#17 いずもの変化。 | フクモモと鳥のいずくらせい日記

フクモモと鳥のいずくらせい日記

チャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCYiW_CRAvStALXNT-IS0zpw
*我が家の動物達*
・いずも…プチモザイク ♀ 脱嚢:2021年5月12日頃
・くらま…ホワイトフェイス ♂ 脱嚢:2021年5月19日頃
・せいらん…シナモンパール 不明 生年:2022年3月9日

今日は1日いずもちゃんの様子がおかしかったんですよ。

とは言っても病的なものではなくて。いわゆる、思春期ってやつが到来してしまった模様。

いずもちゃんまだ脱囊3ヶ月なんですけどね…もう始まったのか。早いな〜。

夜に見た時点でなんか変だったんですよねぇ。お互いにビクビクしてる感じで、お互いのちょっとした動きにビビってビュンビュン飛び回ってました。いつもと明らか違う大きな音がずっとしてましたね。

朝起きて観察していると、どうもくらまくんはいずもちゃんの様子を恐る恐る伺っている感じ。多分いずもちゃんの変化を感じ取っているんでしょうな。

そんないずもちゃんはなんと、おいちゃんが見ている前で初めて回し車を回しました!

運良く動画撮れましたよまったく。

ちなみにくらまくんも乗っとるんですが…この後想像通りの展開に。

うーんいずもちゃんの尻に敷かれるくらまくん…どこの世界でもメスは強いものですな。

いずもちゃんはこの後もずーっとビクビクしながら動き続け、昼になってもまだまだ動き続け、夜近くになってようやくポーチに戻っていきました。

いずもちゃんが忙しく動き回ってる間、くらまくんは木の箱のおもちゃに入って寝ておりました。どうも何かを察してポーチに戻らずそばに寄り添っていた模様。イケメンか。

こんな調子だったのでお戯れは不可能かと心配しておりましたが、普通におやつ食べました笑

いずもちゃんに付き合って起き続けたイケメンなくらまくんをおやつで労う。

ふたりとも頑張れ…!おいちゃんは見守ることしか出来ないが、こっそり見守ってるぞ…!

 

いやーそんなわけで、あ。

……えーとですね。そんな感じで心配して気が気じゃなかったんで。はい。

 

忘れましたね。体重測定。

 

( -ω- `)フッ←

やーーー忘れてた。ヤバい。これじゃやるやる詐欺だ。

明日こそは…と言いたいところなんですが、どうも明日はお絵描きの用事があって忙しい夜になってしまうので、明日はできないでしょうね〜…

火曜日、やる。ということで。スマホのカレンダーに登録しとこ。

よし、登録したぞ。はいこれで大丈夫。次は忘れないぞ。

ちなみにお食事ですが、新しいペレット(イースターフクロモモンガセレクション)は大きくて硬いので食べにくかったらしく、全然減ってませんでした。頑張って乳鉢ですり潰しました笑

テレビで録画した新体操の競技中継見ながらひたすらすり潰し、ゼリーと混ぜて今晩のお食事を用意。もう少し大きくなるまでこの製品は食べられなさそう。

ちなみに他のお試しパックは皆小粒で食べやすそうなので安心。ひたすら潰したから腕が疲れたよ…

 

ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。