#331 ひととき。 | フクモモと鳥のいずくらせい日記

フクモモと鳥のいずくらせい日記

チャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCYiW_CRAvStALXNT-IS0zpw
*我が家の動物達*
・いずも…プチモザイク ♀ 脱嚢:2021年5月12日頃
・くらま…ホワイトフェイス ♂ 脱嚢:2021年5月19日頃
・せいらん…シナモンパール 不明 生年:2022年3月9日

あっ恥ずかしい…



今日は何故かおちりしか撮れません。


(๑>؂•̀๑)テヘペロ


今日は眠れなかった。昼にようやく寝た。
何故眠れなかったかというと、間違いなく昨日の祭壇のせいです。興奮しすぎて眠れなかった。
初めての偶像崇拝でつい…テンション上がりすぎちゃったわ。
興奮しすぎてお絵描きしてましたもん。


ポケカの喜び。

でも放鳥も部屋んぽもちゃんとしましたよ。


カキカキしてます。



アスレチックでよき運動をしまくってます。うむ、健康的。

放鳥してる間にケージに新たなおもちゃを取り付けてました。早速カジカジしてくれました。


いずもちゃんはプクプク言いながら食べてます可愛い。



まーーーーーーーーーーーーー、可愛い。

部屋んぽしてもらってる間に、ケージに新たなおもちゃを設置しました。


プラプラ揺れるのが気になるご様子。よかったよかった。


くらまくんは変な姿勢で食べてます。



丸っっっっとしてますねぇ。このシルエット好き。

くらまくんも部屋んぽ中にケージに新たなるおもちゃを取り付けました。


なんだそのピーンとした尻尾は笑

本日のメニューは、人気No.1ミルク。
ふたりとも一瞬で出てきました。流石ミルク先生。
ついでにせいらんちゃんのご飯にも少なめの量をふりかけておきました。喜んでくれるかなぁ。
ミルク作ってる時間って、なんかすごーく幸せですね。今日は皆大喜びだぞ〜と思いながら混ぜてる時間が、なんかめっちゃ幸せです。幸せなひととき。

今日も写真撮りすぎてゲーム報告入らねぇや。また後半で書こっと。
アメブロっていいね付くじゃないですか、本当はめっちゃ気になっちゃうんですよ。今日は少ない何でだ面白くなかったか…みたいな感じで。実はめちゃくちゃ気にしてます。なんならいいね少ない日は「俺の考えて書いたことは悪いことだったのか」とかすら思います。
それでもそういう雑念を跳ね除け、「俺は俺の好きに書くぜ」と言い聞かせながら毎日好きに書いてます。何だかんだ毎日好きなことばっか書けてる。
自分の意見が受け入れられない経験をいっぱいしてきたので、ここに好きなことたくさん書いて1でもいいねもらえてるのって、幸せなことなんですよねぇ。まあいいねは基本気にしないようにしてますがね。
いいねしてくれる方はありがたいもんですねぇ。でも俺は、たとえ誰にもいいねもらえなくてもマイペースに書き続けます( *˙ω˙*)و グッ!
ここは自分の思考を整理する場でもあるのでね。思考を文章にするのって大事。

で、個人ラジオを作ろう作ろうとずっと言ってるんですよ。
なかなか進まないなぁ…やはり台本書くのは大変だ。
BGMも何個か見つけてきてるんですよ。昔に見つけた掘り出し物の無料フリーBGMがとても気に入ってて、早く使いたいんですけどね。
動画編集したい欲も持て余してます。早く台本書かないと…
いや、まあ、そこまで台本にこだわる必要はないんですけどね別に。てか個人ラジオなんだか楽しく気楽にやればいいんですけど。
まあ……癖でつい真面目にやってしまうもんで……
HSPって、真面目だよね。クソ真面目だよね。

真面目って言葉あまり好きじゃないんですけどね。なんか批判的に聞こえますよね。
何ででしょうね。真面目って良いことのはずなのにね。「おいちゃんさんって真面目ですよね〜」って言われたら批判されてるように聞こえてしまうのは、何故だろうね。
真面目なのは別に、良いことなのにね。なんか良くないイメージあるよね。

