🦠前に、「一昨年の今頃の投稿」
が出てきて、ブログ書こうとしてたんだけど
我が家、2年前と全然変わってないね…?!
今もセラ○○にハマっていること?
いや、それもなんだけど←
たまぞうの
夜のオムツが
外せていないこと……!!😇
正確にはもうオムツではなく
おねしょパッド?みたいな
吸水シートに替えてるけど
まあ実質変わらんわ。
2年経って未だに毎日夜尿するのですよ。
昼のオムツは、保育園の力もあるし
友達同士刺激し合ってた面があるから
すんなり取れたんだけど…
ブログ見てない期間あったから
普段交流あるみなさんの状況は
知らないけど、
みなさん夜オムツ取れてますよねきっと。
うちは取れてないです!
で、7月には年長クラスの
お泊まり会もあるので
6月こそ夜尿克服!!!
と意気込んでいたところに→🦠
5月末から一時、
たまぞうを一人で布団に寝かせ
おねしょシーツにパンツのみ、
の生活をしてたんだけど
ほぼ毎日おねしょ😇
その後🦠にやられ、おねしょパッド復活。
6月中旬まで、結局なにも出来ず。
……だったんですが!!
なんと🦠から復活後、
おねしょを(ほぼ)克服したのです🙌
まだ経過観察一週間ほど、
念の為のおねしょパッドを欠かさず
1人ではなく同じ布団で寝る感じですが
寝る前にトイレに行けば
おねしょなしで過ごせるように!
(そのうち一日は、夜トイレにも行けた)
まあ、たまたま🦠のあと
気温が上がったりして
おねしょしやすい要因が減ったのも
ありそうだけど。
あと、🦠のあとは保育園に行かず
しばらく自宅療養だったので
たまぞう自身に余裕があったような気が。
ただ、🦠からの復活と合わせ
たまぞうにお姉さんらしい自覚が芽生え
無双感が溢れているのは間違いないw
なんかきっかけはわからないけど
ひとつステップアップできた瞬間でした。
あとはもう一つの問題。
指しゃぶりよ
もう5歳なのにこっちもやめられてない😇
これは2年前のコロナ騒ぎ前に
やめられてたんだけど
コロナが始まったばかりで
自宅待機が長かった時
気の緩み(?)で復活して
結局そのまま。
こっちはね〜
治す気があるようなないような
私の中でまだ気合いが入れられてない😇
(寝るときだけで普段はしてないから…)
ただ、やめたほうがいいことはわかってる。
まあおいおいね……