#515 VTuberになろうかなぁ… | フクモモと鳥のいずくらせい日記

フクモモと鳥のいずくらせい日記

チャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCYiW_CRAvStALXNT-IS0zpw
*我が家の動物達*
・いずも…プチモザイク ♀ 脱嚢:2021年5月12日頃
・くらま…ホワイトフェイス ♂ 脱嚢:2021年5月19日頃
・せいらん…シナモンパール 不明 生年:2022年3月9日

平和だった我が家に、大事件が起きる。


兄弟が、帰ってきた。


そう実は今日がその日なのであった。




いずもちゃんが兄弟を警戒している…!!
おやつは食べるけど、お耳がピコピコ動いてしっかり兄弟の立てる音を追っている!
心なしかいつもより距離も遠い!



兄弟が風呂入りに行った後、様子を確認するように外に出てきました。あら、赤ちゃん出てきてから部屋んぽ中に外出てくるのは初めてだわね。


おかげで赤ちゃんをじっくり観察させてもらいました。



赤ちゃんのお顔を生で見るのは初めてな両親、大喜び。



そしてくらまくんは警戒しすぎておやつも食べずおいちゃんの手の下に潜り込んでました。仕方ない、後で寝る前に蚊帳んぽするわ。

兄弟いなくなっても警戒してるんですよねぇ。やはり新しい気配に敏感なんですね。
まあでも、分からんじゃなかった。おいちゃんもギフテッドの感覚過敏により嗅覚かなりすごいので、いつもと家の匂いが違うなと思いましたからね。なんかね、違う匂いなんですよ。そりゃフクモモは尚更感じ取るわよね。

本日のメニューは、半分ヤギミルク粉かけで半分UMAMIフード。
ふたりとも勿論出てきません。もしかしたら暫く食欲落ちるかもしれんなぁ……

あとどうでもいいですが、正月写真の撮影用の屏風が届きました笑


ちっこい……笑
これはフクモモふたりは収まらないですね笑
他にも注文したものが続々と届いてますよ。早く開封せねば。

しかし今日は何だかやる気が起きなくて、PCで動画編集しようと思いながら昼寝しました。起きてからも何もせずただぼんやりとYouTube見てました。
まあ、やはり、ね。兄弟が帰ってきますから。
何とか頑張って、帰ってくる前にポケモンSV実況の#21分を収録だけしました。
グルーシャさんに会いたくて会いたくて。ついに会ってきました(`・ ω・´)ゞビシッ!!

なんというか、もうちょいお話して仲を深めたいですな。
もうちょい関わりを持ちたい。ただのジム戦だけでは惚れるにはちょっと足りなかった。
もうちょいこの先のストーリーとかに関わってきてくれないかな〜、もしくはストーリークリア後に毎日対戦できるようになるとか、そういうのが必要ですな。

またおいでって言ってもらえたので会いに行く気満々です(*`・ω・´)

まあ、攻略とか見てないのでどうなるか分かってないんだけど、どうやら後でまた会えるっぽい?と信じて頑張ります。

はぁ……横の部屋に兄弟がいる状態で、実況録らないといけなくなるんだなぁ……

てか思ったんですが、VTuber募集に応募したじゃないですか。
もし、もしも採用されるようなことがあったら、兄弟が隣の部屋にいる状態で俺はVTuberをやることになるんですよね。
:( ;´꒳`;):
俺って家族がいる所で電話するのも苦手なんですけど……ハードルが高い……

も、もう、いないものと思ってやるしかないですね。
母ちゃんは、隣の部屋で作業してるのを無視して実況できるようになりました。まあ母ちゃんだからね。
でも兄弟は……なかなかハードルが高い……
ががが頑張らないと:( ;´꒳`;):プルプル

いや大丈夫!!今の俺にはセキにゃんがいる!!
ポケカ買ったから!!ポケカパワーで頑張る!!!(ポケカパワーって何)

や、なんというか、こういうのってやっぱり恥ずかしくないですか?
家族が隣の部屋にいるという状況で、VTuberとかゲーム実況とか収録するのって、なかなか恥ずかしくないです?
いやー……頑張らないと……
ま、まあ、慣れですよね。慣れるしかないよね。

