今日のお買い物は加湿器とプリンター


加湿器は母

プリンターは父


今日は休みを取っていました


というのも

母の咳が止まらず病院に行ったのですが

なかなか改善していないようでして


そんな状態が続くのであれば

別の病院に連れて行こうかと



一番酷い状態からは改善はしたのですが

咳が酷かったので

本人も部屋の乾燥が気になった様子


加湿器を買いに行かない?と聞くと

2つ返事で出かけることになりましたウインク



「どこ行く?

 近くのジョーシン?エディオン?」

「えっ?ヨドバシは?」


まさかのヨドバシをリクエストされたびっくり

とりあえず近くのジョーシンで下見してから

ヨドバシに行きました


ただ庶民な私たちが欲しい1万円以下の

チープな加湿器は

そこまでお安く感じなかったので購入は保留


「どうする?ビックカメラ?コジマ?」

「ヤマダ?」


ことごとく候補にあげる店が合わない私笑い泣き

ヤマダでも見たのですが決断できずでした


「ジョーシンアウトレットまで行っちゃう?」

「そうやな」


ようやく意見が一致したところで

ジョーシンアウトレットへ!

型落ちの展示品を値切ってみたら

お安くしていただきましたラブ


今の型だと1万円を超えちゃうので

候補にも入っていなかったのですが

型落ちですが1万円以下だったので購入チュー


ありがたいですラブラブ

温度と湿度の表示をしてくれて

Auto機能もあって希望していた以上のお品


ジョーシンの店員さん

ありがとうございました爆笑 本当に感謝ラブ



そしてプリンター
一番お安いものを買うつもりだったので
各店舗で見たのですが
ネットの方が安いがな笑い泣き

店舗で買うよりもお安いので
とりあえず保留で帰宅してクチコミチェック

その後ネットで買うか迷った挙句
父の家からも近いジョーシンの実店舗で
ジョーシンWebの価格に合わせもらうよう
Webの画面を見せて値引交渉成立グラサン

なんか値切ってばっかりだけど
これって関西人の血?
それとも私の性格の問題?てへぺろ

でもさ でもさ
Webで載ってる価格と
実店舗の表示価格が違うと
確認したくなるよね?

買う時に本当に安いか
スマホで確認するよね?

私は自分の利益を追い求めてしまうわてへぺろ


知人が電子マネーやクレカは
できるだけ使わなくて
なぜなら個人商店にとって負担になるから
自分は少しでもその負荷を減らしたいと

そういう考え方ができる人を
素敵だなと思う一方で
余裕がなくて申し訳ないんだけど
可能な限り安く買えるものを探して値切る私

人間性ですかね笑い泣き
ちっさい人間ですみません口笛
生活に余裕ができたら変わるかも?てへぺろ

とか言っても
人間そう簡単には変われないかな?グラサン