気づけば7月も半ば…!!!
あっちゅー間だな。



更新はしてないけど元気にしておりました。
(あきぞうは一週間くらいガッツリ風邪引いてたけどなw)


先日の土日はあきぞう氏が仲間内での企画で、
夜19時からとある路線を遡って走り、
山に登ってまた帰ってくる(往復100キロ)
というイベントをやったのですが

走り始めて4時間で雷雨に遭い途中で断念😂

近場のスーパー銭湯(この辺では結構リッチで有名な)
で1泊して、翌日再スタートすることに。




で、実は私はたまぞうを実家に預けて
途中から(夜中に山に登るところから)
山登り&サポートで参加予定だったのですが

予定が変わったので日曜日の朝から
一緒に走ることに😋



くっそ暑かったけど30キロくらい走りました。
ちゃんと30キロ走ったの久々だ。



あんま写真ないけどこれだけ。
見る人が見ればきっとわかる路線??


たまぞうは6時間くらい実家に預けられてたんだけど
帰ったらちょーハイテンションで
外まで声が聞こえてくるくらいだったw



そっからの昼寝は大変気持ちよさそうでした💕


最近のたまぞうはひらがなと間違い探しの本を
一生懸命読んでる。

親が薦めてやってることじゃないから
すごく吸収が早くて🙄

苦手な文字とか濁点とか「ゃゅょっ」は難しそうだけど
すぐ覚えちゃいそうだな🤔



この日預かってくれた母も私も
「三歳でこんなにひらがな読めちゃうなんて天才〜😆」
と親バカ(婆バカ)ですw








で、まあこういうたまぞうの成長記録もなるべく記録したいと思いつつ
時間(とやる気?)がなくてできてなかったんだけども



そんなことより私、今なおセーラームーンにハマってます←




でもこうやってアニメにハマるのひさしぶりだから
この熱をどこに向けたらいいか忘れちゃってさ…
とりあえず書かせて←




とりあえず今ははるかさんみちるさん推し…

ストーリー的には初期のセーラームーンとRの方が好きだけど
ウラネプはずっと見てたいなぁ。


はるかがとにかくかっこいいんだけど
それを優雅に優しく見守るみちるもいいんだよなぁ…
この2人の恋愛感情も友情も超えた信頼関係が素敵すぎる。

もしかしたら私宝塚とか見たらハマれるタイプなのかもしれない←




ウラネプファンはやはり多い。
crystalはちゃんと見てないけど絵は旧作の方がすきだな…
でも見たらやっぱりハマるんだろうか←

この歌はcrystalの声優さんだけど
すごいお互いへの愛の深さを感じていい…


歴代の主題歌もめっちゃ聞いてる。仕事中に←



アニメというか、どんな曲でもハマる時はとことんハマるので
エンドレスリピートできる。












ここまで読んだ人がいるかわからないけど興味ない人ごめんなさいw



でもこういう感情めっちゃ久しぶりなのよ…😌


中学生の時もめちゃくちゃ少年マンガにハマってた時期があったんだけど
(周りの友達がオタクだった。BLとかも好きなガチな子達だった…
私はBLまでは好きになれなかったけど、
確実にキラキラ系ではなくオタク寄りだった←)



あの時は絵もいっぱい描いたし(上達はしなかった)
アニメイトに行ったし
(今ほど明るくオープンじゃなくて、狭くて暗くて入りづらかったなぁw)

中学生だからお金無くてそこまでハマりきれなかったけど
あの時はかなりマンガから生き方を得ていたなぁ…🥺しみじみ。




あの頃は気恥しさもあってフェードアウトしちゃったけど
今思えばもっとちゃんとハマっとけばよかった(?)

何かに夢中になれるってすごくいいことだと思う!
大人になって改めてそう思う。



ということでセーラームーンはもう少しのあいだ
とことんハマってみようと思います😋
沼だね!!







グッズも一時本気で欲しくなったよね…w

さすがに鑑賞だけに使うものを
今の家で買うのは難しいから買わないけど
カートには入れかけたね…←