
今日で生後5ヶ月になりました


今のところとくに問題なく
すくすくと成長しておりマス。
 息子の成長
息子の成長
☆体重→8.1kg(肌着、服、靴下含む)
☆服のサイズ→80cm
☆オムツ→テープM
☆ミルク→200ml
(基本完母ですがたまに飲ませてます)
☆寝返りする
☆物に手を伸ばし引っ張る
☆おもちゃをかじる
☆おしゃべりが増えた
☆ケラケラ笑う
☆寝ている体勢を嫌がるようになった
こんなかんじかな
 (´∀`)
(´∀`)今朝の様子。。。
朝はちょっと肌寒かったので
娘が着ていた牛サンの着ぐるみを
引っ張り出してきて
息子に着させてみたら…
もうすでに小さかったぁ~


足と股のボタンをはずして着せました

相変わらずビッグベビーでございマス


さて


今月から離乳食開始時期
 ですが
ですがそんなに早くから始めなくても
いいみたいなことをネットなどでも
見かけますが、どうなんですかね

初めて食べ物を口にする
あの顔がなんとも言えなくて
早く見たい気もしますが…( ´艸`)
みんなどのくらいから始めますか~

Android携帯からの投稿

