#622 マイペースに一人しゃぶしゃぶ。 | フクモモと鳥のいずくらせい日記

フクモモと鳥のいずくらせい日記

チャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCYiW_CRAvStALXNT-IS0zpw
*我が家の動物達*
・いずも…プチモザイク ♀ 脱嚢:2021年5月12日頃
・くらま…ホワイトフェイス ♂ 脱嚢:2021年5月19日頃
・せいらん…シナモンパール 不明 生年:2022年3月9日

ふたりでそれぞれ食べてます。



ふたりとも口開いてる。



いずもちゃんの耳が可愛い。



まーーーーーーーーーー、可愛い。



なめなめしているくらまくん。



何?って感じでこっち見てきました。


いずもちゃんはこの後カーテンへ飛んでいきました。



爆睡くらまくん。

本日のメニューは、ココナッツふりかけ&スライス。
くらまくんはココナッツスライス1枚とっていきました。新しいやつ開けたばっかなのでめちゃくちゃデカい。

はーカウンセリング……行ってきたよ……
ドールのこと話したよぉ……
また頭の中がドールでいっぱいに……いかん……

ちなみに今日ボークスから冊子届きました。定期的に届くボークスニュースってやつ。
その中にDD化希望キャラクターアンケートというものがあったので、答えてきた。セキにゃんの名前書いといたけど、とにかくポケモンお願いしますって書いといた。
ポケモンなぁ……せめてドルフィードリームでいいから公式なってくれ……
俺は個人的にはスーパードルフィーが好きなのでスーパードルフィーでやってほしいが、まあドルフィードリームでもいい。ウィッグとか衣装とか使わせていただくわ。
頼むから、セキにゃんじゃなくてもいいから、ポケモンキャラをどうか公式でドール化してほしい……(´;ω;`)

まあ公式でドール化されてウィッグとか衣装とかSDでも着られるのが発売されると、自分で作らなくなりそうだけどな。
今日ね、セキにゃんのウィッグ作るのに必要なウェフトというやつを調べてきた。ウィッグの毛糸のことだね。
調べたら自分の愛するキャラを再現するためにウィッグ染色する人までいたけど、俺はとりあえず既製品で作るかな〜。染色までは今のところいいかな。
作り方も色々調べたので、ドールさんお迎えしたらやってみる。

あーまたドールの話してるー……もうつまんないねこのおブログ。
俺も正直、書いててつまらんわ笑
毎日ドールドール、頭の中どんだけドールなんだよって感じ。
ね、つまらんねー。ごめんね。

ちなみに今日、動画上げたからね。ダビマス実況。
 


ほぼノーカットだからね。編集サボったわけじゃないよ。
さ、次はポケモンブラック実況だ。録らないとなー。いよいよ四天王戦だからレベリングもしないと。

あぁ……またドールの話していい……?
俺ね、決めただよ。この4月に東京で開かれるボークス公式イベントのドルパ、行かねぇだ。
決めただぁよ。その代わり浮いた新幹線代を貯めて、6月にドールさんお迎えする。
セキにゃんお迎えする。ピュアスキンエバービューティーのセキにゃんをお迎えするんだ。
きっとオプション色々つけてたら軽く20万超えると思うけど。
なんでも、内金とやらがあるらしい。もしかして、6月に支払うのは内金だけでいいんじゃないか。お迎えは9月になるから、8月には障害年金入るのでそれで残りの金額払えると思うんだよ。
てか、それなら5月にオーダーしても最悪行けるかもな……あーいや、でも流石に、リスク高いかな。
6月に入ったらすぐ行ってもいいかもしれん。約3ヶ月だからな。
……………いや、予定通り6月15日前後以降に行こうか。念の為にな。
まあまあ、はやる気持ちを抑えるのもまた訓練。我慢する訓練だから。我慢しようぞ。

あごめん、やっぱりドールの話を……
あのね、今日はね、ウイポ8(2018)の攻略記事もちゃんと進めてたよ。そして重大なミスに気づいたよ。
1982年10月1週に繁殖牝馬セールでベゴニヤ買うの、忘れてた。自分で攻略記事に思っくそ書いてるのに、その後やり直したら買うの忘れた。
めちゃくちゃ悩んだ。このまま進めるか、また1からやり直すか。

