放鳥したら今日は元気良すぎて写真が全然撮れませんでした…

ちなみに隣で母ちゃんがPCやってます。
おいちゃんの頭の上に飛んでくるし、ピィピィ鳴くし。なんか元気いっぱいでした。
父親のことはまだ怖い様子。近づかれるとそっと逃げていきます。
まあ、母ちゃんは一人暮らしの頃からちょくちょく家に来て見慣れてもらってたからな。父親はまだまだ見慣れないんでしょうな。
晩飯食ってから部屋んぽ。
いずもちゃんはおいちゃんの手の上に乗って登場し、ゼリーに目もくれす逃げていきました。ので写真撮れませんでした。
くらまくんも言うてこれだけです。椅子カバーの背のポケットに入ってちんとしておりました。
いずもちゃんはキャスター付き棚の下に入るのが好きなので、そこにゼリーを持っていくと食べに出てきてました。その後母ちゃんがボールを複数転がして戯れてました。
フクモモさん本日のメニューは、昨日宣言した通りゼリー混ぜご飯です。覚えてました✨
まあ食べた後なのでふたりとも出てきませんでしたが、いいでしょう。今日はフルーティーフレーバーなペレットとフルーティーなゼリーの美味しさに感動するでしょう( -ω- `)フッ
今日風呂入りながら思いついたんですけどね。
ブリーダーゲーム作りたいって言ってたじゃないですか。まず漫画にしてみようかなって思いました。
Hybirdね。鳥とヒトの雑種ね。まず漫画にして、漫画内でブリーダーやっちまえばいいんでね?と思ったのですよ。
まあヒトの雑種なので彼ら喋れるんですよ。まさかの人間と会話しながら、動物園にやってきて飼育されるというストーリーですよ。そして見に来た客とも普通に会話してさ。
そして裏では種の保存というか、ペット化に向けてブリードが進められるんですよ。そしてどんどんHybirdビジネスが発展していく……みたいな漫画でも描いたらどうかなと思って。
オチはどうなるんだか知りませんけど笑
そうね、オチをどうしようかずーっと悩んでるんです。特にオチのない日常話にしたいけど、そうするとネタ切れが怖いじゃないですか。
オチのない毎日が続く日常系の話って、いつ終わるんでしょうね?それが謎なんですよね。
調査のために読めばいいんですけど、俺って日常系苦手なんですよねぇ。母ちゃんが借りてきた「あたしンち」は1巻だけ読んだけど。
でも描きたいのはこういった日常系なんですよねぇ。困るわぁ。
とりあえず……キャラ原案でも描こうかしら。原案って何だよって話ですけど。
Hybirdの主人公?というか、5羽の鳥が中心となって話展開していくので、その5名のデザイン画をとりあえず描いとこうかなって。
他にも魚類の雑種も登場予定です。あとできれば太古のワニも出したい。恐竜も出せるならやりたい。
まあ、やりたいと思ってるやつら全員のデザイン画描いとくか。まずそれからってことで。
漫画なぁ……飽きずに描き続けられればいいなぁ……
あのね、とにかく大事なのはね、絵のクオリティを下げるってことなのよ。
俺は漫画家にはなれない。ガッチガチのガチ絵を描き続けるのは難しい。それより、ストーリーを早く描きたいんだよ。
絵の質にこだわってられないっていうのかな。質より量というか、速さが大事。とにかく早くストーリーを描きたいのよ。絵の質は正直低くて構わないタイプ。
だから、コマ割りも簡単に四コマにしようかなと思ってる。その方が楽だもんね。
っていうのを、「あたしンち」を読んで思いついたの。あたしンちって、四コマの割り方だけど四コマで話は終わらないように描いてるじゃない。そういうのもアリなんだなーと思ってさ。
コマ割りって普通の漫画風に描こうとすると、単調にならないよう切り方毎回考えないと行けないじゃない。めんどいのよ笑
それより、早く次のストーリーを描きたいのよ。
あー一人暮らしに戻りたい(早すぎる)
思考を邪魔されてものすごくイラッとした。
邪魔すんなよ。今新たな創作活動について考えてるとこなんだよ。邪魔するなよ。
めっちゃムカつく。腹立つ。
とにかく、そんな感じでゆる〜い漫画を描いてみたいなーと思ってんのよ。どうかな?
