いずもちゃーんと呼びかける俺に対し鼻出して応えるいずもちゃん。
くらまくんはおやつ袋の匂い嗅いでます。
今日もマジで早めに寝たんですよ!朝4時!
起きたら昼2時!眠い!
昼飯食ったらちょっと腹が膨れすぎて胃もたれ苦しくなったので、横になりました。
寝るだろうなーと思ってましたよ。
起きたら夜6時50分ですよ。
やっぱり寝た_(:3」 ∠ )_
とりあえず部屋んぽをすぐに始めました。
そう言えばゼリーを暫く忘れてたな…
おいちゃんって年中鼻づまりの人なんで、いつも鼻スプレーしてるんですよ。
鼻にシュッシュしてたらいずもちゃんが「何やってんの?」と食べるのやめてこちらを見てました。びっくりした?ごめんごめん。
くらまくんはおいちゃんの手をやたら匂い嗅いでくるんです。何かあんのかい?
何もないみたいです(なら嗅ぐなし)
ふたりの部屋んぽが終わり、ご飯の用意しながら放鳥。
せいらんちゃんがフクモモ用ペレットに興味津々なので食べちゃダメよ〜とバトルしてました。
前から気になってたんですが……オカメインコって、昆虫ゼリー食べたりしますかね?
ストローの袋でもいっぱい遊びました。楽しかったかな。
ちなみに後ろのテレビに映ってるのはNHKのクロ現です。映画界であれ何であれ、性暴力はダメです( ˘ω˘ )
立場が上だから何でもやりたい放題だなんてパワハラでしかない。そもそも芸能界自体がまだまだ怪しいとこあると思いますよ。改善していかなければ。
本日のメニューはお残しゼリー混ぜです。
いずもちゃんもくらまくんも出てきそうだったけど出てきませんでした。まあさっき食べたゼリーだもんね。
でもいずもちゃんはカーテン閉められるの待機してましたね。はいお休みーとカーテン閉める時に出てくるのが見えました。
今テレビでさだまさしさんの関白宣言やってるけど…関白宣言ってどういう風に聴けばいいのか分からんな。
正直我々の世代からするとDVにしか見えない…残念ながら名曲と言っていいのかも分からん。
どうしてこれを笑って聴けるんだ他の人達は…俺には無理だ…
まあ、世代なんでしょうか。時代なんでしょうか。
あっなるほど。これが強がって可愛い親父に見えるんだ。へぇー。
そうやってDVを容認するんだ( ˘ω˘ )
知ってる。親の愛だからって言われて誰からも助けてもらえなかったこと。
要は、同じことじゃないかな。愛されてるんだから何されても我慢して許せ、ということだよね。こちらは愛してもいないのに。
……と、噛み付いてみましたが。
HSPは困るんだよこういう時。大真面目に考えちゃうから。
笑って済ませりゃいいんだろうが、ここで笑って済ませていいのだろうか?と思ってしまう。
だってこれを容認すると、本当に被害に遭ってる人達を見過ごすことになるんじゃない?
実際そうやって笑って見過ごされてきた人達がわんさかいるじゃん。先程の映画界の性暴力しかり。
笑って済ませちゃ、ダメじゃない?
……でもこういうこと言ってると「お前みたいなやつがテレビをつまらなくするんだよ」とか言われるんだよなぁ。
俺別にクレーム言いに行ったことないんだけどな…ただここで呟いてるだけなんだけど…
クレーム入れに行くような人に言うんなら分かるけど、俺はそんなことしてませんよ。矛先を間違えないでほしい。
あとついでに言うと、テレビがつまらなくなったのはクレーマーのせいではなくて、何たら学会だか団体だかのコンプライアンスに厳しい団体にテレビマンがヘコヘコしてるからなんだって。クレーマーのせいでなければ当然俺のせいでもないんだよな。
そういえば前に調べたことあるけど、ハリネズミカフェがテレビで紹介されてスタジオでわー可愛いー行きたいーみたいなこと言ってる中に1人だけ「動物虐待じゃん私は行きたくない」って言った人がいて雰囲気悪くしたとか何とか、記事読んだなぁ。
俺からしたら「夜行性で触られるの嫌うハリネズミを昼間から撫で回すカフェ?虐待じゃん」とか思ったんだけど、どうもそういうことを言うのは空気読めてないからダメらしいよ。
すごいなぁ…動物虐待を指摘するより空気読むことの方が大事らしいよ。びっくり。
そしたらその記事への反論に「こういうカフェにいる動物たちは人間が好きな動物ばかり集められてるから問題ない」って書いててさ。
ん?
あ、そう。じゃあ人間が好きじゃない俺みたいな動物は動物カフェには就職できないらしいな。
人間が好きじゃない動物はどこへ行くんだろうな?
