直な話をすると、あんまり品のいい感じではないタイプのお笑いですわねって感じ。
じゃあ品のいいお笑いって何だよって話だがそこは分からない。そもそも生まれた時からバラエティ番組見ないで育ってきたのでバラエティに詳しくない。お笑い芸人も知らない。
NHKばかり見てきた人なんでね。民放はほとんど見ないのよ。だから民放の楽しさがあまり理解できなくてね。

基本的に俺は「fun」の面白いより「interesting」の面白いの方が好きでしてね。「fun」ではそもそも笑わないことが多いんですね。
お笑い芸人で品が良さそうだと思う知ってる人は、銀シャリだっけ?NHKで見たことあるけど面白いと思ったな。

まあ……………クラシックとか落語とか文楽とかに行くような家なんでね。ごめんね。
いや別にお嬢様では全然ないんだけどね。ただの関西のちょっと都会に生まれただけの一般人ですけど。
まあ、高齢出産ってのもあるかもね。俺はZ世代だけど母ちゃんもう60代後半なので。
あーまあ確かに、母ちゃんのお母さん、つまり俺のおばあちゃんは九州の大地主のお嬢様だったらしいが。母ちゃんのお父さん、俺のおじいちゃんは武士の家系だしね。
だから俺の母ちゃんもけっこうお嬢様っぽい育ち方をしたとは思うけど。けっこうそう思うことはある。
けど、我が家は普通ですよ。なんなら父親が失業して15年以上ものすごく貧乏でした。お嬢様とは程遠い暮らしをしてきましたよ。
なんせ俺の障害年金を生活費として家計に入れてたぐらいですから。中学生の時には家を売って出ないといけないかもしれないって話すら出てたぐらい。

だから俺は、全然お嬢様ではありませんよ。
まあ確かにニュース見るならNHKだしニュース以外でも民放は滅多に見ないし、こないだも母ちゃんと一緒に文楽に行きましたけども。小さい頃からクラシックのコンサートだの落語だの歌舞伎だのに連れていってもらって育ったんですけども。未だにライブハウスに行ったこともない温室育ちですけども。
温室育ちだとは思うけど、お嬢様だと思ったことは全然ないからね。
母ちゃんに比べればだいぶ若者文化に近しいと思うよ。アニメ漫画がサブカルと呼ばれるより前から深夜アニメ見てきたしボカロ黎明期からずっと聴いてるしニコ動も見てたし、小学生からPC使いこなしてるし。今はゲーム実況にハマって毎日見てるし自分でもゲーム実況してみたり動画作ってるし。YouTubeがGoogleに買収される前からYouTube見てきた人なんで。

お嬢様ではないのでな。勘違いしないでくれ、決してお嬢様ではない。

違うから。お嬢様じゃ、ないから。マジで。

ほらマジでとか若者言葉も使うから。全然余裕で使うから。一人称俺だし。

お嬢様じゃ、ないから!!!

……………と、何故か必死に否定する( ˘ω˘ )

なんかなー勘違いされることが多いからなー。
本当に、行く先々でお育ちがいいだのお品がいいだのと言われてきたからな。
高1の時は家庭科の授業があったんだけどさ、授業の後で近くにいた男子達が喋ってる中で「家庭的女子っていいよな〜」って誰かが言った後、全員がこちらを振り返ったのね。
俺は慌てて「俺違うから!!非・家庭的女子だから!!」って言ったんだけど、さて信じてもらえたかどうか。
また高校の制服がものすごく上品でお嬢様っぽい服だったからさ、それ着てたら本当に行く先々で勘違いされたよね。違います制服のせいです。
高校では男子から「高嶺の花」とか呼ばれてたしな。違います制服のせいです。

まあ、でも…………ぶっちゃけな………
お嬢様っぽい服が似合ってしまうのも、また事実……
高校の制服もばっちり似合ってたしな。まあ〜あれはすごかったよね。俺も未だに高校の制服好きだしね。
んー確かに、お嬢様っぽく見えてしまうんだな……中身はこんななのに(ボソッ)

(ボソッ)とか、オタクが使う言葉だぜ?
いやごめんだけどまず俺って男なんで。まさかのお嬢様にしか見えない男で申し訳ないんですけどもはい。
いや、でも、俺は男なんだよな^^;
うん確かに、お嬢様になりきって遊ぶの楽しい。けど俺の中では男が女装してるって認識なんで。あくまでも女装なりきりなんよ。コスプレみたいな。

まあコスプレのガワとしてはものすごくハイレベルな素晴らしいガワを母ちゃんからもらったと思ってるよ。だから性別適合手術はせずに大事に使わせてもらおうと思ってるだよ。
だけど、それでも、俺は男なんだなぁ。みつを。

メイクなんてしないし髪の毛も気にしないし、体重なんて測ってないし。美容だの健康だのはガン無視でPC作業してますだよ。
女性は美容や健康に関心があると思われるのも嫌いだし。女性は花とケーキ渡しとけば喜ぶなんて言われるとブチ切れるし。
花束なんてもらったら即ゴミ箱に捨てるし。ケーキはもらうけどmgmg( "´༥`"  )

でも俺お嬢様と思われやすいから、花好きそうって思われがちなんだよなー。
花とか全く興味ないっス。花束とかもらっても虫が湧きそうなので家に入れたくないっス。家に帰る前にどっかのゴミ箱に入れてくるっス。

あのさぁ、俺がちゃんと喜ぶものプレゼントしてくれない?
女は花が好きってイメージだけで選んでない?ちゃんと本人に何が好きか聞いてから買えし。
俺が喜ぶのは、Nintendo Switchなんで。Switchください。ジョイコンの色は俺が指定したものにしてください。ポケモンバイオレットのソフトも可。あつ森でもいいよ。

ちゃんと喜ぶもの事前に聞いて買えし。ていうかそもそも「花を送ったら全員一律に喜ぶ」っていう変な思い込みが蔓延してるこの世の中、変だよ。
喜ばない人がいて当然だと思うけどな。何で広まらないんだろうな。
花屋の巧妙な罠じゃないか?

