久しぶりのブログです❗️


年末年始、ゆっくりしつつもバタバタ過ぎて、子どもの新学期も始まり、正産期に入り…としてたらもう一月も終わりそうですね爆笑びっくりマークびっくりマーク


赤ちゃんはと言うと、予定日も過ぎ、ドキドキしながらの陣痛待ちですニコニコ


妊娠中お菓子に全然興味がなかったのにここに来てチョコレートの誘惑がヤバいです…爆笑胃の支えが取れて食欲が増してますよだれ


赤ちゃんの体重がぐんぐん増えて怖いです❗️出てこれるかな…早く産みたいにっこり


陣痛の痛さを知っているからか、今回が一番陣痛待ちドキドキしている気がします爆笑

二人目早いと思ってたのにそうでもなかったので…今回はどうでしょうか凝視


微弱陣痛がダラダラ続くと辛いので、ぱっと本陣痛がはじまることを祈って運動、床掃除頑張りますびっくりマーク昇天


子宮口は昨日の検診で1センチ…チーン毎回なかなか開かないんですよね…ショボーン


安産、マタニティストレッチ、ソフロロジー、いきみのがし、陣痛誘発など…YouTube検索しまくり検索魔です爆笑


無理矢理メンタル作ってますびっくりマークびっくりマーク赤ちゃんぴえん赤ちゃんぴえん赤ちゃんぴえん


陣痛きたときのイメトレしてみます❗️笑


陣痛きたら獣のようにじっと集中する❗️


深呼吸にひたすら集中して体力消耗を抑える❗️


楽な姿勢を試す❗️


陣痛の合間は力を抜いてリラックス❗️


陣痛強めるために動けそうなら動く❗️


カイロ貼りまくって温める❗️


上の子の時は使い方わからなかったから、テニスボール今度こそ使いこなしたい❗️笑


私の場合…


前駆陣痛と本陣痛を勘違いして入院

ソフロロジーの自己流呼吸。長時間の微弱陣痛で体力消耗

やっと少しずつ子宮口開いてくる

いきみのがし苦手、もう産みたすぎる❗️笑

全開、数回のいきみで出産


というパターンです。


最後全開になってからは早いですニコニコ体を丸めてお臍を見て❗️というアドバイスですぐに出て来てくれました。今回もうまく行くといいな。


微弱陣痛が毎回辛いです赤ちゃん泣きさっさと強くなってほしい…


それと、いきみのがしが全然意味がわかりません爆笑びっくりマークびっくりマークのがせなくないですか?!?!ワタワタしてたらいつのまにか全開って感じです驚き


一人目、微弱なのに痛みにじっと耐えて時間かかったから、二人目は合間に頑張ってうろうろしました。それが結構つらくてトラウマです爆笑



立ち会い出産よりも旦那には上の子たち見ててもらった方がいいかなぁ?悩みます看板持ち

旦那はそこまで甲斐甲斐しく世話してくれるタイプでもないし、私も陣痛中は話しかけないで、そっとしといて、触らないで❗️ってタイプなので、一人で乗り越えたいかなぁと思ってます昇天


どんなお産になるでしょうか…うさぎのぬいぐるみとにかくあと数日なので腹を括って頑張って来ますニコニコびっくりマーク{emoji:611_char4.png.びっくりマーク}