#237 飛越。 | フクモモと鳥のいずくらせい日記

フクモモと鳥のいずくらせい日記

チャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCYiW_CRAvStALXNT-IS0zpw
*我が家の動物達*
・いずも…プチモザイク ♀ 脱嚢:2021年5月12日頃
・くらま…ホワイトフェイス ♂ 脱嚢:2021年5月19日頃
・せいらん…シナモンパール 不明 生年:2022年3月9日

まーーーーーーーいずもちゃんは可愛い。


あ、別にくらまくんが可愛くないってわけじゃないんだけどね。くらまくんも可愛いよ()


くらまくんの立てた音に驚いてぶら下がってます。


あら、相思相愛…くーっ妬けるぜ。
と思ったらいずもちゃんすぐ離れてったけどね(小声)



離れてこんなことしてました。上の穴が気になる様子。

はい、撮りましたから。この後寝ましたから(嘘)
はい、寝ませんでした。徹夜でした。
何故かと申しますと、PCが思いの外ポンコツだったからです。と言うかおいちゃんのやる作業が高負荷なものばかりだったわけですが。
やはりね、動画撮影とかイラストソフトとか、どれも重いわ。それを同時に立ち上げてイラストソフトでお絵描きしてるところを動画撮影するなんて暴挙に出たらそりゃ、落ちますわな。
でもぉノートPCはできたんだよぉだからできるかと思ってぇ(んでお絵描きしてる途中で落ちて録画失敗してヤケ起こして徹夜したやつ)
大丈夫です安心してください、今日ついにガチガチ動画編集用PCが出荷されました。明日届くかなーと思ってます。
いやぁ高かった…俺の一人暮らし寿命が縮んだわ。このまま無収入だと2年持たないわきっと。まあ年金あるけど。

では、今日のお戯れ行きましょう。と思ったら。


なんか鼻出してます。何よ笑


おしっこされても大丈夫なよう、おしりの下にティッシュ敷いてます。


指毛。を撮りたかった。
人間と同じように指先に毛生えてるんですよね。なんか面白い。


いずもちゃんは大事をとってキャリーケースに入った状態でお戯れです。


外の世界が気になっている様子。



出たい、けど怖い…を表す足。
でも、この後パッと出ました。おいちゃんの手にしがみついたので、気づいたら手の甲に引っかき傷ができてヒリヒリしてました。
おいちゃんの体に飛びついて肩に登り、「風の谷のナウシカ」のテト状態になってました。テトる。
そしてカーテンに飛びつきダダダッと上へ。



もしかしてこれ、おやつ出したらおいちゃんのとこに飛んできてくれるんじゃないか?と淡い期待をしつつクルミを持ってきました。

勿論、そんなことはありませんでした( ˘ω˘ )

そして、カーテンレールの上でおしっこを点々。マーキングなんでしょうね〜…
飛んでこいと待ち構えるおいちゃんが嫌だったのかベッドと壁の隙間へ飛んでいき、デデッと走ってハンガーラックをよじ登りました。鉄パイプ登るの上手。
そしておしっこを点々としながら服の上を駆け抜けていきました。おう。
そして再びベッドへ行き、枕にもおしっこしてカーテンへ。けっきょくカーテンの上からキャリーケースに収まりました。
ケージに戻ってからもまだ興奮冷めやらぬ感じでした。くらまくんもソワソワしています。
まあまだ慣れないよね。うんうん仕方ない。

あちこちにおしっこされたのですが、最終的に枕にかけていたタオルだけ洗うことにしました。
カーテンレールの上でおしっこしてたんですけど…カーテン洗うの大変なんだよなぁ。諦めちゃってもいいかなーと。
服は明日母ちゃんが持ち帰って洗濯して実家でしまってくれるそうなので、まあいいでしょう。
どうもおいちゃん、衛生面がかなり適当だそうです。
母ちゃんは全部きっちり洗う人なんですよ。椅子におしっこされてそれが洗えないやつだと、二度と座らないんですね。
おいちゃんはけっこう平気で座っちゃうんですけど…
いや、まあ、おいちゃんはボーイスカウト出身なのでね。山の中でテント張って寝てたので。1泊2日で風呂入らないのも当たり前だったし。

