行ってきた!
次に行くのは30年後かな←
(察してください)
行ったら楽しめるし、
たまぞうもめちゃくちゃ楽しんでた、
が、無料券がなかったら行かないかな……
というレベルの熱意なんです、我が家は……
(ピュー○だけでなくディズ○ーとか
レジャー全般そんな感じですw)
5時間滞在して授乳室を一回利用した以外
ちびぞうはほとんど寝てたw
(その一回の授乳も
無理矢理起こしてした感じだし😂)
あきぞうは行く前は
「せっかくだし楽しめたらいいな」
の気持ちでいたらしいけど
行ってすぐにショーを見て
「あ、これ俺は無理だ」
となったらしく
ちびぞうのベビーカーの番をする名目で
ほぼベンチに座って待ってたw🤣
「ちびぞうのベビーカーがなければ
俺、可愛い空間にいるただのおっさんじゃん
ちびぞうがいて良かった……」
とのことでした←
その後あきぞうは早々に施設を出て
隣のスーパー銭湯へ。
(あきぞう、スーパー銭湯好き、
そしてそっちの駐車場使えば
スーパー銭湯利用で駐車料金無料だったので
あえて最初からそちらに行くつもりで
車を停めてた)
残りの時間、たまちびと私で
施設を満喫。
家族連れ、カップルで
楽しむ男性もたくさんいたけど
我が家は別行動で良いw
無理に楽しむ必要はないのでw
むしろ今回は互いが互いの場所で楽しんで
win-winだったのでは?w
さてそんな感じで話は変わって今日。
ちびぞうの保育園
決まりました!!!
第一希望!たまぞうと同じ園\( ˙꒳˙ )/
やったね!
通知を読んで、家族みんなでハイタッチしたw
家から近いとは言えないが
本当にいい園でお世話になったし
勝手もわかるし人間関係もできてるし
ここに決まってよかった〜😭
うちの市ならフルタイム共働きであれば
どこかには入れると思うし
もう4月からは確実に
復帰するつもりだったので
復帰できるかできないか、
たまぞうの時みたいなドキドキは一切なく
知ってる園かそうでないか、
ただそれだけにドキドキしてた😇
しかしたまぞうもちびぞうも
結果的に第一希望の園……
これはうちの市の子育て支援がすごい
のではなく
フルタイム共働きの割に我が家の年収が
余程低いんだろうな🤣
いや、でも無事決まってよかった!
小学校入学準備と保育園入園準備
ダブルでてんやわんやだけど頑張りますw