そうそうこれ気になってた
ありがと教えてくれて!!
トツキトオカアプリ、
たまぞうの時はもっとしっかり見てたけど
(たまぞうの時は初めての妊娠だったのと、
つわりが辛くてこれを眺めて週数カウントして
自分を慰めてたので……笑)
今はそんなに見てなくて←
最近おりもの量が増えた時期があって
「多分妊娠のせいだし量以外は普通だから
大丈夫だよな〜?」
くらいでほっといてたんだけど
ここに情報書いてあったじゃん!!良かった!
あきぞうは
「トツキトオカやってないの?
たまぞうの時やってたよね?
え、やってる?いつの間に?
あれ見るの好きだったんだよね〜」
と、私より真剣に
「この時期の赤ちゃん」
「ママの身体の変化」を
読んでた
私より私と赤ちゃんの変化を気にする夫……
ありがとう……😂🙏
いま彼は8月の海外レースに向けて
トレーニングを頑張ってるところなんだけど
それの影響で7、8月は合宿や渡航があり
家を空けることが多くなる。
私もつわりさえ落ち着けば
おそらく問題なく過ごせるんだけど
まあ、何があるか分からないじゃないですか。
👩🦰「健康的な妊婦生活を送れる前提で
考えてるみたいだけど
入院とかなったらどうするの?」
👱♂️「え、そしたら全部中止するけど」
👩🦰「え、そうなの?せめてレース本番は
お義母さん召喚してたまぞう預けたりとかして
どうにかして行けば?」
👱♂️「いや、そんなことして行っても
心配で気になってレース楽しめないし」
え、何この人
めっちゃいい人じゃん……
いや、一般の方の感覚だと
当たり前かもしれないですが。
一応セミプロみたいな感じで
アスリートやってるし、
何年か前からこのレースに出るために
頑張ってたし
(コロナやら何やらで延期になったり
そもそも出るのもなかなか難しい)
ツアーにはお金もかかるから
おいそれとキャンセルすれば相当な痛手……
私が同じ立場なら
行っちゃいそうだな〜(ぉぃ)
って思ってたからさ……
👱♂️「強いていえば、行けないとなった瞬間
次のレースを探すと思うけどw
妊娠(してる私とお腹の子)より大事とまでは
思ってない」
え、なにそれ好き
(何度目)
いや、なんかさ……
この人私のことすごく考えてくれてるの
知ってたけどさ……
私より私の妊娠喜んでくれてるんだよ……
私の気持ちの薄さが露呈するくらいに
(いや私も嬉しいんだけどさ
つわりが辛いとか、
さっさと腹から出してしまいたいとか
また最初から育児だな……とか
現実的なことばかり考えてるからさ←)
そうか、男の人は苦しまないから
単純に「嬉しい!」の気持ちで
いられるのかもしれない。
まあでも、私のドライな感じとちょうどよく
バランスが取れているというかなんというか😂
妊娠により、あきぞうの良さを
再確認している今日この頃🙏😌
そんな昨日、あきぞう氏の協力もあり
無事に宝塚見に行けたよ!!
自己記録のためまたどっかに書くと思います。