つり革。
二刀流。
ちなみにいずもちゃんはフィッシュスティックもらった瞬間にいなくなりましたとさ。
くらまくんは三色ボーロの食べ方が独特です。
見えますかね?中身だけ先食べてるんですよ。
柔らかい中身だけ先食べて、カリカリの外は後に残しておくそうです。
マウス状態。
いずもちゃんはこれを撮るのがやっと。速すぎてとても捉えられません。
爪が伸びてきましたね〜。手首痒いなーと掻いてて、よく見たら引っかかれてうっすら血が出てました。
まあ慣れっこなのでいいんですけどねー。そろそろ爪切りに行った方が良さそうです。
病院いつ行きましょうかね。またいずもちゃんの特大ジコジコ聞くことになりそうです。
でもいずもちゃんって爪切り中は意外と大人しいんですよ。爪切りで暴れるのはくらまくんです。
くらまくんは暴れるというか、ジコッと鳴きます。ジコジコ!ではなく、ジコッ…ジ、ジコッ…って感じで、鳴きたいけど我慢してるみたいな声です。鳴けばいいのに笑
穏やかな性格だからか、ジコ鳴きや噛みをけっこう遠慮してるんですよね。おいちゃんに噛み付く時も相当抑えられてるので全然痛くないです。優しいのかね笑
ペレットカウント20。そろそろなくなりそうですね〜。
本日のメニューはペレット+みつばちポレン。
くらまくんはもう焦って飛びついてきます。そんな焦らんでも逃げんっちゅのに。
いずもちゃんは、ポーチから絶対出ません。手の届く範囲内に来た時のみ食べ、離すと引っ込みます。
そう言えば今日、床材と一緒に新しいタイプのペレット?を注文しました。
これペレットなのかな?なんかよく分かってないんですけどね。
ふりかけにすると良いと聞いたので頼んでみました。少しでも毎日の食事を豊かにして差し上げたいおいちゃんです。
ではな、いずくらは…あっ。タイトル回収してなかった。
くらまくんがね、寝てたのに急に起きてソワソワし始めたんですよ。
何だろなーと思ってたんですが、ハッとしたんです。おしっこしたい時ってこうなるんです。
ポーチの上でおしっこしてはいけない、というのを分かってるらしくて、おいちゃんの腕に飛びつこうとソワソワするんです。俺の腕ならいいの?笑
てわけで、時間もちょうど良い感じだったので帰しました。ケージ内でおしっこしてもらう。
ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。