と、思ってさ。母ちゃんが言ってた。
別に命は選べないんだから、個性として人間嫌いな動物だってこの世に生まれてきてしまうわけだけど。そういう動物は、どこへ行くのかな。
カワウソの話が載ってたよ。懐かないで噛んでばかりの子も中にはいて、そういう子はバックヤードに閉じ込められて一生日の目を見ずに飼い殺されるんだって。
僕はそういう実態をたくさん聞いてるので、動物カフェには未だに良いイメージがないのよね。
勿論、中には動物ファーストの良いところもあるらしいけどね。全部が全部そうじゃないってのは知ってますよ。
けど……ねぇ。ちらっと調べてみたけど大丈夫か疑問って感じの店が大量に出てきてさ、全く信用できなさそうな感じだったのよね。
動物ファーストのちゃんとした店って、ごく一部なんじゃねぇの?
ちょっと調べただけでも全然大丈夫じゃなさそうだったけど…
だからやっぱり動物カフェに行くのはちょっと躊躇うわ。特にハリネズミやフクモモやフクロウといった夜行性の動物を扱ってる店。
ウサギはセーフ。ウサギは本来夜行性だけど、別に昼でも活動はしてるから。
あーでも、ウサギって触られるの苦手なんじゃなかったっけ?そのフォローはちゃんとしてるの?
そういうフォローがちゃんとされているのかどうか、我々の側からは分からない気がするのよ。見えない所で何やってるか分かったもんじゃないよね。
動物が見たいなら、カフェじゃなくて動物園に行かない?
俺は動物園は信頼してるからね。カフェは信用できない。
信じていいのは猫カフェだけだろうね。猫カフェは、分かる。
他の小動物を扱うのはあまり賛成しない。
唯一良いかなと思うのは、小鳥カフェかな。昼行性で遊ぶの好きな小鳥は、カフェに向いてると思う。
俺はハリネズミカフェには賛同できないね。深夜営業ならともかく真昼にやってるのは全く信用できない。
触るの禁止にしてるからいいってもんじゃないでしょう。「キャー可愛い♡」「写真撮りたーい」とか騒がしくされちゃってさ。ハリネズミは夜行性なんだから昼はそっとしておいてあげてよ。
フクロウカフェとハリネズミカフェは嫌かな俺は。
調べたけど獣医さんが「BARにしたら?」って書いてて、それはいいなと思った。
バーなら夜だもんね。室内も暗くして、元気に動き回る動物たちを眺めながらゆっくり食事するのはいいと思うよ。
要は、生態に合わせた展示方法を考えてほしいってことなのよ。
ハリネズミは生態上カフェには向いてないって。バーなら分かる。
僕個人としてはフクロウも同じく。フクロウカフェは信用してないからな。
ちなみに俺はフクモモカフェを計画してたことがあるけど、それは深夜営業のカフェにする予定だった。お触りも禁止で彼らが活動してるのを遠巻きに見てるだけのカフェ。カフェってか実態はバーなのかこれは。
何が信用できないってさ、そういう信用できないカフェにやってくる客も信用できないんよな俺は。
可愛いからと触りまくりうるさく騒ぎ立て写真パシャパシャ撮ってるイメージしかなくてさ。そういう人は信用できないと思ってる。
まあ今すげー喧嘩売ってるように聞こえるかもしれないけど、ちょっと待ってね話を聞いてね^^;
別に、ちゃんと動物ファーストに気をつけて生態に合わせた展示してるカフェを選んで行ってる人は、いいと思うよ。それなら別に構わない。
フクロウカフェでも中にはきちんとしてる所もあるだろう。ハリネズミカフェも中にはちゃんとした所もあるのかもしれない。そういう所をちゃんと選んで行ってるのなら、別にそれはいいと思う。
生態をよく知らないで残酷な展示してるカフェに行ってしまってるような人のことは、信用できないって言ってるの。そこ分けてね。
俺だって何も「動物が可哀想だ!!野生に返してあげなさい!!」とか言ってないから。人と動物が仲良く共生していける方が良いと思ってるよ。むしろアニマルウェルフェアを広めるためには共に暮らすのが必要だとすら考えてるから。
ただ、アニマルウェルフェアを守らない残酷なカフェには反対してますってことだから。それは嫌だと思ってますってことです。
皆で頑張って撲滅していきましょうよ。虐待する悪徳業者や悪徳ブリーダー、悪徳ペットショップは根絶しよう。
その代わり、ちゃんとアニマルウェルフェア守って営業してる所は守っていきたいよ俺は。そういう所にどんどん通ってお金を落としてほしいと思う。
皆で、頑張ろう( *˙ω˙*)و グッ!
……ごめんなんか熱く語ってしまって恥ずかしい(///_///)
ま、まあ、そんな感じで…はい…
ではな、いずくらせいは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。