夏になるとやってくるんですよね、あの問題が…
そう、
うちは私もあきぞうも毎日運動するので
毎日汗臭い洗濯物が発生するのよ。
冬の汗の量だと、この2つの洗剤で全然大丈夫なんだけど
スポーツ用品は柔軟剤使えないものもあるので
柔軟剤の香りで誤魔化すのはナシ。
(レノアスポーツとかちょっと使ってみたかったけど
柔軟剤だし…ねえ。)
この前丸一日走って帰ってきたあとの洗濯物は
本当に汗臭さが消えなくて(´;ω;`)←ヒドイw
ああ、またこの季節が来てしまった…
たまぞうのおもらしなんかは予洗いするから残らないんだけどな🤔
てことはやっぱり予洗いしなきゃ取れないのかな…
あー毎日それはキツイ…な…😇
予洗いするくらいなら
すすぎ1回増やせば良くないか??🤔
っていうか…
今すすぎ1回しかしてないぞ??
(時短、節水のため簡易モード)
もしかして
もしかして
臭いのはすすぎが少ないせい⁉️⁉️
それで今週、晴れて、標準モードに戻して洗濯してみたら!!
KUSAKUNAI!!
臭くない!!!
感動と同時に拍子抜け〜🤣
こんな簡単なことで良かったの??
洗濯の時間は倍になったけど、在宅勤務の今は
そんなに時間は気にしてないので大丈夫でした。
今までは洗剤のパワーも洗濯機のパワーも
全然活かせてなかったってことね💔😇
(今の洗濯機は5年目くらいだけど、
その前も標準モードでの洗濯物はあまりしてなかった)
苦節7年、いやクサイ7年(←)
私はやっと夏の悩みから解放されたのだった。
常識だろって話を大げさに書いてすみませんねw
でも時短節水のためにモード変えてそのまま使ってるって人もいるはず!
臭いに困ったら見直してみてくだされ!