最近立て続けにアニメ、マンガの話ばかりだけども




セーラーウラヌス&ネプチューンが好きすぎて画像検索しまくってて

「そっか!こういう時のためにPinterestがあるんだーー!」

と思って超今更ながらPinterestインストール。



そしたらこれ

アカウント作る前からめっちゃ推されてる🤣


携帯が私の趣味知りすぎてて怖いよーw




今は便利なアプリもあるし、ネットでいろいろ見られるから便利だなー
(発言が古くさい)


アニメもオンラインで見られるし、
過去のOP/EDも聴けるし、グッズもネットで買える。


昔マンキンにハマった時は、友達にマンガ借りたり
友達にCDコピーしてもらったり、
なんかめっちゃ友達に手間かけさせてたわ←


当時はそれはそれで楽しかったんだけど
今はもうネット見てれば
いくらでも勝手に一人で沼にハマれるから
エンドレスすぎて怖いよねw







この金土は転職して初めて有休使って
久しぶりに義実家に帰りました。


前回行ったのはコロナがまだ騒がれてない1月末。
いつも2ヶ月に1回くらいは帰ってるので
半年空いたのは久しぶりかも。


感染者数が増える中、帰省はまた微妙な空気になってきたけど
我が家は普段あまり人と接しない生活をしていて
(都心にはもちろん行かない)
高齢者とも会わないし車移動だし、
行き先も関東圏内だったので行ってきました。


ちなみに我が家、


神奈川県に住んでいるけど数十メートルで東京に入れて
車のナンバーは以前住んでいた世田谷ナンバー😇




世田谷ナンバーのほうがかっこいいから変えなかったけど
県外のナンバーに対する嫌がらせの件で
変えときゃよかった、ってコロナになって思ったわ😇
(近所で嫌がらせされるようなことはもちろんないが
義実家に帰る時やこれからの旅行時にちょっと悩む)


そんでGOTOキャンペーンは神奈川県なので対象という。
ちょっと歩いたら東京なのにね。


すんごい混乱する施策だなーと思う😇
もうやめちゃえよ






義実家行ったけど天気も悪かったし特になにかしたわけではなく
普通に100均行ったりして←



たまぞうが喜びそうなプリンセスのスタンプが
100円で普通に売ってたことにびっくり!

あと噂に聞いていたダイソーコスメURGLAM


そして久々のおじいちゃんおばあちゃんのお家で
暴れまくったたまぞう。




家の中で暴れまくり
公園に連れていけば走り回り

奇声上げながら大騒ぎでしたw







コロナはテレビが不安を煽っているけど
結局はただの「新しい風邪」

どんな風邪も毎年新しい型が出ていて(インフルもそう)
風邪を和らげる薬はあっても
ひとつひとつのウイルスに合わせた「治療薬」は
世の中にひとつもない。


コロナに限らず、どんな風邪でも、
免疫の低い人がかかれば肺炎やら重症な症状が出る可能性はある。


それをちゃんと知りもしない無知な医者が
「新しいウイルスだ、新型だ!」といってるだけ。


…という話をしている医者を最近知ったので
コロナについて過度に考えるのはやめようと思いました🤫


もちろん移されない・移さないという対策は取りつつ、
対策しながら楽しめることは楽しんで、
夏はちょこちょことお出かけしようと思います😋