今回はのんびりした連休になりました。
遠出はしなかったけど、雨が止んだ時間も多かったので
お散歩には連れ出せた

(=家にこもりきりよりもお互いストレスが溜まらない)
家でもおぱんつ生活中
だけど

連休中はちょこちょこ失敗し、ちょこちょこ成功してたかな

日曜日に実家に行った時は
1階のトイレは怖くて無理だけど、
2階のトイレは便座カバーが可愛いから座る

というラッキーによる成功も経験(笑)
そして昨晩は寝る前におしっこを済ませ
夜オムツにおしっこせず
今朝は自分でおしっこ!と言ってオムツ脱いで成功

就寝中にしなかったのは偶然かも?!と思いつつ
成長を感じる!!

朝保育園の先生も「連休中どうでした?」と気にしてくれて
今朝のことはきちんと報告して褒めてもらいました



ま、連休中はお散歩に出てる間におもらししたり
嫌な思いもそれなりにしたけどね(笑)
先生のおかげもあって、得意になってるたまぞう

どんどん調子に乗ってください



すごいどうでもいいんだけど、
私いまさらながら脇の脱毛を始めたのね。
っても大学時代にやってたことあるんだけど
やりきらないままフェードアウトしちゃってて
(就職で忙しくなったせいだったかと)
まだ処理がないと全然ダメなレベルだったけど
なかなか行く気になれないしお金かかるし
10年近く持ち越してしまって…
ようやく重い腰を上げて始めました!
と言うのも、きっかけは実母で
「老眼で脇が見えなくて
処理に困るからしようと思って…」
という理由で始めようと思ってる、と言われ
「未来も将来のためにやったほうがいいよ!」
とまさかの母に脱毛を勧められるという
笑

これ5月末の話。
その時点では母も私もまだ通い始めてなかったんだけど
私が通おうと思ってカウンセリングを受けに行った時に
「実は60歳手前の母がこういう理由で受けようと思ってて」
と相談してみたら
「最近は介護される時のことを考えて
VIOを綺麗にされる中高年の方もいるので
大丈夫ですよ!!」
と言われて



これが1ヶ月くらい前の話。
この連休中に母に会ったので
「この前言ってた脱毛通い始めたよ〜!
最近は中高年の人も増えてて
介護を考えてVIOやってる人もいるんだって!
すごいよね〜!!
」

と言ったら
なぜか母、爆笑。

しかも涙流しながら←
「それ、私〜!!!」
なんでも母は、私が通い始めたあたりのタイミングで
全身脱毛を始めたらしいw
しかも理由は介護のことを考えてw
え、身近にいたわ
介護脱毛。

私がカウンセリング受けた時に聞いた話は
母だったのかそうでないのかはわからないけど
実際結構いるらしい。
将来を考えて脱毛する人。
真面目な話、将来介護人員が減って
一人あたりに時間がかけられなくて
オムツも替えてもらえずに放置されて
蒸れて雑菌だらけになって膿んだりして…
みたいな恐怖があるらしくて

(私はもっと、
「人に見られるのが恥ずかしいから」
みたいな理由かと思った)
少しでも清潔を保てるようにしたいとか。
私的にはそれも大事だけど、
介護が要らないよう
健康寿命を保つ努力をしたほうがいいと思う。笑
母もランニングしてるしね

いやーびっくりしたけど、
羨ましいなあ、全身脱毛!
私も脇以外もやりたいけど
1回の施術に時間がかかるので
とりあえず今は脇だけかなー。
(脇は15分もかからないから仕事帰りにできる)
思いがけず母と脱毛仲間になった
笑
