今日は台風のためとことん引きこもりの一日。


…といいながら、近くの川が気になって見に行く←
(台風の時一番やっちゃいけないやつ)

もちろんまだ朝で台風が遠い時間。

なかなかの水量。
いつもは下を覗き込んで3メートルくらい下に水面がある感じだけど
今回は覗いてすぐ水面がみえるしかなり流れが速かったアセアセ


今日の外出はコレだけ(家から30メートル)←



朝が上差しみたいな水量だったから
このあともっとやばいのでは!?
河川水位情報はこまめにチェックしてたけど

一時、うちから離れた下流で氾濫危険水位になり
そのあとは水位が下がり続けて
結局なんともないままこのあとも雨量は少なくなりそう。



一応避難用のバッグも用意したけど、
避難は大丈夫かなという感じ。



普段アウトドアなので家でゆっくりできる機会もないぞ!
とここぞとばかりにエアコン、換気扇、風呂のカビ取りと排水口掃除キラキラ


たまぞうはこの前義母に買ってもらった小麦粉粘土音符


豪快にまぜまぜ

あきぞうはせっせと野菜を作っていた。
あれ?結構上手にんじ

元は基本の4色(赤黄青白)なので、
オレンジや緑は自作なんだけど
綺麗な色だと思うおねがい



まあこんな感じで思い切りダラダラと過ごせて
(普段だとダラダラしすぎると後悔するけど
今回は本当に引きこもることしかできなかった)
逆に開き直って楽しめて良かった。


とにかくすごい台風だと思っていただけに
「あれ?案外大したことない?キョロキョロ
と思ってたけど…



全然そんなことなかった




テレビで見ていると、本当にめったにない緊急事態だなとアセアセ
台風上陸前からすでにあちこちで災害が起きている。
身近なとこだと以前住んでいた多摩川付近が、
普段とは全然違う姿に…ガーン




うちのあたりは、川は近いものの小さいし
支流などもないから逆流や合流もなく
海や山はそこそこ離れている、
平地ではあるけど竜巻が起きるような地形ではない、

そんないろいろなことが重なったので
大したことなく済んだだけだったらしい。


予想通り、いや予想以上にひどい台風なのは本当だった滝汗




もちろん今まだ渦中にいるので
この先うちでも被害があるかもしれないし
(直接の被害がなくても停電や断水も0%ではない)
明日は晴れるけど風が強いらしい。

なので油断しちゃダメだけど
このまま何事もなく通過することを願うばかりお願い