この時期になると増える連絡


義母からも

実母からも

友人からも


「そろそろかな?」

「どんな感じ?」

「産まれそう?」



いやー、送ってくる一人一人は

そんなに頻繁に聞いて来てる気ないし

みんな心配してくれてるのはわかるんだけど



産まれそうかどうかなんて

わからんて😇😇😇 


まだ予定日前だよ落ち着いて




心配してくれるのありがたいけど

ちょっと返信めんどい





親族は、手伝いとか顔見に来るとか

たまぞうを預かる可能性とかもあるから

予定がわかったほうが助かるよねー

その気持ちはわかるーーー



でもわからんて😇😇😇



むしろ私が知りたいわ





たまぞうも予定日1週間過ぎても出てこず

計画分娩で15時間かかったの

みんな知ってるでしょ…??


二人目以降は早いっていうけど

陣痛開始〜産まれるまでの

スピードのことらしいし

1人目から6年近く空いてたら

1人目とほぼ変わらないって話もあって



え、また15時間かかるのww😇😇😇






そういう意味だと計画分娩や

予定帝王切開だと

見通し立てやすいから

周りとしてはありがたいんだろうね。


方法や日付はなんであれ

無事に産まれるのが何よりなんだけども。


(うちの先生、何かと自然派なので

無痛分娩もあまり勧めてないし

流産の時も自然排出を待ったし

もちろん必要な処置はするけど

予定日過ぎないと積極的に動かない印象)






そんなわけで今日も1日大雨だったけど

遠出せず庭でBBQしてたよ




焼肉したら生まれるジンクス

今月もう4回くらいやってる

リアルゴールドも2回くらい飲んでる






そういえばカンジダ、

薬であっちゅーまに良くなったんだけど

本当にかゆみもおりものもなくなったし

実は匂いも気になってたんだけど

それもすっかりなくなった……😭


ほんと何度も言うけど

早く気づきたかった……


あとはなんとなく続いてる

後期つわりだけが地味な悩み

(そんなにひどくはないけど

だらだらと続いてる感じ)





ちびぞうちゃん

母はそろそろ妊婦に飽きました←

いつでも生まれていいですよ待ってます。