#381 堅苦しい。 | フクモモと鳥のいずくらせい日記

フクモモと鳥のいずくらせい日記

チャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCYiW_CRAvStALXNT-IS0zpw
*我が家の動物達*
・いずも…プチモザイク ♀ 脱嚢:2021年5月12日頃
・くらま…ホワイトフェイス ♂ 脱嚢:2021年5月19日頃
・せいらん…シナモンパール 不明 生年:2022年3月9日

いずもちゃんが起きてますね。



くらまくんがやってきて、仲良し夫婦です。


その後寝て、たまに起きて昼飯食いながら野球観戦をしつつ。
気比は勝ちましたね〜。順調に点数を重ねて最後は13-3…なかなかの点差になりましたね。
優勝するのは勿論、我が母校ですがな。もう今年は春夏連覇しかないやろ(。・ω´・。)ドヤッ
飯食い終わった後も最近は寝てばかりですわ。起きたら6時半回ってました。



せいらんちゃんと戯れております。



今日は実家に行かないのでゆったり遊んどります。せいらんちゃんの胸に鼻をちょっとつけたりして、ふわふわもふもふの羽を体感しておりました。


今日も羽が少し抜けておりました。換羽期ってこんな感じでゆっくり抜けていくものなんでしょうかね。なるほど。


くらまくんがこちらを見ております。分かってますって。


いずもちゃん手に乗せてたのに、嫌だったのか逃げていきました。悲しい。



くらまくんはいついかなる時も手に乗ってくれます。優しい✨
この背中側から見た頭のラインがとても好きなんですよね。なんか平行な感じ。



くらまくんはいつも乗ってくれて嬉しいのう。


そしていつも口開いた写真を載せているおいちゃんなのであった。
食べ終わったくらまくんが腕にしがみつき、後で確認するとなんか手が微妙に濡れてました。臭いと量的におしっこではないので、これはヨダレか?
くらまくんとは距離近くて嬉しいけど、代わりにヨダレで濡れるので困りますね。まあいいですけど。

本日のメニューは、ふたりで別メニュー。いずもちゃんにはヤギミルク粉かけ、くらまくんにはUMAMIフードです。
いずもちゃんは顔出してたので近づけたのですが、出てはきませんでした。くらまくんは水入れの所にいたので近づけ、食べようとしたので定位置に置いておきました。登ってきて食べ始めました。

どうでもいいこと調べたんですが、男性でもくびれ、あるらしいですよ。
きっとうちのセキにゃんにはくびれがあると信じてます。だって可愛いもん。
でも調べると「男なのにくびれがあって悩んでます」的なお悩み相談しか出てきませんで、なんか悲しかったです。
男にくびれがあって何が悪いんでしょうか。別にくびれって女の象徴でもあるまいに。
ていうか、骨格的に男女ともにくびれはできるらしいです。じゃあ別に何の違和感もなくないですか?
そりゃ確かに女性の方が分かりやすいから「くびれ=女性」というイメージにもなるんでしょうけど。骨格なんだからくびれがあるのはどうしようもないじゃないですか。
なのにそれを悩んでる男性が多くて。おいちゃんちょっと悲しかったです。
おいちゃん体は女ですが、くびれ分かりにくいですよ。まあ触って探せば分かりますけど、見た目ではあまり「ここがくびれ」って分からないです。
だから別に、「くびれ=女性」じゃないですよ。くびれの分かりにくい女性もいるし、くびれの分かりやすい男性もいるのです。

何につけてもそうですが、世間の一般的なイメージって、案外無知なものですよ。
骨格的に男女ともにくびれができるはずなのに、「くびれ=女性」という凝り固まったイメージがあるのも、世間の一般的なイメージという悪しきもののせいですよ。そのせいで悩まなくてよかったはずの人が悩んでるのです。
世間の一般的なイメージって、無知から来るものなんですよね。実際のところは知らないのに「何となく知った気になっている」のが、イメージというものです。
ギフテッドはそういうの好みません。事実に基づいたものだけを真実としております。知らないことについては素直に「知らないので教えて!」と言います。
知識欲の差ですね。ギフテッドは知識欲が酷いので、常に知らないことを学ぼうとしているのですよ。
だから「世間ではこんな風に言われているけど実際のところどうなんだろう」と、何においてもまず知ろうとします。知らずにそのまま「知った気になって」済ませる、ということはありません。
知りたくてしょうがないのですよ。
そしてギフテッドは、己の無知を知っています。己が無知であることを知っているから、そして学んで成長したいから「教えて!」と言えるのです。

母ちゃんと昨日も話してましたね。母ちゃんもギフテッドなので、知識欲が酷いんです。
兄弟とLINEでやり取りする中で「徹夜あけ」という言葉が出てきた時、兄弟が「開け」って書いてたんですよ。だから母ちゃんは「徹夜あけって開けだったの?知らなかった」と言ったそうです。そしたら兄弟から「間違えて打った」と返事が来たそうです。
それを聞いた俺は、ちょっと危惧しました。何故ならそのやり取り、一般人とやると「は?皮肉かこいつ」と思われる可能性があるからです。
その言い方では「間違いを遠回しに嫌味たっぷりに指摘している」と思われかねないのです。俺はそのことを母ちゃんに伝えました。
母ちゃんは驚いてました。母ちゃんは単純に「徹夜あけ」のあけの漢字を勉強したと思っていたので、その視点はなかったようです。