それぐらいにハードル落とせば、何とか描けるかもな〜と思ってさ。俺でもできるレベルの漫画なら描けんのかなぁって。
Hybirdは高校時代からずっと温めてきたネタだからさ。せっかくそれだけ長い間考えてきてんだから、形にしたいなーと思うのよ。
あごめん、熱意折られた。この話はまた今度ということで。
集中力切れちゃったわ。もう無理。
邪魔されるとダメねほんと。やっぱり一人暮らしの方が良かったなぁ。
あーあ、金があったらなー。せっかく金にできるかもしれない漫画の話してたのになー。
本当に思うけど、うつ病なったらもう終わりなのよな。もう二度とフツウの暮らしには戻れないね。
別に母ちゃんのせいにしたいわけじゃないのよ俺も。でも、すっごくムカつくの。
邪魔されたせいで思考が途切れちゃったじゃない。せっかく風呂入りながら組み立ててたのに。
すっごく腹立つのよね。かといって、配慮しろよって言うのもアレだし。
つまり、俺は思考以外なんにもしなくていいって状態じゃないと、思考できないわけよ。やるべきこともほったらかし、風呂も入らず飯も食わず寝ずに考えていたい人なのよ。
まあ、普通の人としては暮らせないわな。普通の人である母ちゃんとも上手くいかないわけだよ。
こういう時ってどうすべきなんだろうね?
芸術家はそういう人多いと思うけどさ、一体どんな暮らししてんだろね。
「今邪魔すんな!!!」ってブチ切れるタイミング、絶対あると思うよ。
そういう時、家族はどうするべきだと思う?
邪魔しない方がいいのかな?それとも、やるべきことを無理やりやらせるべきなのかな?だって、やってくれないと家事が回らないって場合もあるでしょ。
俺のさっきの例だと、フクモモさんにおしっこされたアームカバーを俺が洗ってなかったから、洗濯機を早く回したい母ちゃんが怒って「早くやれ!!」と言いに来たわけだが。
まあ、俺がつけてたアームカバーだからさ。俺が洗うべきでしょ?普通はさ。
芸術家だからやらなくてもいい、家族にやらせていい…ってことにはならんじゃん。
でも……せっかく金になりそうな話だったのに、邪魔されたことで立ち消えちゃったのよ。
もう嫌、考えたくないって、集中力切れちゃったのよ。
ていうかたいていの芸術家って「きっと素晴らしい作品が生まれるぞ〜!」ってウキウキしながら考え事してんのよね。
そんな時に邪魔されたらさ、言いたくならない?「お前のせいでせっかくの素晴らしい作品が台無しになったじゃないかー!!!」って。「世の中の損失だぞー!!!」とか、言いたくなるのよ俺。
どっちを優先すべきなんだろね……てか、多分多くの芸術家は作品を優先するんだろうね。なんとなく、思ったわ。
俺が優しすぎるだけなのかもな。もっと頑固で偏屈な芸術家になっても、いいのかもな。
「今考えてるから邪魔しないで!!!」って堂々と考え事を続けるのが、芸術家なのかもな。
でもなぁ……できないんだよなぁ。
そんな、アームカバー洗うぐらい親がやってやればいいじゃん、って思う人もいるのかもなぁと思いつつ、それはできないなぁと思っちまうね。
だって俺、無職だから。うつ病療養中の身とはいえ、無職で家事手伝いもろくにやってないからさ。
少しはやれよ!!って怒る親の気持ちが分かるからさぁ。
だから断れなくてやっちまうんだけどな。結果ぜんぜん療養できないっつー悪循環なんだけどさ。
……あれ?療養できてないじゃんけっきょく。ダメじゃね。
まあ、実家に帰ると決めた時から既にこうなることは予想していた。
まあきっと、俺のうつ病は治らないでしょう。実家にいる限り療養ができないので。
だから実家を出て一人暮らししようって決めたんだよ。実家にいたらいつまで経っても療養できないから。