早速「真面目すぎる人」って調べて読んでみたけど……なんて言うか……
やっぱり、真面目なのって悪いことなのかな?^^;
ポジティブに書かれてるはずの記事をディスられてるように感じてしまうのは何故だろうか。あ、それはHSPだからか。
傷つきやすい人の本を読んだのよ。こっちの方が確かに共感できるしやりやすい方法が書いてあったな。
まあ、たまに「?」なのもあったけど。俺って中学生で他人に期待しないことを覚えたから、まっっったく他人に期待しないのよな。
良いことも悪いことも何も期待してないぜ。俺のこと理解してくれないのももう分かったから、理解してほしいなんて期待してないぜ。だからある意味スパッと割り切ってここで好きなこと書けてんだよな。
俺のこと理解してくれなくていいよ。求めてないから大丈夫です。

……と、必死に言い聞かせてる辺り、心のどこかではまだ求めてしまうのだろうな( ˘ω˘ )
そりゃ理解者欲しいよな誰だって。まあ、仕方ないよな。
でもな、そんな人いないんだよ。だから求めたって無駄なんだよ本当に。
いつか諦めがつくといいな〜。

要はね、完璧に100%理解してほしいと思ってしまってるのが問題ってことなのよ。
俺だって友人のこと100%理解なんてできてないと思うけどさ、他人にそれを求めてしまうんだよね。だから問題というか。
理想が高いんだよね。まあ、仕方ない。
100%はないんだって。有り得ないんだから求めてはいけないんだって。
でも…求めてしまうんだよなぁ。まあ、性だから仕方ないと思うしかないのか。
でもなぁ、求めても一生得られないのよ。どこかで妥協するしかないわけよ。

んー…もしかしたらこれは、愛着の問題もあるのかもしれないなぁ。
理解者がいないってのは親も含めてだからな多分。
いや違う、愛着というか、俺が母ちゃんに対しても100%を求めてしまっているからなんだと思う。
母親なら100%理解してよ!!みたいな感じなんじゃなかろうか。
ていうかそれも言ってしまえば、俺の感覚が人とズレてて母ちゃんにも理解されなくてキツい言葉をかけられてきたからってのもあるとは思うけどな。「考えすぎ」はHSPに言ってはいけないセリフNo.1だからな。

考えることは、何も悪いことではないのですよ。

なのに人は「考えすぎ」だと言うのですよ。まるで考えることが悪いことであるかのように言う。
それは、違うのよ。考えることはなーんにも悪くないのよ。
ただ考えたくて考えてる人と、考えたくないから考えない人がいるだけの話なのよ。考えたくない人には考えたい人の気持ちは理解できないのよ。
ただそれだけのことなんだけど。分かり合えないんだなぁ。
考えるって言いすぎてゲシュタルト崩壊してきたぞ。思考したい人は好きで思考してるだけなのでほっといてほしいのよ。
考えないようにすれば済むような話じゃないからね。頼むから、世の中には思考したくてモンモン考えてる人もいるってことを理解してほしい。

それぐらいは求めたって良くない?

多様性が叫ばれる今の社会なんだし、繊細な人も認められたって別にいいよね。
いやごめん、別に既に認められてたんだろうとは思うよ。ただこちら側がそう思えないというだけで。
感じ方が違うから、認められてないように感じるのよ。まあ使う言語がそもそも違うんだわ。
配慮してくれとまでは言わないのよ。多分そもそもの感じ方が違うんだから、配慮したところで無意味だと思う。

言いたいのはこれだけ。

事前にそういうパターンがあることを知っておいてほしい。

LGBTQにせよ何にせよ、それなんじゃないかなぁと。この一言に尽きる気がする。
とりあえず、HSPが言い返せなくて黙り込んでる時に「こいつは何も考えていない!!」ではなく「あ、もしかしたらこの人はHSPだから咄嗟に言い返すのが苦手なのかも」と気づいてほしい、ただこれだけなんじゃなかろうか。
相手のこと知らないまま決めつけるのではなく、他のパターンがあることを知ってほしいのよ。
なんか今世の中で叫ばれてる多様性って、全てはそこに行き着く気がするな。
要は、敏感ではない人にも事前に知っておいてもらうために、一生懸命叫んでるんじゃなかろうか。
LGBTQもそうなんだよな。「彼女いないのか」って聞かれて「い、いません…」って言う人に「真面目だなぁ硬いなぁ君童貞か?彼女ぐらい作っとけよハッハッハー」とか無神経に言うのではなく、「もしかしたらこの人はゲイなのかもしれない」と思って話題を変えてほしい。ただそれだけなのよ。
俺たちが求めてるのは、そこではないだろうか。つまり無神経な人が苦手っつー共通点があるわけだな。
俺も言われたからな。美容院で言われた。「この子はいつまで経っても化粧もしないし髪もボサボサなんです〜」って言う母ちゃんに美容院のおっちゃんは