ギフテッドは、あらゆる日常会話から勉強して成長するのが得意なんですよ。
何歳になっても学ぶのをやめられないんです。新型コロナが流行ってから母ちゃんはウイルスの本を何冊も読んだそうです。
常に何かしらを学んでいるのですよ。なんですが、それは一般人とは違うのです。
一般人は、学ぶことをやめてしまうみたいなのです。だから学び続けている人とやり取りしても、まさかそれが「学んでいる」結果の言葉だとは思いもしないのですよ。だから「は?こいつ皮肉か」と思うのです。

やはり、ギフテッドは生きにくい世の中ですね。日常会話が噛み合わないんですもの。
俺はなるべくそういう「地雷になりそうなセリフ」は言わないようにしております。皮肉と取られかねないので。

ちなみに何故これが皮肉になりかねないのかというと、一般人は「教えられる側」になるのをあまり好まないからだと思ってます。
一般人は、教える側になりたい人が多いようです。だから一見「教えられる側」になっても平気なギフテッドとは相性がいいように見えます。
がしかし、そんなこともないのですよ。一般人の中には「相手も教えられる側にはなりたくないはずだ」と考える人がいるのです。
そんな人とやり取りした時、ギフテッドがすんなり教えられる側に回ると「何か裏がある」「嫌味か」と思われてしまうのです。そのまま嫌われるだけならいいのですが、たいていそういう人に限って嫌がらせをされたり足を引っ張られたりするのです。

まあ心理学を学ぶ者が自分で考えた話なので、この限りではないと思われますがね。俺はそんな感じに分析してます。
まあとにかく言えることは、世間一般のイメージにとらわれず柔軟に物事を見極めていきましょうってことです。真実はイメージと違うことが多いので。

そもそもですが、知ってました?男性の方が肩幅が広いとか、女性の方が目が大きいとか、それ全部、嘘ですよ。
同じ身長の男女で体のあらゆる部位に差はないのが現実です。別に男性だから手が大きいというわけでもない。同じ身長であれば、ですがね。
単純に、男性の方が背が高い人が多いから、肩幅も広いように見えるそうです。同じ身長の女性と比較すれば、肩幅は同じらしいです。
目の大きさも男女に違いはないです。当たり前です。男女で目のサイズが違ったら怖いですよ。

だから俺は、イラスト描く時によく言われる「男女の描き分けはこうしましょう」が苦手です。生物学的ではないので。
イラストでは女性の目を大きく描きますが、実際のヒトの男女に目の大きさの差はないです。だから現実主義者の俺はイラストで女性の目だけを大きく描くのが苦手です。
肩幅も男性だけを広く描くことはできないので困ってます。だから俺の絵はパッとしないんでしょうね。
世間のイメージに合わせて描かないと人気が出ないのは知ってます。でも、どうしても現実主義が先行するんです。俺にはできない。
だから俺は世間のイメージ、苦手です。なくなってほしいと常に思っております。
世間の勝手なイメージなど害悪にしか見えないのですよ。ですがそれにもメリットがあることは分かっております。
要は、複雑すぎる世界を簡略化するためにイメージを必要としているのです。まあ、言ってしまえば、頭を使わなくてもいいように進化していくと言いますか。頭を使わなくても済むように用意されるのがイメージなのです。

俺は、世界を複雑なままで捉えたいのです。男女で体の部位に差はなく、見た目で男女は分からない。
中身を見てみないと分からない、そういう世界であってほしいのですよ。見た目だけで決めつけるのではなく、中身まで見てじっくり吟味して決めたいのです。
なんだけど、世間は真逆なのです。とにかく複雑なものは簡略化したい。簡単にして頭を使わない方向へ持っていきたい。それがヒトという生物なのです。

困ってます。単純に、困ってます。
生きづらいです。俺は中身を見てほしいのに見た目だけで「大人しい女の子だろう」と決めつけられそういう扱いをされるのが、嫌でしょうがないです。
この世は生きづらいのですよ。ギフテッドはとても生きづらいのです。複雑な人が多いから。

………………なんでこんな話してるんだ。
なんか、すっげーめんどくさい話しましたね。あれおかしいな、いつもはもっとふざけた話題ばっかり書いてるのに。
こんな真面目なブログではないですよー!!!ここはセキにゃんへの愛を叫ぶおバカなブログですー!!!
……いやいやファッションバカではなくてですね。まあ確かに俺も一般人と会話する時はバカを装ってますがね。バカというか、天然?天然キャラを装ってはいますけども。
おバカなブログが書きたいのですよ。ただそれだけです。こんな堅苦しい話題はやめましょ!息抜きしましょ皆さん!

ではな、いずくらせいは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。