やり直すかー(*^^*)

あーまた1からやり直しだよ。しんどー。
てかまた結果変わる可能性あるからなー。嫌なんだけど、仕方ない。
しょうがない。完璧な攻略記事を書きたいんだ俺は。そのためならやり直しも厭わない。
い、厭わない……orz

(´・ω・`)

なっかなかこれが、一発で完璧にやるの難しいんよ。必ず何かしら忘れる。
もう、自分の書いた記事見ながら進めるわ。YouTube見ながらとかよそ見せず、集中して進めるわ。
大変よー。攻略記事書くのってほんと大変。

そういや今日カウンセリングで言われたけど、俺は感情より好奇心が勝つタイプらしいぜ。
たとえばカウンセラーさんに一生懸命考えて出した答えを「それは違うよ」って言われた時、感情が勝つ人は「なんで認めてくれないの!!」ってなるらしい。
好奇心が勝つと「えっ違うんですか?じゃあ何だろう…えぇ?」ってなるらしい。まさに俺だった。
そう言えば、前にそんなことあったわ。カウンセラーさんに言われた時俺は「えっ違うんですか?じゃあ何ですか?(*・ω・*)wkwk」って言ったな。ぼんやり覚えてるわ。
なんか、そこで「一生懸命考えたのになんで認めてくれないの!!」とは、思わないなぁ。そう思う人もいるんだ不思議。
でも、母ちゃんはこのタイプらしい。感情が勝つタイプらしいよ。言われたら、あーなるほどなって納得がいく。
どうやら母ちゃんは、そういう所がかなり女性的というか、まさに感情が先に来るタイプらしい。そういう意味では確かに俺はおっさんなんだって。やったー俺おっさんだ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
なんか、俺のことおっさんって認めてもらえて嬉しかったわ。誰にもそんなこと言われたことないので。
まあ、ある意味、俺はそういう所で論理的なんだとさ。確かにまあ、そうなのかもしれんな。

んで、まあ、前からちょっと実は思ってたことなんだが。
母ちゃんが賢そうに見えるのは、頭の回転がめちゃくちゃ早いから、らしい。勿論地頭もいいんだけど、実は母ちゃんが賢い人に見えるのは地頭とは関係ないらしい。
まあだからなんと言うか、母ちゃんはギフテッドとは限らないらしい。勿論地頭もいいからIQ高く出る可能性はあるけども、IQが高く出たとしてもギフテッドとは限らないんだと。
まあ確かに、何となく分かる。頭の回転ものすごーく早いんだろうなってのはよく分かる。
んで、たまに会話が噛み合わないことはある。俺と兄弟では通じ合ってるのに何故か母ちゃんにだけ伝わってない時ある。そういう時「あれ?母ちゃん何で分からないんだろう」って思ったこと何度かある。
だから正直、ちょっと思ってた。もしかして母ちゃん、IQ測ったらそんなに高く出ないかもしれない?と。
どうやらそういうことらしい。母ちゃんの今まで感じてきた「自分は周囲とはなんか違う」ってのは、頭の回転がビビるほど早いから起こってたことなんだって。そういう意味で苦労してきたんじゃないかってさ。

確かに、なぁ……
俺すっげー思ってたんだけどさ、母ちゃんきっとアモアスやったらめちゃくちゃ強いと思う。
議論クソ強いと思うんだよな。頭の回転早い方がタイムリミットある議論って有利じゃん。
俺なんて、アモアス実況見ててもぜーんぜん分からないもん。そもそも最終位置とか口で聞かされても分からないし、そっから誰がどう浮いてるとか全く分からん。ぜーんぜん分からん。ギフテッドなのに。
だから俺はアモアスとかの人狼系実況は、皆が推理して話してるのを聴きながら「そうなんだ!へえぇ」って思いながら見てる。議論にさっっっぱりついていけないので。
だからフジ工房のアモアス実況12周しても楽しめるんだよね笑
今はグースグースダックの更新が来てるけど、見てもさーっぱり分かんねぇです。へぇ。フジ工房並に翻弄されてます。
全く、意味わかんねぇです。推理とかさっぱりできません。

