Mercedes Benz 300SL完成です。 | ハーレー&KTM/レインマンの気まぐれブログ

ハーレー&KTM/レインマンの気まぐれブログ

50過ぎても模型とバイクがやめられないレインマンのブログ。
模型は専らアメ車とガンプラがメインです。
ハーレーとKTMでツーリングしてます。
BABYMETALが大好き。

今日は朝からプラモデルの仕上げに専念しました。
300SLやっとできました。


ガルウィングもバッチリです。
指定色のアルミシルバーで塗ってクリアかけたのでギラギラ感が抑えられたと思います。
おかげでプレミアムミラークロームで塗った部分がしっかりメッキを表現できました。


インテリアもドアが開閉できるため気が抜けません。フロントグリルも付属のメッシュシートで見事なリアルさです。


エンブレム系はインレットが付属されていて非常に高級感があります。さすがタミヤ(^-^;)


今回いろいろと新兵器(笑)を導入しました。まずは模型用セメダイン。
クリアパーツに使用しても白くなりません。はみ出ても拭き取ればOK(^_-)
ヘッドライトなんかを接着するのにとても便利です。


それとOldschoolmodelsさんに教えてもらったハセガワのマスキングテープ。これが優秀でして曲線も自由自在に貼れます。今回クローム部分をしっかりマスキングするのに縁取って貼りました。
これよりもっと細い物もあって将来ローライダーを塗装するのに活躍が期待できます(^_-)


同じくハセガワのマスキングのアイテム、マスキングリキッドnext。塗って乾かせばカッターナイフで切って部分的に剥がせます。テープが貼りにくい所はこれでOK(^_^)ゞ


ひとまず完成してほっとしました(^◇^;)
しかし時間も金もかかる車だったなぁ。
次回作る時は赤とベージュにするつもりです。