#216 全力待機。 | フクモモと鳥のいずくらせい日記

フクモモと鳥のいずくらせい日記

チャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCYiW_CRAvStALXNT-IS0zpw
*我が家の動物達*
・いずも…プチモザイク ♀ 脱嚢:2021年5月12日頃
・くらま…ホワイトフェイス ♂ 脱嚢:2021年5月19日頃
・せいらん…シナモンパール 不明 生年:2022年3月9日

チーズ食べてます。


もはやいずもちゃんはポーチから出てこないので、くらまくんだけ撮ってます。


この姿勢で食べるのがお気に入りのようです。


ポーチの隙間からいずもちゃんも見えます。


食べ終わるとくらまくんもすぐ戻っていきます。


…戻る前に水飲んでいきます。


そして遊ばず戻っていきました。それ以降ほとんど出てこなかったようです。

はう…緊張する:( ›´ω`‹):
脱囊前後ってなんかこっちまで緊張しちゃいますね…はう…
ブリーダーさんによると、脱囊前後はやはりポーチからほとんど出てこなくなるようです。そっとしておきましょうとのこと。
どうやって脱囊日を確認すればいいんだろうかと思いつつ…今日からガチでそっとしておきます。
残念だけど、夜寝る前のおやつも無しにしといた方がいいですかね。なるべくそっっ…としておきたいので。
頑張れ…そっっっとエール送っときます…(小声)

てわけで、おブログ用に今日からご飯の写真撮ることにしました。


本日のメニューはペレット+みつばちポレンです。
今日から餌皿を置く位置を下にしようと思います。ポーチのすぐ側に置きます。
いずもちゃんもみつばちポレン食べてくれたらなーと思いつつ、くらまくんが全部食べるだろうなと思いつつ。まあ仕方ないですね。

そして、引越しで連れていくのはやはり躊躇っております。
少なくともいずもちゃんの方は、動かさない方がいいでしょうな。
てわけで、くらまくんだけ一足先にお引越ししようかしら。と考えております。
まあ偶然にもくらまケージは既に完成してますからね。まだ使わないと思ってましたけど。
ブリーダーさんによると脱囊1ヶ月にもなれば体がしっかりしてくるので動かしても大丈夫だと。それまで1ヶ月間、いずもちゃんのお世話は母ちゃんに頼もうと思います。
なに、毎日夜に水飲みとご飯を替えれば済む話ですから。簡単ですから。
掃除はもうね、週に1回おいちゃんが行って掃除してきますよ。それぐらいやります。
ま、母ちゃんにちょいと教えないとね。

そうか…離すとなるとおやつが2軒分必要になるわけですな。
まあ暫くフィッシュスティックは必要ないでしょうから、持って行けるものは持っていきましょう。
いずもちゃんが食べないおやつは、フィッシュスティックと粟ボールと…UMAMIフードもあまり食べませんね。
あーそうか、ミルク缶もう1個買わないとな。あ、もしかしたら1個空のやつが残ってるかもしれな…あ、捨てたか。
うーん…くらまくんには暫くミルク我慢してもらうか…(--;)
でもなぁ…なんか他の缶とかないかな。そういうのに詰めて持っていけば大丈夫なのでは。
色々考えてみようと思います。

あと最後に、どうでもいいご報告が1つ。本当にどーーーでもいいご報告です。
ポケモンLEGENDSアルセウス、楽しそうですね。まだ買ってませんが実況見て楽しんでます。
ベッド組み立てに友人に来てもらった時、友人がSwitch持ってきてくれたんですよ。アルセウスをテストプレイさせてくれまして。
このアクションなら…おいちゃんでも何とかなる…と、思います。ので、いつか買います。必ず。
アルセウスというポケモンがそもそも好きなのよ。ダイパがドンピシャ世代なのでね。
それと…LEGENDSアルセウスに登場するキャラ、好きになっちゃいました♡


きゃ(つω`*)
いやすんませんめっちゃくちゃ適当なんですけどね。影とか面倒くさくて全くつけてない。
あ、変なことは別に書いてないですはい。^q^とか書いてませんよはい。大丈夫です┌(┌^o^)┐←

ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。