まあ、もしかしたら一人暮らしより入院した方が良かったのかもなぁ。金の使い方間違えたのかな。
実家にいても療養できないんだよなぁ……じゃなきゃ6年もうつ病続いてねぇよ。
ずっと実家で療養してたはずなのに、6年も続いてんのよ。実家にいたら治らないの明白じゃん。
一人暮らししてた頃、確かに良くなってたんだよね。あー、戻りたいなぁ。
金がどっかから降ってこないかなぁ。そしたら一人暮らしできるのに。
まあ、いいや。と、思っちゃってるけど。
治んなくていいや。一生障害年金もらって暮らそ。どーせ金なくて一人暮らしもできないんだし。実家にいたら治んないし。
しょうがないよねぇ。金は降ってこないから。一人暮らしするには金がいる。
金金金、全て金なのさ。俺は一生このまま飼い殺しにされんのさ。
それでもいいよぉセキにゃんさえいてくれれば!!!♡♡♡
俺はもう、一生を嘆いて自殺などしないと決めたのさー!!
セキにゃんという人に出会ってしまったからねぇ!!✨
一生飼い殺しでも構わないよ〜!!
……え?他の人が構わなくないだろって?
じゃあ、金ください。もしくはあなたの家で療養させてください。
うつ病患者を家で療養させるのがどういうことか、分かります?とっても辛いですよ。
本当に何もしませんから俺。好きなことばっかずーっとやってるんですよ。やるべきこと何にもしないで。
そんな姿を、見てられますか?療養だからと耐えられますか?
無理でしょう。そんなこと俺だって分かってますよ。
だから、一生飼い殺しにされるしかないのです。俺はそれでいいんです。
俺はもうこの際、家畜でもいいんだ。もはや家畜より仕事しないやつだろう。
それで、いいんだ。生きてさえいれば。
たとえ一生うつ病が治らずこのまま障害年金暮らしなんだとしても、セキにゃんさえそばにいてくれれば俺はもう何も望まないよ。悟り開いたから( - ̀ω -́ )✧
…………あごめん、ブレイデンちゃんもできればそばにいてほしいなぁ(小声)
ま、まあ、多くは望まないから!!セキにゃんとブレイデンちゃんさえそばにいてくれれば、もう何も望みません!!うつ病完治も働いて金稼ぐのも、望みません!!
一生飼い殺しでも構いません!!一生年金暮らしでも構いません!!俺は幸せです!!!
…………幸せなわけないだろぉがあぁぁぁ(ΦωΦ+)←え
働いて金稼ぎたいに決まっとろうがあぁぁぁ!!!
完治したいに決まっとろうがぁぁぁぁ!!!
でも、いいんだ。諦めます。
俺には、金が、無い。ただそれだけさ。
金が無い者は何も望んではいけないのさ。
本当だったらとっくの昔に自殺してたけど俺は、セキにゃんやブレイデンちゃんと一緒に生きていくことを選んだのさ。
たとえ飼い殺しの一生だろうが年金暮らしでヒィヒィ言ってようが、セキにゃんさえそばにいてくれれば幸せさ。
救いは2次元にあったのだよ。3次元に救いなどないのさ。さあ皆、2次元に救いを求めよう!!
2次元よお救い下さい!!2次元よお救い下さい!!2次元よお救い下さい!!2次元よおす(宗教化)
…………で、何の話してたっけ?(まるっと忘れる)
まあいいやー、こうやってストレス発散したからまた明日から生きていきますよー笑
芸術家ってのは気性が激しくてね、ワッと怒ってドカーンするけど、暴れ回ったらすぐ忘れるのよ笑
だからよくここで暴れさせてもろてますわ。へぇ、ありがとうごぜぇやす。
芸術家のドカーンが見たかったら、また是非おいでやす。へぇ(さり気なく宣伝)
ではな、いずくらせいは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。