寝る前にパシャリ📸

何故かおいちゃんが見てると回し車回さないんですよね。
いや近いww
何故かおいちゃんが見に来るとずーっとここら辺の距離にいるんですよ。
昼間に何だったかでケージ周辺でガサゴソすると、気になってしまうポーチの隙間。
覗いてるとなんか嬉しい( ˘ω˘ )
お戯れではクルミと3色ボーロあげました。
ペロッとしてますね。
何故か食べながらこっち見るんです。やたら目が合うのでなんか恥ずかしいんですけど笑
本日のメニューはペレット+みつばちポレンです。
匂い嗅いでも出てきません。くらまくんはけっこう少食ですね。
匙4杯ではとても多いので3杯ちょっとにしてますけど、それでも半分ぐらい残してます。うーん、少食なのかこれがフクモモの適正なのか。
今日は初の生協でした。ややこしいことなった。
ちょうど同じぐらいの時間に大学のカウンセリングがあったので、時間ズラしたり色々して行きました。
大学のカウンセリングは今日で最後です。去年12月以来だったので、フクモモの妊娠の話をしました。
やっぱ…まだまだ泣けてきますね。やはり人に「事故でね」って説明しようとすると涙が出てきます。
まあ正直、ちょっとだけ後悔してますかね。仕方ない事故だったといくら言い聞かせても、どこかで「ポーチを替えておけば」と思ってしまいます。ポーチ替えたらいずもちゃんが不安になるかと思ってそのままにしておいたのにね。
やはり、生物と真剣に向き合うって大変です。いっぱい後悔します。
それでも、おいちゃんは生物と付き合っていきたいです。動物との暮らしをやめることはできません。
もうね、サガなんですよ笑
で、明日いずもちゃんをこちらに連れてくることになりました。本日が最後の「いずもちゃんは、今」です。
今日も大人しかったようですね。キャスター付き棚の下に入って出てこなかったそうです。母ちゃんが撮影しようとスマホを近づけたら、スマホのストラップに反応して出てきたみたいです。
母ちゃんも言ってたんですが、いずもちゃんは愛情深い子なので今ひとりですごく寂しいんだと思います。早くお迎え行ってあげよう。
明日からいよいよおふたりさんとの生活が始まります。以前の予定より早くなってしまいましたけど…
多分いずもちゃんがこっちに来たら、実感するんでしょうね。赤ちゃんいなくなったんだな…と。悲しいですね。
母ちゃんは「早く次の子供作った方がえぇんちゃうか」とのこと。いずもちゃん最近よくお腹の袋を毛繕いしてるそうです。
いなくなっちゃって寂しいんでしょうね。確かに、それも一理あると思います。
ただ…ちょっと待ってよ。5月にオカメさんお迎えするから、暫くはそっちでかかりっきりになると思うのよ。オカメさん一人餌になるまでけっこうかかるらしいし。それが終わるまでは待ってほしいかなー…
まあ、別においちゃんは何もせず脱囊2ヶ月まで母親に任せてポイッと里親出しちゃってもいいのかもしれませんけどもね。それでも里親に出しちゃえば人慣れするのかもしれませんけども。
できれば、おいちゃんの手でまず人に慣れさせておきたいです。そんな、全く知らない環境で慣れてない人に急に引き合わされたら、すごいストレスになると思うんですよ。
ブリーダーになるための第一歩を踏み出させてください<(_ _)>
ではな、い…あ、ちょっと待って。最後にどうでもいい告知。
今日、暇なので実況前の自己紹介動画でも撮ろうと思ってます。
そんな動画必要なのか分かりませんけどね、まあ何となく。撮っておこうかなと。
ほら、おいちゃんって色々と説明が面倒な人じゃないですか。たくさんあるじゃないですか笑
少しでも紹介しておこうかなーと思いまして。ついでに実況の意気込みとか目標とか夢を語ろうと思ってます。
えへ、ここでも紹介すると思うんで。見てやってくださいな。えへ。お願いします。えへへ(´>∀<`)ゝ
ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。