#303-後半 大漁つづき。 | フクモモと鳥のいずくらせい日記

フクモモと鳥のいずくらせい日記

チャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCYiW_CRAvStALXNT-IS0zpw
*我が家の動物達*
・いずも…プチモザイク ♀ 脱嚢:2021年5月12日頃
・くらま…ホワイトフェイス ♂ 脱嚢:2021年5月19日頃
・せいらん…シナモンパール 不明 生年:2022年3月9日

では後半戦と行こうか!せいらんちゃんの写真がいっぱい撮れたのだ!



最初は怖がっていたのですが、ロープの端っこをカジカジし始めました。



すげー距離。笑




相変わらず近くてピントも合わず笑


ピント合ってないけど可愛いのは間違いない!!見てくれこの可愛いいいいいいいいいいい写真を!!



フクモモといいオカメといい、真正面から撮るのが好きすぎるおいちゃん( ˘ω˘ )

フォージングトイに粟を入れておいたので、指で固定して食べてみ〜と見せたら食べ始めたのですが、そっと指を離すと途端に揺れ始めたので、それに驚いてめっちゃ攻撃して粟を撒き散らしてました。あらら^^;
ブランコにもよく攻撃していたので、どうやら揺れるものが怖いみたいですね。いつか慣れてくれるんでしょうか。

とりあえずケージのブランコをかじるおもちゃと入れ替えてみました。
遮光カーテンで暗くした後なんかガシャガシャやってたんですけど、大丈夫ですかね(;˘ω˘)スッ…スヤァ…

今録画した競馬見てるんですが、GIレースはマジで毎回泣きそうになりますね笑
もうね、各馬が一生懸命走って頑張ってるのを見るだけで泣くんですよ。うつ病だからね(小声)
それぞれ騎手と人馬一体になってね。もうめっちゃ感動しちゃいます。
今日のオークスはどうだったのだ。今からなので楽しみである。
……しかしスタジオゲストに何故SKEが出てくるのかだけ謎(小声)

返し馬の解説を聞いてる間に紹介しときましょう。
まずこちらをどうぞ。


かっこいい龍ですね。この龍の華麗な転身をお見せしましょう!
行きますよ!びふぉ〜〜!


あふたーーーー!!!
まさかの可憐な乙女に変化です。可愛い。
こう見えてガチガチのA極(アタッカー)です。A固有値がめちゃ高いんです。
次はいよいよ、次男セキにゃんの限凸ですね。初めてなので楽しみです。
記念に撮影会もしときました。


人型多いなぁ…

あらあら。レース発走を待ってたら1頭騎手が降りて逆走しちゃってます。
若い馬だとよくあるらしいですな。おいちゃんは競馬見始めてまだ2年ちょいですけど、けっこう目撃してます。
こりゃ発走遅れるなぁ…あ、なんとかなりそうかな。
ちなみにおいちゃんは馬が好きで見てるだけ勢なので、馬券は買ってません。着物着て競馬場の貴賓席に行くイベントに参加して生で馬が走るところ見たらもう、大感動してしまいまして。それ以来すっかり競馬ハマってます。
個人的にはやはり、初めて見たクラシックGIで三冠達成したコントレイルとデアリングタクトを推してます。コントレイルが菊花賞ゴールした時はもう感動で号泣しました。
ちなみにおいちゃんは同年代のサリオスが地味に好きでした。栗色で筋肉ムッキムキの馬体がかっこよすぎた。

あらー、馬体検査で時間かかってますね^^;
その間に別の話しときましょっか。

ここ1年でゲーム実況を見るようになりましたけど、最初に見たのはわいわいの剣盾実況なんですよね。
次にフジの剣盾実況を見て、フジ工房の動画をよく見るようになりました。
フジの動画でよくコラボしてるtowacoがあまりにイイ声すぎて気になって、とわぽんの剣盾実況も見ました。
で、フジのAmong Us実況がめちゃくちゃ好きでして。見てたらアモアス実況によく出てくるピラノ課長(家長なのか課長なのか分かってない←)が気になりだして、つい昨日からピラノの剣盾実況見始めました。
同じゲームでも実況者によって個性が違って面白いですね〜。
わいわいはとにかく腹筋崩壊、フジは反応が気になってつい見ちゃう、とわぽんは経験者の効率的安定したプレイで見ていて安心。
で、家長(課長?)はというと。