まあ、その、ね。俺はけっこう気にしない人なんですよ。
気にする人もいるのは知ってますし、別に気にする人は勝手に気にしてればいいと思うんです。
でも…そういう人って俺みたいな気にしない人に「汚らしい!!」みたいな傷つくことを言ってきたりしません?それは嫌だな〜と思います。
傷つけるのは違うと思うんですよ。それはただの人格否定じゃないですかね。
気にする人と、気にしない人がいるんです。ただそれだけだと思うんですけど。
気にしない人に対してまるで「私は正しいことを言っている!!」みたいな感じで傷つけてくるんです。
それは、違くない?別に気にすることが正しくて気にしないことが悪いってわけではないでしょう。
まあ気にする人には理解し難い話なのかもしれないけど。俺からしたら、逆にそうやって過度に気にして平気で他人を傷つける人の方が理解できないです。
互いに干渉しない、これ大事ですよ。

で、おいちゃんは気にしない人です。
いずくら用の食器も平気で台所で洗ってます。おしっこされたカーテンもめんどいので洗いません。
そりゃ、俺だって気にするところは気にしてますよ。おしっこされた物は洗えるものなら洗いますし、ランチョンマットにおしっこされるのは流石に嫌です。
でも、食器は別に一緒に洗って構わないと思ってます。一緒と言っても、先に人間の物洗った後に別の専用スポンジでいずくら食器洗ってるんですよ。

これを「汚い」と思うのなら、無言で離れてください。それはあなたの自由ですから。

違うのは、「お前は間違ってる汚らしい汚らわしい!!」と傷つけることです。何ならそうやって相手をコントロールして変えようとすることです。
それは、違うと思います。ここは無言で離れるのが正解です。
だから、このおブログを読んで「うわ私には無理だ汚らしい…」と不快になられた方、どうぞ無言でお戻りください。変なコメントしないでね。

と、予防線張っときました。
何故かと言うとね、これ実の母ちゃんに言われた言葉なんですよね。えぇ。
だから、これ以上傷つくのは嫌なんで予防線張っときます。ご了承ください。
俺は非常に繊細で傷つきやすい性格なんでね。ギフテッドなんで。

すんません長くなりました。
本日のメニューはペレット+みつばちポレン。くらまくんは最近食べたメニューでしたね。
ふたりとも別に出てくるわけではなかったので、普通に置いときました。
そして今日、いずもちゃんケージ用のステップ2種が届きました。
いつ付けようか悩んでます。んー…土曜に掃除するつもりだからその時かな。

まあさっきの話少し戻りますけど、今部屋中おしっこ臭いんですよ。
これはさっきのいずもちゃん騒動でなったわけではなくて、いずもちゃんケージが来た時からずっと臭いんです。それはステップのせい。
なんで、新しいステップ2種を買ったわけです。交換すれば臭いは消えると思います。
でもおいちゃんは、このおしっこ臭いの嫌いじゃないんですよね別に。それもあんまり気にしない。
母ちゃんはこの臭いも嫌いらしいですね。実家にいた頃しょっちゅう「くさっ!!」と言ってました。
俺はそんなに臭いと思わないんですよね。むしろ動物園の匂いで安心するんですけど。
感覚なんて人それぞれなんですよね。大事なのは、自分の感じたことを大事にすることですよ。俺は自分の感覚に素直に生きようと思います。
なので、おしっこされた枕タオルは他の洗濯物と一緒に洗ってます。母ちゃんはいちいち分けて洗濯機2回まわしてました。
俺は、面倒なのでしません。一緒に洗います。気にしないので。
自分の感覚を大事にしようと思います。

ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。