ミスったぜ。考えてみたら今日はレンダリングのみで済ませる日だったな。
うpまでやっちまったぜ。まあ一日早くうちの子達の元気な姿が見られたということで勘弁してちょ。
本日は蚊帳んぽではございませんでした。
忘れてたけど、毎日はいいかってことで2、3日に1回って感じになる模様。
おいちゃんは別に毎日でも構わんけどねー。いずもちゃん楽しそうだったし。
まあでも大変だし、しゃあねぇ。本日は通常のテーブルお戯れでした。
くらまくんは4人目の家族にビビりまくってました。ソファに座ってる兄弟が喋りながら振り向くともうパニクっておいちゃんの背中に飛んでいく笑
その後もずーっとひっついて離れませんでしたね。とりあえず食べかけのフィッシュスティックを何とか差し出して食べてもらいました。
いずもちゃんも今日はやけに大人しかったですねー。
まあ思春期だからね。色々不安定なんでしょう。おかげで撫で放題でしたね笑
くらまくんも途中で何とか静止してくれたので撫でまくってました。
そしたら何故かおいちゃんの指を手で持って噛む笑
噛まんでえぇと言いながらひたすら撫でておりました。
そしてね、今日はちゃんと見ました。しかと見届けました。
くらまくん、主食食べてました。うむそれで良い。
観念したか。ちゃんとミルク粉末入れとるんやから大人しく食べなされ。
おいちゃん今日はめちゃめちゃ昼寝してたんですが、ケージに遮光カーテンかける時間にアラームで何とか目を覚ましました。その後30分ぐらいぼんやりしてましたが。
そしたら多分いずもちゃんが、突然アンアン鳴きを始めましてね。おかげで目が覚めました。
どしたのーと声掛けても暫く続きました。
まさか…発情期じゃないよな?^^;
はっ早すぎる…まだ脱囊3ヶ月ですぞ。
でもなー、ネットの情報で色々読んだからなー。どうもそんな気がしなくも…
まあ飼育下では早くなる傾向にあるとか書いてたからな。まあ、そうなのかも、しれない。
いずもちゃんは主食ちゃんと食べる子なので、成長もすごいですよ。なんかだいぶ大きくなりました。
なんか…けっこう大きいサイズの子なのかもしれませんね。その分成長が早いって可能性は確かにありますもんね。
まあ…おいちゃんは心配性なんですぐ心配しがちですがね。のんびりまったり見守っていきますだ( *˙ω˙*)و グッ!
ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。