#35 爪切り。 | フクモモと鳥のいずくらせい日記

フクモモと鳥のいずくらせい日記

チャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCYiW_CRAvStALXNT-IS0zpw
*我が家の動物達*
・いずも…プチモザイク ♀ 脱嚢:2021年5月12日頃
・くらま…ホワイトフェイス ♂ 脱嚢:2021年5月19日頃
・せいらん…シナモンパール 不明 生年:2022年3月9日

おいちゃん決意した。

 

セキセイインコ飼う。

 

1年後。見といて。必ず飼うから。

うん、文鳥はやめとくわ。母ちゃんが「喋るやつならえぇよ」って言うから。

どうしても鳥が飼いたいおいちゃん、セキセイインコにするわ。調べてみたらセキセイインコも可愛かった。

とにかくな、鳥が飼いたいねん。てわけでセキセイインコ飼うわ。1年後よろしくな。

 

そんなわけで、本日はくらまくんの初爪切りでございました。

なんか…いずもちゃんより疲れた笑

いずもちゃんはそこまで大変じゃないのが分かった。くらまくんはまーー大変でした。

しょっちゅう顔出すのよ。タオルで押さえてもスルッとくぐり抜けて顔出しまくり。なかなか切れなかった。

でもふたりとも偉いなぁと思うのが、噛まないね。全然噛まない。くらまくんも顔出しまくる割に1回も噛まなかった。

おかげでおいちゃんの手は綺麗なままです。まだ噛まれる痛みを知りません。それがいいのか悪いのかは知らないけど。

 

で、爪切り大変だったので本日も動画は撮っておりません。

代わりに爪切り後背中に行ったおふたりさんを何とか撮影したのがこちら。

そうそう、ちなみに我が家では眉毛バサミで切っておりますよ。

なんか書いてました。眉毛バサミがいいよって書いてる人がいたので。

 

今日はあまり食べてませんね。ペレット変わったからかもしれません。

今与えてるのはMASURIのフード。最後に近くのイオンで売ってたメディモモンガを残しております。

今のところ1番減りが良かったのはフクロモモンガ レシピですな。イオンに置いてたかなー…

もしメディモモンガよりレシピの方が減り良かったら…仕方ないのでネット通販しますわ。ま、しゃあないね。

送料無料にできるよう、床材とセットで大量に買っときます。次の割引の時に買い込まねば。

とりあえず明日イオン行くので、メディモモンガ1袋買ってこようとは考え中。

…食べなかったらどうしよう(小声)

ちなみに煮干しはお戯れ時にあげても食べなかったのに餌に埋めとくと全部食べてるんですよねー。不思議。

もしかしてあれか、湿ってるからかも。ゼリー混ぜてるので。

本で読みましたが、野生のフクモモは乾いたものを食べることがないらしいんですよね。だから餌も乾いたものは食べにくいんだとか。もしかしたらそのせいかも。

皆さんもペレット食べない時はふやかしてみてください。食べるかもしんない。

ちなみに本日のメニューはいつもの混ぜご飯にミルクの粉をプラスしておきましたよ。食べてほしいので笑

 

ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。