はぁ……...(lll-ω-)チーン

まあ、ねぇ。もしかしたら数日荒れるかもしれない。
どんだけ嫌なんだって感じだが、嫌なもんは嫌なんだよ。
別に兄弟仲が悪いわけでもなくむしろ生まれてから一度も喧嘩したことなかったりするんだけど、でも嫌なんだよ。
嫌なものは嫌だよぅ(›´ω`‹ )

はぁ……何もやる気が起きない……

VTuber、かぁ……そうだなぁ……

いや、なんというか、えっとー……

目指してみるのも、悪くないなぁ……なんて、思ったかなぁ……と……

悪くは、ないなぁ……

いやVTuberになる必要はないんだが。ちょっと、有名になるってのを頑張ってみても、いいのかもなぁと思って。
まあ、なんというか、有名人ごっこでもしてみようかなぁと思った。公式サイト作ってね。

うんつまり、公式サイトが作りたいだけだね←

物販とか設けてさ。グッズ作って売ってみたり。
面白そうだなぁと。まあ別に誰も買ってくれなくていいからさ。
なんか、作るだけ作ってみたい。

ま、まあ、そんな感じ。ちょっと事務所所属VTuberというのを考えてみてもいいのかもしれない。
別にそんな、たいそうな人気は出なくていいから。登録者100人ぐらいで俺はもう満足だから。

事務所所属VTuberなぁ……まあちょっと、どうだろう、考えてみるのも、まあ、悪くないのかもしれない。うん。

ま、まあね。なんてね。そんなことをね。最近考えるようになったかな。うん。
なんか、言いにくいけど。有名になりたいとか、我が家でそういうこと言うのってなんか、タブー視されてるというか、なんというか。
なんか、そういうの持っちゃいけないみたいな気がして。なんか言えないというか。

いやまあ、ダメじゃないんだと思うんだけどね。まあ面と向かってはっきり「理解できない」とは言われるだろうね。
それが昔の俺には「だからダメ」っていう風に聞こえたのよね。まあそういう意味ではないんだと思うけど。
あんまりそう面と向かってはっきり相手のやりたいことを「理解できない」と発言するとはね、思わなかったものでね。俺はてっきりそういうのは普通に「頑張れ応援してる」って言うものだと思ってたからね。

まあ、頑張れ応援してるなんて、言われたことないなぁ。たったの一度も。

え、そういうのって家族が言うもんなの?他のご家庭知らないから俺分かんないや。

ひとつだけ分かったことがあるけどね、外部の人と話してたら確かに癒されるんだよね。人と話すのって癒されることなんだって、外部の人と話してると分かる。
大学の友人はね、なんでも話聞いてくれるのよ。絶対に否定してこないし「理解できない」なんて言われたことない。頑張れ応援してるってのも、その友人が言ってくれるの。

なんだけど、家族からは言われたこと一度もないな。
正直、家族と話してるとしんどいというか、癒されたことは一度もないな。
まあだから俺はうつ病になったんだろうな。複雑性PTSDを発症して今も苦しんでいるのだろう。

あー、早く稼げるようになって実家出たい。
別にVTuberで稼ごうとは思わん。やはり稼ぐなら在宅でWEBデザイナーだ。まあ芸能事務所に所属しながら働けるのかは分からんけどね。
そして更に副業でブリーダーやりたいんだけどね。まあブリーダーはそんな稼げるほどやろうとは思ってないから、趣味だから。

あー、早く稼げるようになって実家出たい。
やっぱり実家はしんどいわ。早く出たい。
ドラマで仲のいい普通の家族を見るとしんどくなるわ。何で俺にはないんだろう。
はぁ……嫌だなぁ……実家にいるだけでやる気が削がれてくる……

何もやる気が起きない_(:3」 ∠ )_

食欲もなくなってくるんだよなぁ……マジで何もやる気が起きない……
趣味すらもしんどい……ただただ何もできないわ……
鬱々としてるなぁ……
あーなんか、なんか探してやる気出さないと……何かしないと……

あー……分かってる……早く物理的距離を離せと……ストレス源からは距離を取れというのは、分かってるんだよ……
家族がストレスで早く家出たいですって子供のYahoo知恵袋のコメントはいつも「まず心理的距離を取って」「物理的距離も取れるなら取ろう」ばかりだったから……
距離を取らないといけないのは分かってるんだよ……
分かってるんだけど……できない……なんかストレスで書くのも大変になってきたわ……
さっさと終わればいいのになぁ……分かってるんだけどできねぇ……