その代わり俺は、熟考パターンならすげー深く推理できるんだよね。時間制限さえなければ無敵。
よく友人の些細な話から言い当てて困惑される。「え、なんで分かったの?」ってよく言われる。
時間制限さえなければ、ね。時間制限あるとてんでダメだけど。

アモアスは議論に時間制限あるっしょ。だからさっぱり分かんねぇです。インポスターもタスク勝利という時間制限があるから冷静に考えられないし。
唯一俺が強いのは、演技だけです。演技だけならすごい。
なんというか、説得力が違うとよく言われる。でも演技だけで脳みそは空っぽなんで矛盾指摘されたら無力だけど。
とっさに言い訳も出てこないしね。ぜんっぜん出てきません。だからそもそも俺はアモアス向いてない。アモアスどころか人狼系全部向いてない。

俺が向いてるのはやっぱりポケモンだね(  ー̀֊ー́)و✨
いやぁポケモンでしょ〜。ポケモンの戦闘はいくら熟考しても時間制限ないから。
時間制限つけられると途端に無力化できます。まあ無力化されても学校のテストでは100点とるんだけど。
まあだって、学校のテストなんて熟考しなくても解けるからなぁ別に。インプットしたものをアウトプットするだけの作業タイムなんで。

あーでもなんだい、最近のテストはなんか熟考させようとするやつが増えてるんだって?センター試験も筆記をやるとか何とか言ってたねぇ。
熟考させられるテストだったら無理だったかもね。そんなの頭の回転早い人が有利になるの分かりきってるし。
あー……とはいえ俺の場合、テスト前から事前にある程度内容を推測していて、既に筋道立ててあることが多いからな。あと俺は、筋道立てるのだけは異様に早いです。
だから論文とかは時間制限あってもサラサラ〜っと書ける。まあその、アイデア力だけはすごいんで。もう問題文読んだ瞬間からポンポン出てくるので。
だから中学校の何かの感想文も、いつもぶっちぎりで一番乗りしてた。皆がようやく書き始める頃にはもう書き終えてたね。そしてその文章がまた先生に気に入られまくって発表されまくったね。あれは困ったけど。

まあ、ギフテッドといえど、何が得意とか何が苦手とかは1人1人違うんよね。俺は頭の回転はそんな特記するような速さではないからね。
いや多分、そうだと思うけどな。あれ、どうなんだろ。

試しに「頭の回転が早い 診断」と調べてやってみた。
まあ、早い方に入るらしい。そうかなぁ。
まあ俺は異常に速すぎる母ちゃんを知ってるからそう思わないってだけで、普通の人から見れば十分に早い方なのかもな。
まあ、よく分からんわ。そもそも一般の基準の速さがよく分からんし。

まああれだよ、異常までの速度ではないが速い方、だよ。それでいんだよ。
母ちゃんは異常なんだよ。異常すぎてギフテッドの俺がついていけないもん。
なのに母ちゃんはギフテッドじゃないかもしれないというね。恐ろしい話だ。

カウンセラーさんとの話は本当に面白いのよ。次も頑張って行きます〜。

でも、頭の回転めちゃくちゃ速いのに、俺と兄弟の会話が理解できないのって何でなんだろね?
全然そんな高速で話してないけどね。なのに何でか、本質を理解できてないことがあるのよな。
かなり的外れな意見しか返ってこなくて、兄弟と顔を見合わせることがある。あれ?俺達だけ通じてるな?って感じ。

ちなみに兄弟は頭の回転も速くて尚且つ地頭もいいタイプである。だから母ちゃんの超絶高速レシーブにも対応できる。
俺はついていけないことがよくあるので、劣等感を持ってきたのよ。俺だけついていけてないって状況がよくあったので。
なんかね、よく思うのが焼肉とかしゃぶしゃぶ行った時だね。俺は肉食うのに必死だけど、母ちゃんと兄弟は何食わぬ顔で肉食いながら新しいの注文しながら新しいタレを試しながら会話してるものね。
俺ね、肉を食うことしかできない。正直もはや肉の味すらも分かってない。ひたすら目の前に来た肉を食べてるだけ。他に余裕がない。

