お隣さんの奥さんと旦那さんが

お庭の芝生で何やら座ってお話してて

通りすがった時に娘が


「〇ちゃんのお父さんとお母さん、

お庭でなんかお話してたね」

と言うので


「そだね〜、仲良しさんだもんね〜」

と行ったら



「うちのお母さんとお父さんも

仲良しさんだよね!!!

寝る時おてて繋いだり

してるもんね😊🤝」


と言われたww



照照照(⸝⸝⸝¯-¯⸝⸝⸝)


いや、まあ、そうですね、

周りに人いなかったからいいけど

外で言わないでなww



我が家、一般的な定義で言ったら

レス……と言えるかもしれないけど

(今は妊娠中なのでさておき

その前も多い方ではなかったと思うので)


コミュニケーション、

スキンシップという意味では

そんなに不足はないと思うので

その辺、仲がいいと言えると

思うんだよな。




さてそんなのはどうでもよくて←



今日はたまぞうに

新しい自転車を買いました!!!




 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!




自転車には4歳になったばかりの頃

乗れるようになってました。


これは実は、今日自転車を買った

ヨツバサイクルというメーカーの

試乗をしたあとすぐに買った

中古のへんしんバイクでした。

(近所の公園のイベントで試乗)



あれから一年半……

たまぞうは自転車をすいすい乗りこなし

「物足りない」と言い出したのです……



親であるあきぞうがね。


タイヤサイズが小さい(12?14?)ので

スピードも出ない。

つまり、一緒にランニングしてても

ちょっとスピードが遅い。




つまりあきぞうのトレーニング都合で

たまぞうに新しい自転車が欲しいという

話になったわけです😇




いや、その話がなくても

確かにたまぞうにへんしんバイクは

小さく感じ始めたし

もうすぐ小学生だから

それを見据えて買うのはまあいいのだが😅



で、いろいろ見始めたんだけど

子ども用自転車ってたっかいね……😂

私が子どもの頃こんなだったか?


安くても2万円台〜、

でもそれだと車体が重い。

多分スピードはそんなに出ない。

小柄なたまぞうが倒した時に

起こせるかも疑問。


あと、うちの近く、坂道が多いので

車体が重い自転車だと

ゆくゆくキツそうなんですよね……



長く使うことも考えたら

多少良いやつを考えてもいいのかな?

ということになり、

ご近所にお店もあってメンテナンスもできる

ヨツバサイクルになりました👏✨




しかしこれ

スタンドや泥除け、

定期メンテナンスパック、

防犯登録費用で

しめて5万円よ……😨


さらにこれ以外にも小学生でも使える

新しいヘルメットも😂😂

(さすがにこれは密林で少し安いの探した)



ねえこれ、私が昔買った

クロスバイクよりも高くない?😇


https://ameblo.jp/x-x-pipi-x-x/entry-12329135411.html




10年くらい前のやつ。4万円だった。


でもまあ、高いだけあって安定感抜群💪

たまぞうもあきぞうもw満足してる模様。



(前を走るのがあきぞう氏ですw)

(このヘルメットは以前から使ってるやつ)


小学校中学年くらいまでいけそうなので

長く大事に使ってくださいw

あわよくば下の子にもね!!!←