Plymouth GTXとはなんぞや。 | ハーレー&KTM/レインマンの気まぐれブログ

ハーレー&KTM/レインマンの気まぐれブログ

50過ぎても模型とバイクがやめられないレインマンのブログ。
模型は専らアメ車とガンプラがメインです。
ハーレーとKTMでツーリングしてます。
BABYMETALが大好き。

せっかくの週末なのに昨日から氷雨が続いています。
前回アメ車の王様キャデラックを作りましたが、今度はめちゃダサい車が作りたくなってきました(失礼)面倒くさい車が続いたし、なんかお手軽に1台作りたい(^-^;
そこで在庫から引っ張り出したのがこちら、'67プリムスGTX。


買ったのはいいけどGTXって?みたいなマイナーな車です。
この後から出るロードランナーは知ってるけどなぁ。当時の若者にも値段の高さとおっさん臭さのせいか人気なかったようで(^◇^;)
せっかくなのでとことんダサい感じにします。


Mr.カラーのレドームにイエローを少し入れてタマゴ色を目指しました。
少し黄色が強かったかしら。調色は難しいですな( ・_・;)


エンジンはHEMIっす。パワーはお墨付きだね!


インテリアはささっと作ります。このキットはメーターのデカールすら入ってない(>_< )
ますます適当に作りたくなったよ。


できれば最短で仕上げたいです(^_^)b