真面目。

昔ヤンチャしてた人だと聞いていたので、もっとイケイケオラオラな実況(何だそれ)なのかなと思っていたのですが、いざ見てみたらめっちゃくちゃ真面目。全くボケもしないし真面目に真剣に取り組んでて驚きました。
ピラノは人生初ポケモンだったらしくて、初心者らしいプレイにほっこりしながら見てました。真面目に真剣にポケモンと向き合ってくれてる姿がとても好印象で、好感度爆上がり中です。
ゲーム実況、面白いでんなぁ。

あららら、逆走してた馬が故障発生で競走除外になってしまった…波乱じゃのう…
お、漸く発走したぞ。まあこの大観衆じゃ皆びっくりするよなあ。
ほうほう。ふむふむ。全く分からん
おいちゃんは馬券買わないのでレース展開とかそんな詳しくないんですよね。

……あれ?レース途中で宣伝が。

嘘だろおい。こんなこと初めてだぞ。
飛ばしたらこのまま終わったぞ。あれ?

まさかの発走時刻が大幅に遅れたせいで番組内に放送できなかった事故かいな。

結果分からんやん……マジかよ……
こりゃ後でTwitter見ないと分かりませんわ。仕方ない。
えー、ふむふむ?なるほど、二冠達成したそうです。

おい!!歴史的瞬間を見逃したぞ!!

なんちゅうこっちゃ…
てか、Twitter久しぶりに見たらフォロワーさんがなんか大変なことになってたわ。大丈夫かしら。
まあ、凶暴化して噛まれて血だらけになったら怖いわな。そんで不安な胸の内綴った文章に「エキゾチックアニマルは噛む・慣れないを前提に飼わないと」っつー遠回しディスり返信が来たら嫌な気持ちにもなるわな。
その方も精神疾患で障害者手帳持ってるらしいし、勝手に親近感湧いてたんだが…辛そうだな。こういう時なんとお声かけたらいいのか分からなくて悩む。
相変わらず精神疾患に優しくないジャパニーズ…ちょっと嫌になるぜ( ˘ω˘ )

何でそうすぐ他人を責めるようなこと言っちゃうかね…子供産んだ母親が愚痴ったらすぐ「分かってて産んだんじゃないのか」とか罵声浴びせるやつと同じだよ。
分かってて飼っても産んでも、辛いものは辛いよ。それを「分かってて飼った(産んだ)んだから!」って変に愚痴抑え込んでポジティブっぽく振舞ってる人の方が危険。愚痴は素直に吐き出しましょう。
ただしまあ、Twitterだとこういう輩が多いのも事実なので、Twitterで愚痴るのはちょっと考えた方がいいかもね。できればフォロー外の人からは返信できないようにしておいた方がいいだろう。

とりあえず、こんな時の秘策として引用リツイートにしてみたぞ。
直接お声かけるのはちょっと勇気がいるビビりなんで、引用リツイートにすることによってワンクッション入れてる…つもり。
心配だぞってことを伝えてみた。上手く伝わるといいのだが…

そのさ、バッシングしてないように見えて実はバッシングしてるっての、ジャパニーズにほんと多いよね。
バッシングしたいなら素直に言えよし。変にオブラートに包むからかえってタチ悪いよ。
そういう受動的攻撃型ってのが多いのがジャパニーズの特徴よね。正直ジャパニーズのそういうとこは好きになれんわ。
陰湿。
勿論、全てのジャパニーズがそうだとは言いませんよ。俺も俺の友人も違うしな。
でも、多いのよ。しょっちゅう出くわすよ。ほら……その、「海外だと確実にバッシング対象になります」とか言って海外に責任転嫁してる人とか。
いやおめーがバッシングしてんだよそれは。海外に責任転嫁するなし。
陰湿で逆に嫌なのよね。面と向かってバッシングするのは気が引けるからとか言って、正面から戦う勇気ないのに言いたいことだけは言っていくのよ。
そういうの、やめよ。言いたいことがあるなら勇気出してちゃんと正面から面と向かって言おうよ。じゃないと言われた側は言い返すこともできないんだよ。
言い返されるのは嫌だからオブラートに包んで「え?批判なんてしてませんよ?」っていう体を装って遠回しに言うのって、卑怯だと思うけどな。正攻法で戦わんかい。
……ま、意見を戦わせるのが苦手なジャパニーズならではの文化なんでしょうね。おいちゃんにはつくづく当てはまらなくて理解できんよ。

ではな、いずくらせいは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。