去年は全然涼しくなかった夕涼み会。


今年は涼しかった…!
…が、天気が悪く(ギリギリ雨は降らなかったけど)
屋内のみの実施だったので暑かった笑い泣き


しかもあきぞうが直前にお腹痛くなって欠席笑い泣き
実母と2人で行くことに。



去年と同じくドライカレーとフランクフルト。
去年と同じくドライカレーはほとんど食べず、
フランクフルトだけ食べてた。

少なめ発注にして正解滝汗


今年はかき氷もあったから食べさせてみたけど
冷たくてちびりちびり食べるたまぞう。
おもしろかったw




毎度ながら、いつもと同じ保育園でも
人が多くなると急に人見知りになるたまぞう。

そういうのが平気な子とか、上のクラスの子達は
お友達同士走り回ってたりしたけど
たまぞうはずーーーっとベッタリだったタラー



アトラクションはまあまあ楽しんでいた。
おたまでヨーヨーすくい。


大好きな先生(去年の担任)とわなげ。

まとあて。
最初めっちゃ近づいて直接ぶつけに行くというルール違反をするw


今年は甚平も浴衣も着せなかったけどみんな着てたな〜キョロキョロ
買えば良かったかな〜。

ハワイアンな格好も夏らしくて可愛いかなと
ハワイアンセットアップにしてしまった←


ま、来年からでいっか←



最後の盆踊りは抱っこ抱っこでまるで降りようとせず。
隣にいた同じクラスの子は踊ってたのに〜えーん

ってか、抱っこされながら踊ってるなら降りてくれよw


反対側のお隣にいた同じクラスの子も同じ感じで
お母さんと「降りなかったですね(笑)」と笑って終了。



てな感じでグダグダでしたが楽しかったです。






で、今日はここで終わりではなかった。



最後に出てきた、
「お母さんの抱っこで盆踊りしてた同じクラスの子」

今年入園してきてからずーーっと思ってたんだけど
お母さんが小中学校の同級生にめっちゃ似てるキョロキョロ



ずっと気になってはいたけど確信が持てずにいて
でも今日会ってみてやっぱり気になったから
連絡網(アプリ)に登録してある名前を見てしまった。
(ストーカーっぽいけど違うよ!誰でも見られる機能だよ!)


やはり同級生だった笑い泣き
(ちょっと下の名前が特徴あるから姓が変わっててもすぐわかった)



夕涼み会に来てくれた実母にその話をしたら
「確かに、一緒に来てたお母さん(おばあちゃん)、
見たことあるなと思った!
あー!そうだよー!あの子のお母さんだー!」
と同意。





なんか、入園してきた時から
このお母さん仲良くなれそうな感じするなー口笛
とおもってたんだけど



そりゃそうだわ、
23年前めっちゃ仲良かったもん。

毎日遊んでた。
むしろ毎日遊ぶ仲だったのに今まで気づかなかったのかよ。


まあ、仲良かったのは小学校低学年のときで
その後クラスが変わったりしてフェードアウトしちゃったしね。



そっか〜ママ友っていうか普通に友達だったね。うん。


不思議と、子ども同士も仲良くて。
朝会うといつも「○○ちゃんだー!」「たまちゃんだー!」とお互いに言い合ってるラブ
(まあ、同じクラスの子達はみんな仲良いのかもしれないけど)




地元が近い(隣の市)とは言え、
同じ保育園の同じクラスのママが同級生がってびっくりだな〜おねがい

今度会ったら話しかけてみよ口笛