書くの忘れてたこといくつか。
(内容ごちゃまぜのメモみたいな日記)
ここ何日かちびぞうちゃん
夜8〜10時間くらい寝てくれるから
ほぼ夜間授乳なし。
……なんだけど
多分夜中1回は起きてる日が多くて
私が寝ぼけておしゃぶり口に突っ込んで
黙らせてるだけな気がする……
(寝ぼけててうろ覚え)
(最低かよ)
いや、ちゃんと時間確認して
授乳には早いと判断した
もしくは
とりあえず一旦咥えさせてみるけど
本当にお腹空いて無理なら
おしゃぶりじゃ誤魔化せないから
また起きちゃったら授乳しよ…😪
ってつもりでおしゃぶりさせて
結果的に朝まで寝ちゃった、
みたいな感じなので
無理やり寝かせたわけじゃないんだ……
たまぞうの時もこの時期は
夜間授乳なくなってた時期だったから
体重とかちゃんと増えてれば
そこまで問題ではないはず……
(と言いつつ、退院後まだ一度も計ってない)
赤ちゃん訪問で計ってもらう予定。
この前、
たまぞう卒園に向けた集まりの時
一番大柄な女の子がお母さんに
「〇〇ちゃんもジュース飲みたい!
他の子は飲んでるのになんでお茶なの?」
ってごねてたんだけど
「〇〇ちゃんはデブだからダメなの」
ってお母さんがその子に言ってて
「え、その言い方……?!」
って思ってしまった。
確かに身長だけでなく体重も大きめで
失礼ながらぽっちゃりしてる子なんだけど
お父さんお母さんもそんな感じだから
多分遺伝か家庭の食事に理由がありそう。
が、子どもにそんな
ネガティブパワーワード使うんかい!
って……
いや、よそのうちの事には口出さないけど。
ちょっと衝撃的だった。
いま育休なので
たまぞうは短時間保育になったんだけど
同じように育休中のママさんたちと
送り迎えが被るようになった。
9時と16時半、激混み(笑)
んで、よく会う他のクラスのママさんに
月齢を聞かれた流れで
ちびぞうと同じ学年の子が
何人かいることがわかったんだけど
ちびぞうよりも上で6ヶ月過ぎてた子だから
「あ、じゃあ4月から保育園ですか?」
とつい自分の感覚※で話してしまったら
(※私的に、半年過ぎてたら
保育園入れてもいっか、みたいな感覚がある)
「あ、いや、来年の予定で……」
と言われて
しかも何も考えずに
「あー!そうでしたか!
うちは4月からでちょっと早いんですよねアハハ」
って返したんだけど
そのあとそれを聞いてた
たまぞうのクラスのママさんに
「(たまぞうが卒園だから)
きょうだい加点なしで
入れたってことですよね?
よく入れましたね!すごいですね〜!」
って言われて
あーーーー…
最初に話してたママさんが
1歳すぎまでゆっくり
家庭保育したいタイプのママさんかな?
と勝手に思って
「うちは早いけど復帰なんです」
って普通に言っちゃったけど
人気の保育園だから
もし0歳で入れるつもりだったのに
入れなかったパターンだとしたら
なんか私、すげぇやな奴じゃない?w
(きょうだい加点もないのに
きょうだいがいる家庭をすっ飛ばして
入園を決め
それを自慢した人みたいになっちゃうw)
いや、多分前者だとは思うんだけど…
うちが入園に苦労しないのはね
勤務時間の割に収入がひく……(ry
……とは言わないが
私がこんなに早く復帰する理由とか
人気の園にきょうだい加点なしで入れた理由、
みんな知らないから(当たり前)
なんかいろんな意味ですごい人、
みたいになってるなぁ……←
…………って話をさ
数日前からぽつぽつ書いてたら
二月が終わってたっていうww
誕生日も特に何もせず
(朝、たまちび&あきぞうが揃って
おめでとうって言いに来てくれて
それを動画に撮れたのが唯一幸せだったw)
今日ちょっと
お気に入りのケーキ屋さんの近く行くから
奮発してケーキ買っちゃおうかな?
と思ってるくらい。
普通に平和に過ごせるのが幸せでした。
ちゃんちゃん。