なんかね、マルチタスクはある程度できるけど、どちらかというと1つのことに集中するタイプなんだよね。別にマルチタスクもできないわけではないが。
あー、ていうかあれだね多分、時間制限あるとマルチタスクの余裕がなくなるんだと思う。時間制限なかったらできるけど。
時間制限なければ、マルチタスクもできると。時間制限があると途端にシングルタスクになっちゃうわね。
だって普段、YouTube見ながら攻略記事書いてるからね。鼻歌うたいながらとかもよくある。お絵描きしながらYouTube見るし鼻歌もする。
まあ、マルチタスクは2つまでかな。3つ以上は苦手。
用事もその日に1個しか苦手。2個入ると対応できない。まあそれはうつ病で体力落ちてるのもあるけどね。

母ちゃんはマルチタスク何個でもできる人なんだろうね。兄弟もある程度できるタイプなのかなと。
俺はねぇ、焼肉とかしゃぶしゃぶは時間制限的なものを感じて苦手だね。ほら、2時間食べ放題とかだと2時間という時間制限があるじゃない。
あと、複数人で行くと俺はよく熟考を破棄する癖があるね。あ、任せま〜すって感じで。
1人で行くとちゃんと真面目にやるんだけどね。複数人いたらもう完全に任せちゃうね。焼肉とかしゃぶしゃぶね。
他の人に頼んでもらう。自分では頼まない。ひたすら食べてる。
だって、どれが美味しいのか分からんもん。俺は正直味覚がちょっと発達遅れ気味なので、味覚弱いのよ。なんでも「美味しい」以上に感想が出てこない。
あーていうか、多分ね、味覚にこだわりがないんだろうね。「うん、全部美味しい!」にしかならないから、特にこれが好きとかいうこだわりがあまりなくてね。
ていうかそもそも、食べるのに必死すぎて今食べてるのがどこの部位なのか分かってないからね俺。

あーあのね、それもね、1人で行ったらまた変わってくるんだと思う。
まあ2時間という時間制限は一旦忘れて、自分のペースで「これを頼んでみよう」「今来たのはこれ」「今焼いてるのはこれ」「今食べてるのはこれ」って確認しながらじっくり味わったら、また変わってくると思うわ。ちゃんと味の好みが分かるようになると思う。
そもそも複数人で行くと今何が調理されてるのか分からん、ということもよくあるじゃない。今何が調理されてるってのをしっかり把握できてれば、また変わってくると思うわ。

まあ焼肉しゃぶしゃぶの話はどうでもよくて笑
俺ってけっこうマイペースというか、自分のペースじゃないと難しいこと多いのよな。
まあ言うて焼肉しゃぶしゃぶの話もそういうことなんだろうけど、自分のペースでじっくり向き合えばちゃんと分かるようになるんだと思うわ。今のところ焼肉しゃぶしゃぶに1人で行った経験などないのでな。

だから実は、憧れている。一人焼肉。
興味はある。自分のペースでじっくり向き合って「ほう、この部位はこんな味なのか」と言いながら食べてみたい。
一人しゃぶしゃぶも行ってみたい。一人しゃぶしゃぶは流行ってないらしいけど。

まあまあwww
なんか話逸れてきたし今日は終わりましょうやww
やー今日6時間しか寝てねぇ。眠い。
6時間寝ておいて「しか」とは何だってか?
いつもなら12時間寝てるだよおいら(*^^*)
やーうつ病回復期って過眠が激しくてさ。12時間寝ないとまともに動けない。
前まで10時間でよかったのに、なんか最近12時間寝ないとダメになってきてるんだよ。なんか増えてやがる。ちくしょう。

さ、寝ましょ。寝ないとまずいわ。と言いつつ寝なさそうな感じだけど寝るわよ強制的に。

ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。