どうでもいい暇つぶしのパズルゲームをやり続けている……やめなきゃと思いながら……

うつだなぁ……
早く終わればいいのに……早くおブログも終わらせて、早く寝る準備して、早く部屋行けばいいのに……そしたら物理的距離取れるのに……
分かってるんだけど……_(:3」 ∠ )_

自分の部屋に行くのも嫌になってるんだよね……だってすぐ隣に兄弟の部屋があって、兄弟がそこにいるから……

あー……寝たきりになりそう……
これだけ拒絶反応出てるんだけどね、母ちゃんはなんかあまり嬉しくないみたいよ……俺が兄弟にアレルギー反応起こしてるの、嫌らしい……
そんなの言われても、体が拒絶反応起こしてるんだから俺にはどうしようもないんだけどね……やめようと思ってやめられるものじゃないんで……

うわー……
あのさ、おじいちゃんおばあちゃんの孫への愛って、何?
俺知らない。高齢出産で俺が生まれた時には既におじいちゃんはいなかったしおばあちゃんは寝たきりだったから。
だからその、祖父母と孫のエピソードってのが、理解できなくてさ。どんなのか分からないんだけど。
俺って祖父母と会話したことないんだけど。従兄弟もない。
フジ工房の四八(仮)実況でもおばあちゃんの愛とか出てくるんだけどさ、なんか心がザワザワして終わるんだよね。俺の知らないものがあるんだけど。

え、皆ってそういう祖父母に愛されたエピソードとか持ってるものなの?

俺には無いんだけど……なんで?ひとつもないんだけど……
羨ましくてしょうがないよ。家族に愛されるってどんなのか俺も経験してみたい。
おばあちゃんに優しく包み込まれるのって、どんな感じ?一度も経験したことないから想像するしかできないんだけど。

え。何で俺には無いんだろう。
学校でも皆当たり前のように祖父母の話してたなぁ。うちなんてその頃にはもう全員亡くなってたけど。
毎年のお正月には両親の実家へそれぞれ行ったけど、寝たきりのおばあちゃんを眺めて終わったなぁ。会話できるような状態じゃなかったから。
俺なんて小さすぎて、誰なのかも分からなかった。この時間はなんなんだ?くらいにしか思ってなかったよ。
おじいちゃんは片方は俺が産まれる前に亡くなってるからなぁ。もう片方は4歳ぐらいの時に亡くなったから全然覚えてないし。

え、と。俺にはそういう祖父母との触れ合いみたいな経験は一度もないんだが。
それは、何でなのかな。学校で皆当たり前のように祖父母の話してたけど、俺だけ参加できなくて仲間はずれだったけど、それは何でなのかな。

なんか、俺って、可哀想な子供だったんだね。

親戚につてもなく孤立した核家族だけの狭い家で毎日のようにDV虐待を目撃し。父親が働かないせいで経済的にも苦しくて家を追い出される恐怖を抱きながら毎日過ごし。

まあそりゃ、複雑性PTSDにもうつ病にもなるのは仕方ないわけで。俺は悪くないわな。
うん、俺は悪くない。なりたくてなったわけでもない。

だから自分のことを引きこもりとかニートとか卑下するのはやめようと自分に言い聞かせている。
頑張ってやめたい。社会の底辺とか思わないようにしたい。
つい言っちゃうんだよね。俺なんて社会の底辺だよ〜とかヒキニートだからとか。
違うんだよ俺は、うつ病治療中の身なんだよ。治療して働こうとしてるじゃないか。
社会の底辺じゃないよ。お荷物じゃないよ。
自分を卑下するのはよくない。やめよう。

と、思ってはいる。心に誓ってはいる。
あ、ごめんねなんか、すげーーー暗い話だね。
明るい話しようぜ。なんか。
あ、ていうか、もう終わろうや今日は。長くなってきたし。
まあ自分の部屋行っても何もせずボーッとYouTube見てるだけかもしれんけど、とりあえずそれで良しとしようや。生きてるだけで偉い。

よし、行くぞ。動くぞ。やるぞ。

では今日の振り返り。


まーーーーーーーー綺麗な背中。羽が美しい。
せいらんちゃん、見守っててね。俺頑張って生きるわ。

ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。