まあまあ、まずは丸まったおふたりさんをどうぞ笑
そして両手に持って食べるくらまくんをどうぞ。
ささ、何も言わずに大人しいいずもちゃんをご覧くださいな(っ´∀`)っ
はい、今日の画像でした。では皆さんさよなら〜!
ダメよ。
帰っちゃダメよただのネタだから帰んないでぇ!!(;´Д`)←関西人
なんか今日はやたらジージー言ってますねぇ。ちょっと気になりますよぉ。
でもカーテン掛けてるので見えない…こそっと捲ろうかしら…|ω・)
今日も埋めといたお宝は全部食べられてましたね。再び煮干しとクルミを投入。
そして今日から、新しいペレットも混ぜ始めましたよ。そろそろ乳鉢ですり潰したイースターフクロモモンガセレクションがなくなる。
お次のペレットは、えー…何でしたかいな。
えーと、フクロモモンガ レシピってやつでした。多分。どこのかは忘れた。
小さい粒なので食べやすいんじゃなかろうか。きっと大丈夫と思ってます。
とりあえず全部試して、ペッペカスが1番少なかったものを選ぼうと思ってますよ。まあイースターフクロモモンガセレクションだけは分からずじまいなんですがね。多分大きくて食べにくかった感じなんで選ばれないと思います^^;
もしかしたらもうちょっと大きくなったら食べられるようになって突然食べ始めるかもしれませんねぇ。有名なやつですもんねこれ。大きくて食べにくいってことはないはずなんですが。
まだまだうちの子達はベビーちゃんですからね。長い目で見ていきましょう。
まあ子供のうちは小粒のものを食べて、大きくなったら切り替えるってのも手かもしれませんね。切り替えが上手く行けばって話ですがねー…
あ、そう言えばいずもちゃんの思春期なんですけど、あれ以来ピタッとなくなりましたよ。今日も普通に寝てました。
一体何だったんでしょうね。まあそのうちまた出てくるかもですけど。
まさか、もう終わったとかそんなことはありませんよね…笑
成長が早すぎるんだかどうなんだか、よく分かりませんね。とりあえずこちらは遠くから見守るしかできません。
心配事は尽きませんが、これからもコソッと見守っていきますよ〜!
皆さんも私のこと見守ってください笑←
ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。