あきぞうの休みに合わせて、
今週は火、水曜日にお休み。

私年末に辞めるから有休使わなきゃいけないしね!
使いきれる気がしない←



せっかくの連休なので、遠出して泊まるか??
という話だったけど
どこに行こうか前日まで決まらないw

だいたいいつも走ることを基準に山があるところに行ったりするから
「ここ走ろう」ってのがないと決まらない人達←



しかも天気悪くてあまり走れなさそうだったので
なおさらやる気が出なかった(笑)



で、今回は
「近いけど意外とちゃんと行ったことがない箱根」
となりました。



うちから車で1時間ちょいかなー。
芦ノ湖へ!

どんより曇りでも富士山は見えてる。


これまた意外と初めての箱根駅伝ミュージアムにも行ってみる。

普通に私の同級生がいたw(あっちも子連れで来てた)

今でこそ走るし駅伝も好きだけど、
色んな角度からまとめられたミュージアムで
全然知らないことも多くて
なかなかおもしろかったウインク


これ↓もちゃんと撮ったよキラキラ
(あきぞうが写ってるのでざっくりと削ったら
かなり縦長な写真になった)



そのあとぶらぶらと湖畔を散歩していたら
たまぞうが船に乗りたい!!!とご所望でしたので船
乗りましたよおねがい


湖の反対側まで行って片道1000円、
戻ってくると往復1800円以上するし時間もかかるので
ちょっと尻込みした私たち←


片道360円で1.5キロ離れた停留所に行けるとのことで
そこまで乗りました。



たった10分だけど、たまぞうは満足してくれたラブ
ピースすると手元が気になってカメラ目線になれないね笑い泣きチョキ



でも元いたところに車停めてあるので
1.5キロ歩いて戻らなきゃ行けないんだけどねニヤリ

こんな感じの小道があって気持ちよかったルンルン

恩師箱根公園に寄って、200段階段があったので
「階段あるよ」とたまぞうに声かけると

「やったあああぁ!階段と坂道だぁ!」
と言って写真のような反応びっくり


ドMですか?

父母の趣味に付き合わせすぎて完全に思考がトレイルランナーw


この階段、苔の感じがすごくよかったグリーンハーツ
もちろんトレーニングにもよさげ



眺めもイイネ




さてそんな感じでかなり歩いたんだけど
(珍しくランニングなし)


最後の目的地はココ!!
ユネッサーン浮き輪

あまり夏らしいお出かけをしていなかったので
せっかくだから大きいプールに連れて行ってみよう!
夏らしいことをしよう!と連れてきました。



15時から入るとかなり安くなるのねOK

たまぞうはどうせ1日楽しめるほどの体力はないから
15時から入って、
さらに駐車場2時間無料の時間内に出て
(2時間超えると問答無用で1日1200円になる)
短時間集中で楽しむことにしました(笑)


一通り回ったけど、乳幼児向けの浅いプールが一番よかったかな(笑)



温泉エリアもプールエリアもほとんど同じ温度に感じるくらい
どこもお湯だった(笑)こんなもんだったっけ?キョロキョロ

夕方だとだいぶ空いてきて入りやすいルンルン



天気があまり良くなくて涼しい日だったけど
外のプールも温水だから子供がたくさん!
でも上から水が降ってくる仕掛けがあり
びびったたまぞうはほとんど遊べず笑い泣き



ワイン風呂赤ワインを怖がってたたまぞうに
「ぶどうのお風呂だよぶどう」と教えたら気に入ってくれて
最後にぶどうのお風呂に入ってから出ました。




ビビりなたまぞうだけど、思ったよりは楽しめたかなおねがい
次回は13時からでもいいかもしれない
(13時からも少し安い)





そうそう、どうでもいいんだけど
私、5年ぶりくらいに水着着たよ…滝汗ビキニ

新婚旅行で買った水着出してきたよ←


10年前のリクルートスーツが入ったんだから
水着が入らないことはないと思うんだけど、
というか実際問題なく入ったんだけど
胸痩せが酷すぎて貧相!!!笑い泣き
(昔は結構あったんだよ←)


そして周りを見ると
子連れでラッシュガードを着ていない人がほとんどいない滝汗マジか。


いたとして、いかにも自信あります、むしろ見てくださいビキニ
って感じの若めのお母さんが1人いたくらいw



いや…海なんてしばらく行かないだろうし、
今日だってたった2時間だけだし屋内だし曇りだし
わざわざそのためにラッシュガードなんて…と思ったけど

私、毛深いし足は太いし見せたくて見せてるわけじゃないから
ラッシュガードというか、長めのスカートとか買っときゃ良かった!笑い泣き



気にする私にあきぞう、
「未来は出産前から(お腹)そんな感じだったじゃん!!」
だって笑い泣き

お腹はねw
出てはいないけど特別細くもないよ笑い泣き



しかし今後のためにわざわざ新しい水着を買うべきかどうかは迷うニヤリ




1日みっちり楽しんだものの、
わざわざ泊まる程じゃないし次の日雨予報だし…傘
と、やはりどこかに泊まることはなく帰宅。



水曜日は書くまでもないようなグダグダなお休みになりましたw


まあ、たまにはこういうのもいいよね!