「彼氏できれば変わるさ」

と言ったからな。俺これ一生忘れない。
こういうところ。こういうところが、無神経だと思うわけだよ。
まあちなみにそのおっちゃんはその発言から数年経っても全く変わらない俺を見て何か察したらしく、今では何も言ってこない。

彼氏じゃないのよ俺は。彼女なのよ。女だけど心は男で、男だけど男が好きで、愛する男を彼女と呼び抱くのよ俺は。
そういう所なのよ。たくさんパターンがあるから、一概に「男は彼女、女は彼氏」と決めつける会話をしないでほしいってことなのよ。
ただそれだけなんですよ。そういうとこさえクリアしてれば他は別に何も求めてないのよ。

まあ……中には「女子トイレ使わせろ」とか言う人もいるけどね。俺これは明確に反対してます。

そんなとこまで望んでません。俺だって心は男だけど、体は女のままなんで女子トイレで何の問題もありません。トイレや銭湯は体の性に合わせるべきと思ってます。
ていうかそもそも、俺は女の体で銭湯に入れないです。見るのも見せるのも恥ずかしいので銭湯には行かない。
これでも最近マシになってきたのよ。旅行先で友人と一緒に大浴場入れるようになったの。大丈夫誰も見てない俯いていれば見えないって自分に言い聞かせることで、何とか友人と同じ風呂に入れるようになった。
そりゃ勿論俺は男だから、まだまだ恥ずかしいよ。女性の体見るのもやっぱり恥ずかしいし、自分の裸見せるのもやっぱり嫌よ。
だけど、女湯に入ります。男湯には絶対行かない。危険しかないから。
「心は女だから女湯に入らせろ!!」とか言うやつには、男と女が裸で会ったら危険しかないってことを思い出してほしいわ。いや危険なことをしたいから主張してるんでしょうけど。
逆は聞いたことないもんね。「心は男だから男湯に入らせろ」って言うFTM聞いたことある?ないよね。
FTMは皆分かってるからね。危険性を。だから誰も言わない。
たとえば本当に心が女のMTFが危険性を知らずに主張してるんだとしたら、俺はその人は女ではないと思ってる。本当に女なら、女が感じる身の危険を同じように感じないのはおかしいと思うから。
もし危険性を感じて「私は女なのに男湯に入れられて危険だから女湯がいい」って言うんなら、それはそもそも銭湯を利用するなって話。ダメなものはダメですから。

まーもし欧米の先進的方々が「女子トイレや女湯には体が男のままのMTFも入って良いこととする!」とか法律で決めたりしたら、すごいことになるだろうね。ちなみに俺は法律で決められたら自殺する。性暴力くらうぐらいなら死を選ぶ。
そうやって女性が滅んで、間もなく人類は絶滅するのだろうね。呆気ない最後だなぁ。

今ね、性暴力の話やってるのよ。
被害者は女性ばかりだねぇ。男性だって被害に遭うのに。
まあどうしても男性の被害者は声を上げないからスルーされがちなんだろうね。
少ないからじゃなくて、声を上げないから、よ。
まあ画面上に書いてはいるけど。できれば早いこと男性の被害者たちを救ってあげてほしい。
声を上げないから少ないと勘違いされてるけどね、思ってるより多いよ。そりゃそうだもん、俺が加害者なら確実に男性狙うから。
「男のくせに性暴力の被害者?何言ってんのwww」とか蔑まれる社会なんだもん、そりゃ男性たちは声なんて上げないよ。声上げないと分かりきってるんだから、間違いなく狙い目だよね。
だからこそ、俺は早く男性の被害者を救ってほしいと思う。絶対、思ってるより多いと思うから。
そもそも自分では被害に遭ったと気づけてない男性がめちゃくちゃ多いからね。そこを変えていってほしいと思うよ。
男女共に性教育。早く普及させてください。

…………ごめんなんかすげー硬いこと書いてた。ごめんね長々とどうでもいいこと書いて。
終わるわ(´・ω・`)

ではな、いずくらせいは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。