まあ、空気を読んでるから断れないもんな。受け取るしかないんだよな。
だから誰も気づかない。実は嫌がってることに。
嫌がってるって空気を読んでほしい。何でこっちが空気読まないといけないの俺の空気を読めよお前ら。

だから俺は、花束を渡されそうになったら、断ろうと心に決めている。
まあ嫌そうな顔とかはしないように頑張るけど、「嫌いだからやめてください」とは伝える。「いらないです」じゃなくて「やめてください」と言う。
いらないですだと押し付けられそうなので、そこはハッキリと「嫌がっています」アピールはする。ただし顔は笑顔で。笑顔だけど、思いっきり嫌がってるアピールはする。

と心に誓っているだけで、別に花束もらったことはなかったりする( ˘ω˘ )←ないんかい

でも社会に出たら花束渡される機会増えるんでしょ?だから嫌だなーって今から思ってる。

んでちょっとごめん、ゲーム実況者towacoの切り抜きを見始めてしまった。ごめんごめん。
とわぽん絶叫マシン嫌いなんだ〜。俺も大大大嫌いなんだよね、すごく共感するわ。
ていうか、非公式ズ+フジの奥さん+フルコンでユニバ行ったのかい!?素晴らしい!!!😭🙏✨
フジの奥さんまで来てたの!?尊いっ!!!尊すぎて失神しそう😭
非公式ズでユニバだけでも尊いのにフルコンとフジの奥さんまで一緒とかマジで優勝すぎる😭
ちなみに俺は関西人でユニバはすぐ行けるんだけど、行ったことない。
そもそもうちの家族は恐らく全員が絶叫マシン無理な人達なので、行かないんだな。
ユニバって絶叫マシン無理だと行く所があんまりないからなぁ。あんまり楽しめなかった記憶。
でもとわぽん絶叫マシン無理なの可愛いな〜。俺が絶叫マシン無理なのは全然なんとも思わないけど、とわぽんが絶叫マシン無理なのは可愛いな〜〜〜〜〜〜〜。

あ、聴きながら部屋んぽ報告しときますね。



くらまくんはリビングに来てすぐいずもちゃんのポーチに移動し、いずもちゃんのお腹の下に潜り込もうとぐいぐい押しまくりました。いずもちゃんはそんなくらまくんが嫌だったのか、ゼリーもほとんど食べずにすぐカーテンへ行ってしまったので、今日は写真がありません。

ていうか、家長も絶叫マシン苦手なんだ〜〜〜〜〜( ◜ω◝ )ニチャア←
元ヤンのくせに絶叫マシン苦手って、ヤバい萌え要素やなぁ?おいちゃん興奮してきたわァ←
ハリポタライドで怖い怖い叫んでたんやってぇ?かわえぇやんかぁおい( ◜ω◝ )ニチャア←
……………あ、すんません、部屋んぽ報告続けますはい。



なのでくらまくんはいずもちゃんのポーチの上で食べております。




赤ちゃんの離乳も排泄も無事確認できたので、いよいよ里親さんにお渡しする日にちを決めておりました。当日は外でのお渡しになったので中身を確認せずに渡すことになるので、事前に写真送っておくことになりました。
だから早速、体重測定のあとに写真撮影しときました。




元気すぎてブレるんですよね^^;



モザイク女の子は8月12日のお渡しが決定しました。体重もどんどん増えていて元気いっぱいです。よかったねぇ。

本日のメニューは、食べ残した昆虫ゼリー混ぜ。
くらまくんは近くにある時だけ食べました。いずもちゃんは無反応。

俺もVTuber化して配信とかやったら、こんな風に切り抜かれたりするような未来が来る可能性もあるんだろうか……なんか怖いな……
変なこと言えないな……まあ俺はあんまり変な発言はしない方の人だと思うけども……
まあそもそもそこまで有名になる前に終わるだろ。有名になるつもりもないし有名になる努力なんて一切しないので。
誰にも注目されずに終わると信じてるわ。何が終わるのか知らんけど。
うーん……VTuberブーム?なんかまだ文化までは行ってないって書いてある記事を見たよ。

あ……………その…………今思い出したんだけど……

あの〜……先月、ドールさんのね。新作ドレスが発表されましてね。
その時はゴシックレーシーセットとぽんぽんパニエだけ買ったんだけど、その後再販されたらしくてさ。
その情報を覚えてたので、8月になったからハッとして見に行ったんだけどね。
まだあったので、靴下と手袋とロング手袋、あとオススメに出てきた帽子、買っちまった……(/ω\*)
えへ。届くの楽しみ。

ではそろそろ終わりましょうや。フジ工房アモアス14周目(15周目だっけ?)見たいんじゃ。

ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。