今無職のあきぞう氏、

実は義両親には言ってない。


正確に言うと、前にオンライン飲み会(帰省)した時
「仕事はどうしてるの?」って聞かれて
「うーんまあぼちぼち」と濁したんだけど
私のほうが隠しきれずにニヤニヤしてしまい
仕事してないのが半分バレてるという←




ただ、まあ、本人が言いたいタイミングがあるようで
「今は(前の職場を辞めたことは言わず)
休んでるっていう感じでよろしく」
って感じなので、、私からは何も言わない🤭


言えよ!って思うけど…
まあ義両親も深く突っ込んではこないし
うちらがうまくやってりゃそれでいいって言ってくれる人だし
まあいいかなーとか思ったり…


で、今週母の日のプレゼントを義母に送ったら
お礼のLINEが来たんだけど


その後で
めっちゃ心配してくれてる笑い泣き


ねえ、どう言ったもんかね??


とりあえず
「本人が言いたいタイミングがあるみたいなんで
私からはあんまり言えないけど、
今は外に仕事に行くより家にいた方が安心だし
たまぞうを家で見てくれてるからむしろ助かってる。
落ち着いたらまた話すと思います」
って話をしたら



神かよ真顔


ちなみに義父も昔義母に養われていた時期がある?らしく
今は個人事業主
(今はもちろん収入は安定している)

私の父も、生前会社を立ち上げていて、
今で言うフリーランスの仕事をしていた。




私の身近な父親、男性はみんなこんな感じ真顔
全然驚かない。


定年までサラリーマンとしてコツコツ働くお父さん、
むしろ違和感あるわ←




まあでも、今後の世の中はこういうお父さん増えそうだなー。

終身雇用も崩れてきてるしね。



ところで話は変わるけど
最近たまぞうにしか見えない「おともだち」がそばにいるみたい。

名前はぽっちん
色はピンクとむらさき。



お散歩してると
「いまぽっちんが後ろからついてきてるよ」
って教えてくれたりとか

寝る時も
「ここに一緒に寝てるよ」
とか


こういう、「自分にだけ見えるおともだち」って
いつまで続くんだろう…🤔


こうやって自分にしか見えないものを見てるって
すごく可愛いし面白いし、
今のところきょうだいもいないから1人で寂しいかなと思ったけど
「ぽっちん」がそばにいるから寂しくないのかな。

たまぞうの世界に生きる「ぽっちん」を大切にして欲しいなおねがい